- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:07:23
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:08:10
1000年前と同じ流行・・・ってコト?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:08:10
未来から来たのかな?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:08:17
ほぼ1000年先の未来見るとか何者だよ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:08:40
1000年語り継がれる創作すげー 聖書だわ
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:09:15
進撃の巨人継承してるんでしょ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:09:18
流行は繰り返すからな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:09:41
1000年後の君へ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:10:45
スレ主進撃の巨人継承してて草
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:11:04
- 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:11:26
ライナーは理由のない暴力や
エレン鈍感ネタからアニやミカサにボコボコにされてて昔からいじめられてたぞ - 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:12:53
pixivだと
リヴァエレエレリエルリリヴァハンと兵長大分裂状態だった - 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:12:56
待ってたんだろ?1000年前から!
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:13:06
源氏物語が1000年くらい前って考えると、リバイバルされてる可能性もまあある
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:13:24
シェイクスピアの作品だって何百年語られてるしな
1000年先だと原作から派生したリメイクや解釈が変わったオマージュ作品もたくさんありそう - 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:14:05
1000年というと、今で言う源氏物語とか枕草子みたいなそれぐらいの感覚か
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:15:14
つまり1000年後の国語のテストで
このときのライナーの気持ちを完結に述べよみたいな問題も出てくるわけか - 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:19:27
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:21:16
21世紀の代表的作品のひとつとして教科書の片隅に載ってそう
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:21:27
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:23:10
ユミヒス派「取り消せよ今の言葉・・・!」
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:23:12
🕊は・・・敗北者!?取り消せよ・・・‼︎今の言葉ァ‼︎
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:27:41
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:35:53
でも俺はライヒスはネタ枠と思わせておいてライナーが漢気を見せて作中で真っ先にくっつく美女と野獣枠だと思ってたよ
そんな平和な作品じゃなかった… - 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 13:49:29
ジャンミカ&エレミカ小説を見たときは本誌がジャンミカ&エレミカを成立させるとは思わなかったね
なんならエレンとジャンの間の感情もかなり大きかった - 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 14:04:48
??「駄目に決まってるだろ!!」
- 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:42:14
さては君ちょっと荒れそうだったからツッコミどころ作ったね?
- 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:00:41
ベルユミ好きだったな……