- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:07:33
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:09:00
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:09:54
踊れアミーゴはホラー部分はうまくできてるよね ホラー部分はね
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:10:56
- 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:11:24
すいません、前半はホラーとして良くても後半が尻すぼみを超えた尻すぼみなんです
- 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:12:08
待てよ
最新作に比べたらめっちゃおもろいんだぜ - 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:12:20
ケツだけ爆弾は普通に好きな作品だから暗黒期呼ばわりでショックなのが俺なんだよね まっこれからも好きで居続けるからバランスは取れてるんだけどね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:12:37
クレヨンしんちゃんの映画の定石だ
一発屋芸人を登場させる為後から見ると面白くないこいつは誰なんだ?ってなることだ - 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:12:53
- 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:13:22
- 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:14:36
ケツだけ爆弾は曲のお涙頂戴さえ無ければ普通に面白いと思ってるんだァ、通してもらおうか
- 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:14:36
- 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:15:58
- 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:16:22
- 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:17:26
オトナ帝国→戦国の流れは名作だけど感覚狂うのも分かるよねパパ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:17:54
3分はワシのシコネタなんです
この気持ちわかってください - 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:18:37
ワシにとっては後味の悪さやラスボスの決着の付け方と制作側がなにをしたいのか全然わかんねぇ最新作の方より暗黒期の方が好きなんだぁ…
まぁ最新作を見てた子供たちは笑えてたからバランスは取れてるんだけどね
- 18二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:19:17
- 19二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:19:44
羊羹食う話なのん
- 20二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:20:17
世間の評価を受け止めつつも自分の好きを貫く姿勢…見事やな(ニコッ
- 21二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:20:25
宇宙のプリンセス...聞いていますマジモンの最低作だと
- 22二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:20:37
屁が出る羊羹を盗む話なのん
- 23二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:20:42
- 24二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:21:00
芋羊羹を盗んで世界を滅ぼすおならを作る手助けをしてしまう話っスね
- 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:22:16
金矛の勇者ってどんな内容だったっけ伝タフ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:22:30
観たはずなのにケツだけ爆弾とアミーゴの内容が思い出せないのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:23:57
- 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:25:17
これが幽玄のあやふやネタバレ
なにっ攫われてスパイにされた
おおっアクション仮面から激励された
ワシが悪の研究者からブツを奪い返すんじゃっ
なにっアクション仮面は偽物で世界を滅ぼそうとしていた
…もしかしてワシが食って消費すればいいんじゃないんスか?
屁で悪者もやれたしハッピーハッピーヤンケ
みたいな話だったと思う…それが僕です
- 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:34:01
まゲわ青狸とちがって尻丸出しのガキッ!のほうが制作難易度難しいから仕方ないを超えた仕方ない 十八番の下ネタとオカマとコンプラネタ封じられて 青狸と違って原作者の長編ストックが貧弱でお手本難しいから自然とキツくなるんだよね凄くない?しかもリメイク商法ないよ(笑)
- 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:36:41
オトナ帝国に関してはブタのヒヅメ→ジャングルのギャグ+シリアスを踏襲した作品っスよね
やはり戦国が異質作と考えられるが… - 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:37:09
3分ポッキリはみさえにフォーカスされた奇抜な作品なんだよね伝タフ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:39:21
- 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:41:31
- 34二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:43:39
せめてケツだけ爆弾ぐらいにわかりやすい構造にするか
大臣を蛆虫にでもすればよかったのにすべてがフワフワしたまま話が進んで
どういうつもりで見ればいいかすら分からないし落ちもなんだかあやふやなんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:46:39
スパイは名作ではないけどそこまで愚弄されるほどではない凡作と思ってるのが俺なんだよね
初代のアクション仮面の代役をうそんこと見抜いていたのにスパイだと普通に騙されてるシーンだけは愚弄してもいいよ - 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:51:52
暗黒期は三分ポッキリから宇宙のプリンセスをまとめて呼んでるだけで
スパイとかケツだけ爆弾辺りは最後もっと盛り上がりそうでイマイチそうでもなかった程度だから
別に見ててそこまでひどかったとかそういうレベルではないんだよね - 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:53:11
- 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:55:23
- 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:56:07
- 40二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 09:57:37
三分ポッキリ終盤でみさX全員荼毘に付される展開
人魚は水もない空間でどう戦うつもりだったのか気になる…それが僕です - 41二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:34:24
- 42二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:44:55
待てよワシは下ネタ兄貴の主題歌がめちゃくちゃ好きなんだぜ