- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:22:52
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:27:20
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:27:45
キルコさん
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:28:35
太臓もて王サーガ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:30:55
- 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:31:37
ガンガンでやってたドブゲロサマ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:36:21
- 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:38:16
アクタージュ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:40:00
- 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:41:19
神緒ゆい
- 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:42:22
2レス目で出てた
- 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:50:38
- 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 21:52:10
- 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:13:31
- 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:32:22
- 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:33:40
岩崎先生は単独で読切一回書いて欲しいよね
- 17二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 22:54:58
- 18二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:22:15
AKABOSHI
- 19二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:26:13
- 20二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:30:59
- 21二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:40:33
- 22二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:43:03
同じ作者のミタマも好きだったよ…一年目前で打ち切られてとてもかなしい
- 23二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:43:51
- 24二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:43:57
左門くん好きだったんだけれど
ハマらない人がハマらない部分っていうのもわかる+バトル要素いらないって人もいて…
わかるけど悔しい - 25二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:44:40
好きな漫画が打ち切られて納得したことなんか一度も無い…!
- 26二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:46:04
- 27二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:46:24
- 28二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:46:27
バトル展開はむしろアンケ取れてたんじゃなかったっけ?
- 29二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:47:14
- 30二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:54:06
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:55:10
おうまがどき動物園
- 32二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:57:11
サムライ8
- 33二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:48:55
- 34二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:54:37
- 35二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:40:59
- 36二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:46:06
バレーボール使い郷田豪
今まで読んだギャグ漫画の中で誇張抜きで一番笑ったけどそれが「たまたま俺の感性と噛み合ってただけ」という認識もどこかで持ってた - 37二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:03:02
- 38二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:07:40
キャラと設定はめっちゃ良かったよね
- 39二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:09:52
- 40二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:14:23
レッドフード
でもまあぶっちゃけ自分もムキムチだけを見てた節がある - 41二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:14:28[第1話]新米婦警キルコさん - 平方昌宏 | 少年ジャンプ+<完結済み>警察内のはみ出し者が送られるという流島分署。辺境のこの地にやって来たのは、左目に眼帯、背中にトンファブレイドを携えた傭兵あがりの巨乳新米婦警・音無キルコ! 人並外れの戦闘力で街の平和を守ります!!shonenjumpplus.com
「ジャンプじゃなければ…」とは未だに思うが「ジャンプで良かった」とも思える、言語化に難しい作品
- 42二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:16:07
大東京鬼嫁伝
1話で掴まれたんだが失速していったな - 43二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:16:08
雨でも晴れでも
あるいはとどのつまりの有頂天
作品の質とは別に信用や好感度的なものも続けてく上では必要なんだなぁと。あるいはそれが回復するまで出版社が付き合う気構え
アニメ化の話すらあったらしい前作の完全版の売り方といいリスタートといい、もうちょっと宣伝上手がついていれば続いたと思ってる - 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:19:49
打ち切り回避にはそうかも知れないけど、あのすっとぼけたキャラも良かったけどなぁ。照れ隠しにあえて飄々と振る舞う少年がボロが出始めて本心露見してくことでしか味わえないものもある
とはいえ週刊連載だしなぁ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:19:52
PPPPPP
- 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:26:48
サンデーでハイド&クローサー
時代に合ってなかっただけで少年漫画として好き
黒幕登場と守りの要喪失を連載最終ページに持ってきた素晴らしい引き - 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:29:42
- 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:34:55
よい子先生と薄い本の悪魔
掲載誌的にもっと尖らせても良かったろうが埋もれちゃったね
何度目かの2巻打ち切り、そして直近のXのイラスト投稿見るにエロ畑に戻りたがってるっぽいしもう目にする機会はなさそう - 49二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:39:05
シネマこんぷれっくす!
