- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:04:43
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:09:06
戦魔術師になって戦場に出るのもあり
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:11:24
ストームヴィルの城主が変わったとかで人材募集中だからねらい目じゃね?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:12:42
レアルカリアって卒業の概念ってあるんだろうか
えっ?ここの門戸を叩いたってことは一生を研究に捧げるつもりなんだろ?って言いそう - 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:12:57
輝石派? カーリア派?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:16:38
輝頭を被るまで行くのが結構ハードル高いみたいだし
卒業(所属する教室で教われることは全部学ぶってことだろうか)できるとなると更に才能あるってことだから
そしたらそのまんま学院で教育者や研究者やることになりそう - 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:09:36
輝石頭だわ 輝く頭だとトープスだわ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:18:48
学院と言っても昔の大学みたいなもんだろうしな
ただそれにしちゃあ速つぶて・大つぶてまでは「輝石頭を被れぬ者の短い探求」なのに
ほうき星・流星群覚えられる奴はごく少数(つまり大半の輝石頭は上記つぶてに+彗星or流星で終わり)って探求短すぎというかショボすぎやろ
いやレアルカリアのモブ全員がアズール飛ばして来たらそれはそれで困るけど - 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:24:11
亜人が教師募集してたぞ。意外と話通じるし、独自の文化とか持っててけっこう面白い
荒削りだけど俺らとは違った輝石の探求してるみたいだし(さすがにそこまでは教えてもらえなかった)偏見無いなら案外悪くない職場 - 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:26:00
研修で行ったケイリッドのサリアがマジでやばかった
なんで目の前に腐敗の沼があんだよ - 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:32:22
影の地住んでんだけど輝石魔術盛えてなさすぎて不味いと思うんだよね
ルーンなら出すから影の地で教室開かん? - 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:37:38
- 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:15:41
- 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:35:45
カーリア城館にいるラズリは学院がカーリア王家裏切る時に王家の方に忠誠を誓ったんだろうが
学院の方にもラズリは何人かいるし、非主流派としての異端であって弾圧されるほどではなさそう
カロロスとオリヴィニスが主流派な感じはある アズールとルーサットの流派だし
- 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:34:52
学院とは言うけど研究機関っぽいから自分の所属する教室で学び終えてもそのまま研究者として残る人多いイメージ
トープスの力場のテキストに「新しい教室に値する」ってあるから、そういった研究者たちが新しい理論を確立したらその教室ができるけど、そんな発見滅多にないから教室の数も意外と少ないのかね
魔術のテキスト見る感じそもそもカリキュラムを終えること自体ハードルが高いっぽいし - 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:08:14
落ちこぼれは炭鉱送りにされる学院かあ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:44:21
魔術教授って教授とは言うけど学院との関わりは無いのかな
カーリア王家でラニの教師役はセルブスよりじいやのイジーっぽかったし、ミリアムは書院の管理人だし
教えを授ける相手がいない……カーリア騎士の方に魔術を教えていたのかな?
ラズリがカーリアとの繋がりが強そうだし、ラズリで学んだ者がカーリア王家で魔術教授になったりするかなとか思ったり - 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:22:18
神攻略wikiでムーングラムのページ見てたら
カーリアの輝石杖ではなく、学院の輝石杖を持っていることから、元々は学院で魔術を修めた魔術師だったのかもしれない。
とあってなるほどと思った
学院で学んだ後にカーリア王家に仕えるルートもレナラが学院を統治していた頃はあったのかもしれない - 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:44:25
- 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:04:25
面接官「特技はアズールとありますが?」
学院生「はい。アズールです。」 - 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:15:13
ストームヴィルとかローデイルに魔術師の士官のつてはないのか
貴人魔術師とかいうもやしよりは役に立てよう - 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:01:19
貴人の魔術師ってレアルカリアで学んだけど輝石頭を被るに値せず
ごく初歩の魔術のみを使うことができるってのだから
ちゃんとした輝石頭の方が役に立つのはほんとそう
貴人言うぐらいだから、いい家の坊ちゃんだったから落第になるだけですんだんだろうな(学費とか沢山納めていそう)
そして庶民で学院に入学したけど、落ちこぼれになったものが輝石掘りやらされているのかな
- 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:22:47
トープスが輝石頭被れないし学院戻れないけど輝石堀りにはされてないのと
岩盤砕き・岩盤発破が使える輝石堀り達はつぶて系なら難なく使える知力あることを考えると
トープスも貴人の出だったのか、それとも輝石堀り達は才能ないけど探求にこだわってああいう形で学院に残った連中なのか - 24二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 10:49:04
- 25二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:53:07
魔術として発展させるというよりどれだけ星に迫れるかみたいな印象はある
威力とか数よりも星の性質を再現できるかみたいな
トープスの力場が新しい教室に値するっていうのは星の力場(斥力?)の再現だからとか
