- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:26:29
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:27:44
77か…
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:30:16
よりにもよって質の悪いガンを
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:31:08
>主治医より余命は聞いておりませんが、一般には、3年生存率が8%と言われているようです。(2014年のフェブラリーS・G1を制覇した所有馬の)コパノリッキーの最低人気2万数千円(=272.1倍)の単勝配当で勝利したのと同じくらいの確率で
ここが特にだけど、本人があんまりどんよりしてないから読んでる側もそこまで落ち込まなくて済んでる感がある
- 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:33:22
エキサイトの元記事貼っとくね
公表したのがTikTokのライブ配信って感覚若いな
Dr.コパさん すい臓がん公表、風水の第一人者「これからは、すい臓と日々楽しく生きていこうと思う」 - スポーツ報知 日本の風水の第一人者で開運アドバイザーのDr.コパさん(77)が、すい臓がんを患っていることが20日、分かった。この日、TikTokのライブ配信で公表した。hochi.news - 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:34:18
こんな生命力の塊みたいな人でもなるんだから癌は怖い
- 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:36:39
お大事に
かなり難しい場所だけど本人が冷静そうならこっちが心配しすぎるのもな - 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:36:45
- 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:37:27
- 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:37:42
がんに対する考え方がなんというか一流
風水の真髄ってこう言う所にあるのか? - 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:38:15
どうか寛解して欲しいな…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:39:42
お年も召してるし難しいだろうなぁ
まぁこっちからは良くなるよう願うくらいしかできんよねぇ - 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:40:07
豪胆な方だ
病程度では気が陰るには足りないか - 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:40:08
手術もやりづらいからかなりガンの中でも……なんだよなあ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:41:38
コゥーパァーコゥーパァーコゥーパァーコゥーパァーコゥーパァー
- 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:42:38
膵臓がんでも手術から11年経ってもご存命のサバイバーはいるので…うん
- 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:43:35
- 18二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:44:29
見つけ難いし見つかった時点でだいたい手遅れってのもあるけど
治療そのものがかなり辛い方、緩和ケア中心に切り替えるとあっという間に進行
癌の王様と呼ばれるだけの理由がある - 19二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:46:08
77歳ともなると抗がん剤とかに体が耐えられるかの問題もあるしなあ
手術は他の部位に転移があるときは向かないし(癌を取り切れないから) - 20二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:47:37
癌の王様て…
いやしかし聞いてるだけでも凶悪すぎる - 21二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:49:20
お医者さんから説明されたとされるこの生存率の数字だとおそらくステージ4か・・・
- 22二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:51:01
ステージ4なら手術はしないことが多いな
代わりに抗がん剤とか放射線治療をすることになる
ただ当然体への負担はデカいし77歳と高齢だから緩和ケアになるかもしれんね - 23二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 11:58:43
コパァ・・・
- 24二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:08:54
大豆とりすぎると膵臓がんリスク上がるらしいね
ただし納豆は除く - 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:13:22
肝臓がんとか子宮頸がんみたいにワクチンで予防できるものでもないしなあ 生活習慣を整えるしかないのが現状 それでもなる時はなってしまうんだが
- 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:16:06
- 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:22:33
- 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:24:11
発見が遅れやすいうえに転移しやすくて更に進行も早いとかいうがんの中でもトップクラスに厄介なやつだからなあ
親戚のおじさんも60そこそこだったのに「最近なんかご飯がおいしくないんや」と言って病院行ったら膵臓がんで1年くらいであっという間に亡くなっちゃった - 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 12:30:32
膵臓がんというと、サッカーのユ・サンチョルさんが49歳で亡くなったのを思い出す
でも、ステージ4の診断受けてから2年近く頑張ったんだよなあの人
コパさんがどんな治療を選択されるのかは分からないけど、少しでも長く充実された生を送られますように - 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:14:19
- 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:21:29
サッと取り除いてどうにかなるならコパさんの言う風水は効くとも言えるんだけどこの通り治療自体が難しいんで…
- 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:41:45
親戚をすい臓がんで亡くしたが背中が痛いという理由で病院に行って手術しようがないって言われたからどうにもな
高齢だと40代に比べれば進行遅くはなるから3年とか持つかもだけどモルヒネで痛み獲れなかったらロボトミーだし - 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:42:14
癌の中でもアサシン力高すぎる…
気づかないし気づいたら手遅れとか殺意どうなってんだよ - 34二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:48:07
デーモン小暮陛下みたく定期検診で早期発見が鍵やね…
- 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:50:15
米寿を目前に控えてた俺の祖父も確か膵臓だったな……。発見時点でかなり進行してたのもあって余命半年と宣告されて、ほぼその通りくらいだった。
- 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:50:49
スキルスやすい臓は初期でも一刻を争うからね
手術の空きを待って~とかしてると死ぬくらいどうしようもない - 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:51:14
うちの母親も肩が痛いと行って病院行ったらガンだったわ、もう肺から肩までも転移しててどうしようもなかった
- 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:55:19
- 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:55:32
30代後半過ぎたらがんは出来る事あるもんだと認識して検査していくしかない
若いうちは進行も早いが手術や抗がん剤なんかの強い治療に耐えられる体力あるから
そう悲観するものでもないし - 40二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:56:28
すい臓が作る消化酵素が最強すぎるってのもあるからどうだろうな
- 41二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 13:57:53
何とか持ち直してその後老衰…という方向になってほしいわ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:04:48
- 43二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:15:36
これようするに余命幾ばくですって公表したもんか
- 44二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:24:59
- 45二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:32:17
治療に関してはともかく緩和ケアに関しては地道に進歩してるというか
関係者の理解進んでるから本人が望んだ生活はだいぶしやすくなってる - 46二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 14:53:14
最後の日までに芝でも日本競馬史を背負うような成績のコパノ冠馬が出てきてほしい
- 47二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:00:12
- 48二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:07:22
最近でもジムに通ったりアクティブに生活してたみたいだけど年齢的にいつなにがあるかってのは覚悟してたのかな
病魔に関してお医者さんの話を聞くのは知らなかった世界で楽しいと言えるのは強いな本当に… - 49二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:18:13
- 50二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:21:22
このレスは削除されています
- 513524/08/21(水) 15:22:02
俺の祖父は途中から自宅で訪問診療だったな。看取った祖母によると、安らかで静かな最期だったそうだ。
亡くなる2か月前くらいに一度訪ねたときは、寝てる時間が長かったけどまだ自力で立ってトイレにいくことも出来てた。弱っていくとしたらあっという間なのかもな。
いずれにせよ、本人が満足できる余生を過ごせることを祈る。
- 52二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 15:25:07
薔薇一族のとこか
- 53二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 16:05:00
そら苦しまずに済むならその方がいいし…
- 54二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 16:09:32
今持ってる馬の中からリッキー並のスターが出て来て欲しいな
- 55二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:17:34
膵臓って秘臓と言われてて、かなり見つけにくいし発見したときには末期とかよくあるんだよな……。
あと内蔵の中では特に研究が進んでないってのも聞いたことある。 - 56二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:18:17
素敵だね
- 57二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:54:14
もしかすると1頭くらいは藤田社長が引き取りそう。
- 58二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:00:38
どうかお大事になさってほしい
リッキーが実装されたときにウマ娘を始めるくらい感覚が若くて前向きな方だから尊敬してる - 59二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 20:22:58
風水は魔法じゃねえってリッキーも言ってるだろ!