中身のあるディーふらぐ
だから滅びた - 50二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:00:59
- 51二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:07:27
マガジン系は『第一部完』って形で終わるパターンが多い印象だから、「まだ終わってないんだ、いつか第二部が来るんだ」って期待が生まれてしまう
そして20年がたった - 52二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:31:01
これ打ち切りというよりはやりたいことやって出し切ったから完結のような気はする
- 53二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:36:49
- 54二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:40:06
ベルモンド
よく同時期にネウロの血族編やってたからって言うけど、結局地下室から出ないから話進まなくて、1話完結でやるにしては拷問ネタがすぐ枯渇して、外出た頃には手遅れで…という
七曜剣の設定とかすごくワクワクしたし地下室に閉じ込められているダークヒーローってことで好きだったから残念だった - 55二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:51:55
- 56二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:56:33
- 57二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:00:20
- 58二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:03:40
- 59二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:04:47
ファンタジーに振り切ったらどうなるかは確かにちょっと気になるけど、川田だから空手バカ異世界にしかならない気もする…
- 60二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:08:55
- 61二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:21:00
PPPPPPはミーミン編まだはガチで名作だと思うし単行本も思わず表紙買いしたくなる感じで好きだった
せめて音上兄弟全員出揃ってから打ち切られて欲しかったな - 62二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:25:50
ハーレムを題材にした作品でメインを除いたヒロインが二人で一人は途中から主人公に惚れるけどもう一人は終始主人公にこれといった矢印向いてないし後者の方が出番多かった作品
作者が後書きで本格的なハーレム展開をする前に終わった(プロローグの段階で打ち切りになりましたと明記)と言っててハーレム目的で見る人が大半な題材だから打ち切りもそりゃそうなるわなとは思ったけど展開は丁寧にやってたから好きだったよ
打ち切り決まってから展開早すぎてサブヒロインちゃんが登場する暇なかったのは可哀想でした() - 63二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 11:32:40
ツーオンアイス好きだったけどジャンプじゃ厳しいだろうなと思ってたらやっぱりダメだったね…
- 64二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:34:26
- 65二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:37:13
- 66二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 14:16:07
- 67二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 14:18:25
- 68二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:50:09
Ultra Battle Satellite
主人公の戦い方が好きだったけど如何せん少年ジャンプでは血生臭すぎた。 - 69二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:00:54
- 70二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:22:55
きらら系はみんなそうだった。売り上げとかもそうだけど、量産型は終わるのは仕方ないかなと。
- 71二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:21:46
雑誌のカラーと合わなかったパターンと
刺さるやつにはすげえ刺さるけど一般受けしないからどうしても伸び悩むやつと
打ち切りというよりもともと長編に向いてない短距離疾走型だったやつとあるよね - 72二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:44:46
- 73二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:54:02
- 74二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:06:27
いま別のとこで連載しとるね
- 75二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:10:21
- 76二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:16:24
今は亡き月刊少年ジャンプで休刊まで連載していた原作は松本桜、作画は大賀麻木の動乱
凄く王道的で凄くカッイイ作品でなんか未だに刺さっている - 77二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:06:09
- 78二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:33:21
出落ちだったというか読み切りを最後まで超えられなかったな…
- 79二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:46:13
- 80二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:41:01
二人の太星はなあ
面白いし自分は好きだけどけど、三段リーグから始まってそこをみっちり書くのはジャンプだとなかなか厳しいよね
プロになる最後の関門ってのは魅力的だけど、そこに至るまでのドラマや話がないとやっぱりイマイチ乗れないよね
プロ手前よりプロの戦い見たいってのも分かるし
対局の内容も飛び抜けていいわけでもないし正直わかりづらいし
でもやっぱり対和泉は何回読んでも泣くわ
『将棋が大好きだったあの頃のように一手一手に一喜一憂する将棋を指したい』は負けが込んで勝つことばっかり考えるようになったら思い返すし
あと自分が居玉で指すことも多いから星の居玉にシンパシー感じたんだよね
でも正直三段リーグや太との対局で居玉は無理があるのではとも思う - 81二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:48:12
- 82二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:50:41
- 83二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:08:36
明らかにゆっくりすぎたよなぁ
前作の同じ話数だとそれこそ三日月と一勝負やって決着まで行ってるとかあったし
わかりやすく外連味あるキャラがなくてヒロインを地道に押してたけどその辺が足かせだったのかも
- 84二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:10:29
- 85二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:11:07
むしろ早めに三段リーグというかあのキャラ連中を出しておいた方がよかったのではと思わなくもない
あの辺割と好きだったし
あの作者纏め方だけは滅茶苦茶上手いんだよな、どこかでかみ合えばヒット飛ばせると思う
- 86二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:12:25
きらら系だと「JKすぷらっしゅ」と「がんくつ荘の不夜城さん」が好き
- 87二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:14:08
- 88二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:15:31
- 89二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:17:16
- 90二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:17:37
PPPPPP、ピアノ以外クソザコパパ好き……って思いながら読んでたら打ち切り直前に特大爆弾おいていきやがった
くっそかわいいじゃねえかよ…… - 91二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 04:01:13
- 92二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:23:00
- 93二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:46:34
アスミは兄貴を速攻で良い人にしたせいもあって二兎の目標が宙ぶらりんになったのが失敗だった
- 94二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 08:55:56
- 95二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 09:29:37
バトゥーキは打ち切りじゃなくないか?