まぁそれだと源流が禁忌なのが分からなくなるけど - 26二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:50:22
カーリア王家とレアルカリアをどの程度まで同一視していいものかわからんけど
結構な割合で軍に入る魔術師もいるんじゃない? - 27二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:10:23
星を探求し人力で石を飛ばす技術を磨く場だから
満月を見出して持ってきたレナラはそりゃ学院のトップになれるなって… - 28二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:18:05
【悲報】ムーングラム様ガチ恋勢私、影の地に恋人と思しき人物がいると知り発狂
はぁ…こんな学園全部溶け落ちてしまえばいいのに… - 29二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:12:23
- 30二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:30:30
つぶてといい岩盤といい
見下されてる技術ほど実践では役に立つな - 31二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:53:02
輝石頭達って星の探求のゴールはどこなんだろう
セレンはいつか星の命になるつもりでああなったんだろうけど源流二人は球化せずとも輝石の命になってたみたいだし
源流が禁忌ってことは普通の学院魔術師は星の命になるつもりもない
輝石を星のように動かすだけならほとんど花火師みたいなもんでは - 32二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:59:27
ワイ坑道監督係、最近鉱夫たちが「宇宙は空にあったんだ!」とか叫んで崖に飛び込んでいくことが頻発してて困ってる、というか普通に怖い
たまには外の空気吸わせてあげたほうがいいのかな - 33二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:14:52
エルデンリング砕かれてからの世界の荒れ具合を見ると
確かに中立宣言して学院に籠りたくもなるなって感じ
カーリア王家にはもう反旗を翻しているし、どこかに従う理由も元から無かったしね
だから自分だったらずっと学院で研究生活するわ - 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:10:38
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:13:25
輝石のクリスの戦技に似てるよね
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:00:03
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:44:36
- 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:35:54
ハイマだけ人間離れした大男なのはなんなんだろう
ホーラ・ルーのように人間種族だが強者は巨大なものってことなんだろうか - 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:02:09
黄金樹の側に行くほど魔術とは縁遠くなるから、エリートは基本レナラ系列のデミゴッドの根城とかに就職してそう
他はリエーニエで上手く生計立てていくしかないんじゃないかな - 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:15:39
いっそ旅の魔術師になって黄金樹に遮られない星を見れる雪原目指すのも探究者としてはあり
- 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:02:42
夜でも輝く黄金樹で星の光もかき消されるってのが
黄金樹体制における魔術の立場ってものを暗示させてる感じがある
リエーニエ戦役も
「選ぶがよい。
我らの律の一部となるか?
それとも律の外にあり…何の力も持たぬ、辺境の傍流となるか」
と言っているし - 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:20:52
レラーナ様に同行し影の地遠征軍に参加する魔術師募集中!
- 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:51:46
祈祷の仕組みがわからないが黒炎が「マリケスが運命の死封じたことで力失った」とあるから
一応は祈祷の大元が力失うと影響を受けるっぽい(最後の火の巨人が死んでも巨人の祈祷使えるじゃんというツッコミはあるが)
そういう意味じゃ力失ってED後も壊れかけだったり変質したり不安定な黄金樹の祈祷より
力の源が輝石=足元の星そのものなレアルカリア系魔術は将来性は大きいかもしれない - 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:01:45
優れた魔術師が星、輝石を研究していけば源流に行き着いてしまうが
カーリアの魔術を研究していれば、カーリア王家の血筋以外でも自分の月に出会えるものなんだろうか
××の〇月みたいな魔術を持てる? 今のとこ、カーリア王家の女性しか自分の名前冠した月の魔術持ってないし
カーリア王家の女性しか出会えないのだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:41:29
そうだとしたら出身教室はラズリだったのかな
- 46二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:41:23
源流の禁忌化はレナラの方針だったけど
レナラを引きずり降ろしても禁忌になっていたのが、アズールとルーサットの幽閉場所はレアルカリアの魔術師が守っていることからもわかるし、セレンもこれから源流を探求するように学院を変えていくつもりだったよう
源流は危険だという意識が学院では主流になっているようだ
そりゃみんな魔術師塊にされるのは御免だしね - 47二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:41:49
更に各地の軍団もトップのデミゴッドが討ち取られてしまって、ゲーム上は反映されないがその後は大混乱していそう
実際火山館は解散になったし。特にローデイル軍は黄金樹が燃えるのを茫然と眺めていたし
旧ゴドリック軍はネフェリに恭順していくにしても一部は反抗して、それを鎮圧って戦いになりそう
そうなるとトップ不在のまま普通に運営されていたレアルカリアは安定感高い
- 48二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 00:12:09
EDで黄金樹&ローデイルは復活するから(なんで……?)ローデイル軍は瓦解はしなさそう
ゴドリック軍はケネスがいるからハイト砦はネフェリ側確定、ストームヴィルもゴドリック騎士あんまいないからネフェリに降るかもしれないが、モーン城というか啜り泣きの半島が籠るのにやたら適してるから反ネフェリがあそこに集結しそう
レアルカリアや祖霊の民・ノクローン勢は我関せずって感じだろうな - 49二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 09:45:03
保守