- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:34:20
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:34:42
馬鹿野郎! なんであんなスレ画にした! 言え! なんでだ!!
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:34:53
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:37:02
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:39:00
じゃあお前だけ残して全員ちいこ化な
- 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:39:35
まあなりたい人はいるよね
問題は変化完全ランダムでちいこより人間が多くないと増えないらしいことだけど - 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:45:29
自分の嫌いな人(いじめっ子、クソ上司、アンチetc…)がちいこになってくれたら、助かるのになぁ…ランダムは勘弁してほしい。
- 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:48:59
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:50:07
- 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:53:57
地獄か?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:57:08
平和に人類を滅ぼすには良い方法な気がする
…気がするだけで実際はどっかの破局点を超えたら一気にグチャグチャになりそうだけども - 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 17:58:39
表情にでないだけで常に地獄のような痛みに耐えながら生きてる生物だったら嫌だなあ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:02:54
もう全部どうでも良くなって世界も自分も破滅したい時ならぶっちゃけ選んじゃうかも
- 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:04:15
現世が生き地獄と化すので嫌です…
- 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:04:52
自分がなるなら良いけど家族や友達がなったら嫌
- 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:05:29
目の前に人類ちいこ化起動スイッチあったら悩むな…
- 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 18:15:28
自分がなるのも知人がなるのも嫌だなぁ
今まで積み重ねてきた知識や思考もパァになる見た目が可愛いだけの認知症みたいなのが突発的にいつ起きるかも分からないの怖すぎ - 18二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 19:18:54
割と起きてほしいが多いな…。
- 19二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:05:10
多分自分がなっても誰も困らないけどそういう人間に限ってならないんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:10:08
自分の周りがセーフでもインフラに限らず楽しんでる娯楽とか必須の大勢の人間に支えられてるものがほぼ確実に破綻するから嫌やな
- 21二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:14:29
この回では子供を残して両親がちいこ化したけど
子供の方がちいこになるのもしんどいよね
お世話については普段とそう変わらないのにちいこは大人になった姿を見せてはくれないんだ - 22二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:23:36
嫌われ者や必要とされなくなった者、あるいは心身の限界がきたらそうなるのは若干ディストピアみがあるがまあ分かる
良好な家庭の親だろうが大事なこと話してる真っ最中だろうがそうなって常識改変レベルの異変になるのは斬新な地獄なんよ - 23二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:25:57
漫画読んでるだけ言い得ぬ不安感に襲われるのに実際に人間のときを知ってる人がなったら病む自信がある
- 24二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:32:38
ちいこ化って人口がちいこの数を越えないと起こらないってことは初めて起こったときにその時の人口の半数がいっぺんにちいこになったってことよな?
よくそこから緩やかな人類滅亡にまで落ち着けたな - 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:47:41
それこそ夢の中で疑似体験程度なら…
寝起きすげぇ嫌な寝汗かいてそう - 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:48:58
車や飛行機の運転手が突然ちいこ化したら人死にが間違いなく出るしちいこは罪にも問われない(施設には入れられる)から嫌です…
- 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:54:00
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:58:00
- 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:06:40
- 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:10:43
- 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:20:59
人気漫画家が連載途中にちいこ化とか
飛行機操縦中に機長と副機長が同時にちいこ化とか - 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:40:10
家族がちいこになるのも自分がちいこになるのも嫌だわ
わんこがいるんだ お世話しないと - 33二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:40:53
ちいこの施設、癇癪起こしてもこっちが骨折るレベルのことがないってだけで働きたいけどちいこいついて人間かどうか考えちゃうから無理そう
- 34二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:43:48
- 35二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:44:32
でも世界がより不気味に見えるからおーけーです
- 36二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:44:55
保護者消えて子どもが当然の如く死ぬ
そんな当たり前が起きるのに世界は今も大丈夫です!なんてファンタジーかなろうでしか許されてない - 37二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:49:03
- 38二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:51:31
世界を滅ぼせるようなモンスターが自由に闊歩してるのに人間も元気に繁栄とか無理だろ
なろうの世界観なんて掘り下げないほうがマシ - 39二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:53:32
ちいこについて真面目に考えられる人はみんな(自)死んだぞ!って感じ
- 40二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:03:58
自分がちいこになるのは良いかな派
お世話も楽らしいし
でもちいこの中身がどうなってるかわからないのが怖い。地獄がどんなところかわからないから死にたくないのと同じ感情。
ところで人口の釣り合いって常に取れてるのかな?人が(事故とかで)大量に死んだらもとに戻るちいこや急死するちいこが現れたりするのかな? - 41二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:26:22
ちいこが元に戻らないことは明言されてるから出産とかで人が増えるまでちいこ化が起きなくなるんじゃねーかな
- 42二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:28:33
現実の人間の半分が働けなくなると間違いなくインフラに問題が起こるから社会崩壊待ったなしだよなって思う
疲れが十分になくなったら戻るって仕様なら起きてほしいかな - 43二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:46:48
人生楽しくないけどちいこ化するのはちょっと…
周りがちいこ化したら社会崩壊まったなしだし - 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:29:13
社会崩壊まっしぐらだけどちいこかわいー!してるのが本編なので...
- 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:42:53
知人や自分のちいこ化が怖いのもそうだけど
万引きちいこの話みたいにちいこのすることなんでも許容する方が普通の社会になるのも結構怖い - 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:12:40
犯罪者とか悪寄りの人間がなるんだったらまだいいかもしれないけど完全無作為だからなあ
ぶっちゃけちいこ可愛いと思えないし寧ろおぞましいと感じるから起きて欲しくはない - 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:31:47
作者設定で完全ランダムなんだ