- 96二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:24:00
同時期にバクマンぬら孫いぬまる、半年後にリボーンって完結ラッシュが続いたからあと少し耐えてたら…って思う
- 97二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:00:54
- 98二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:28:27
- 99二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 16:28:00
- 100二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:00:39
暗号学園
強い要素が作画だけじゃまあ、無理だよねー - 101二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:04:58
暗号は作画だけじゃなくて原作者ファンも思うぞ
ただ良くも悪くも原作者ファンじゃない人に対してのアプローチを怠っていた(というかやる気すら無かったぽい?)からしゃーないとは思う - 102二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:16:35
アニマスタンプ
オリジナル作品があんまり強くない時期のコロコロだったから仕方ないけど過去編入ってほぼそのまま終わっちゃったの凄く残念だった… - 103二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:20:23
- 104二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 05:25:05
暗号学園、アスミ、ままゆうゆう。
ここら辺割と好きだったけど全部打ち切られるべくして打ち切られた作品だなと思う - 105二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:46:54
- 106二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:51:50
- 107二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:12:44
- 108二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:42:33
- 109二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:48:25
単行本でメゾン・ド・ペンギンに票が割れたと言ってる
- 110二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:54:06
エイリアンズ エリア…
作者のやりたい事と作者がやるべき事のバランスは悪かったんだよな… - 111二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:00:39
- 112二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:01:30
ぼくらの血盟
ネタ的に続いて欲しかった - 113二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:45:31
- 114二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:49:17
大丈夫あれ結構くすっと来てたから
なんだかんだ最後のバレーで王道の敵が味方にとか色々やってんのよね
バスケの後ろ向きに投げてシュートとか回転かけて2回いれてシュートとか
アタックにアタックで返すのとか好き
- 115二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:09:51
- 116二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:13:29
- 117二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:22:58
エリエリはファンの人結構いるよね
- 118二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:40:09
- 119二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:55:25
4話で打ち切りきまったししゃーない
- 120二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:07:40
マガジンの街刃ってやつ好きだったんだよな…
ただマガジンなの加味しても絵は濃い目だし話も主人公が熱血してまわすしかしてないのはそうだったから仕方ない - 121二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:12:19
- 122二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:32:17
- 123二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:57:02
缶コーヒーの女神
掲載媒体が違っていれば…難しいか…
日常に交じる系は好きだけどバズり要素がないと続けられないよね。缶の女神ならそれこそ先駆者もいるし…
缶コーヒーの女神 - 根岸岳春 / 1缶目 女子高生とムトウ | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト疲弊した現代人を片っ端から癒やし倒す! 缶コーヒーに宿る女神たちが織りなすハートフル・コメディ!!viewer.heros-web.com - 124二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:44:56
余の名はズシオ
マイルドなボーボボみたいな漫画だった - 125二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:08:59
- 126二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:20:47
- 127二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:34:01
黒鉄のヴァルハリアンは鎌倉武士の仲間がモンゴル帝国ってのがオールスター感あってめっちゃ良かったけどまあ打ち切られるだろうなと思いながら読んでた
あまりにも題材が料理するには重い(戦史でクロスオーバー+北欧神話) - 128二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:44:06
賢い犬リリエンタール
もっとお花見や雪合戦や七夕やら見てみたかったなぁ… - 129二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:43:23
ホーリートーカー今でも好きなんだよなぁ…
- 130二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:21:57
- 131二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:32:52
唐傘の才媛
一般受けする内容でなかったし後半は目に見えて勢いも落ちてた
クライムエッジの方がそりゃ安定はする - 132二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:02:45
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:23:56
- 134二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:12:26
完璧麗華さまは友達作りがおヘタが好きで応援してたよ…
- 135二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:17:01
サイコの世界
シタミさん
世が夜なら - 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:25:13
たくあん×バツ
なぜ俺は石油王じゃない・・・? - 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:29:36
押忍!伊達先輩かなぁ
- 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:36:07
ダブルアーツ好きだったけれどじゃあ長期に耐えれたか?って思うとうーんって思うから
あの長さだからまだ好きな漫画って枠にあるんだろうなって思う - 139二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 01:38:51
烈!!!伊達先パイ の事?
- 140二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:50:13
ちょいちょい名前だけ知ってたけどこれ打ち切りになったんだ…ってやつがある
- 141二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:51:34
出るの早すぎ
- 142二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:53:21
途中で大工シーンがダイジェストだったのを見て あ、打ち切りかもコレ って思ったわ
- 143二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:22:29
アメノフル
会話のテンポは好きだったけど、まぁ打ち切られるだろうなとも思いつつアンケは出してた - 144二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:46:56
凄い好きだったわけじゃなくて更新通知あるからっていう惰性で読んでたソーシャル・サバイバル・ラビッツ
こういう面白いわけじゃないけど惰性で読んでたやつが打ち切られるとあーってなるよね - 145二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:15:07
仮面ライダー913(カイザ)
脚本は井上敏樹(仮面ライダー555の脚本家)と村上幸平(草加雅人/仮面ライダー913役)なのにどうして... - 146二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:28:29
チャンドラハース
好きだったけ世界観の設定に対して主人公とヒロインの2人で世界がまわっちゃってたなぁって - 147二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:59:36
- 148二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 13:13:44
錬金ブライカン
主人公よりもボスキャラのこと描きたいんだろうな〜というのがにじみ出てしまってとっちらかった印象 - 149二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:20:27
エリエリ好きだったんだよなぁ
ただ今やってるの見ると短期打ち切りはやっぱり仕方なかったよなぁって… - 150二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:37:47
打ち切られてしまった結果その巻数なのか
もともと長くやるつもりは無かったのか
なまじキレイに纏まって終わってるせいで、どっちか判別がつかない漫画、結構多い気がするんだよね
角川系とか秋田書店系でそういうの多い - 151二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:39:23
- 152二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:14:32
まぁ漫画は明確に打ち切りとかで諦めつくからいいんだけど
新刊が出てないラノベ…
ウィザーズブレインが無事完結したし汚い面もまだまだ待ってるぞ - 153二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:40:28
- 154二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:35:25
- 155二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 02:31:54
ジャンプが打ち切りレースで有名だから良くジャンプじゃ無ければと言われるがそういうのは武装錬金とか暗号学園のいろはとかある程度巻数が出た作品が言えることで有って3巻以内で打ち切られるレベルの作品は何処でも打ち切られると思うの
- 156二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 08:17:06
いやマイナー月刊誌とかWeb漫画見てるとこの漫画はこの媒体だから続けられてるけどジャンプなら2巻打ち切りになりそうだな…って思う作品もあるし客層の違いは大きいと思うよ
- 157二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 12:01:51
- 158二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 15:42:47
- 159二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 17:31:15
- 160二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:51:59
リリカルなのはForce何かのはずみで再始動してくんないかなあ
- 161二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 06:35:01
- 162二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:29:19
- 163二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:03:04
その手の「警察」行為は今の方が酷くない?
- 164二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:10:38
- 165二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:21:25
ほのぼのした展開からバトル漫画路線に行ったときは「そうじゃないだろ」と思いながらも、また面白くなることを期待して待ってたんだが、打ち切られてしまった
まあ、その後で「ボクらは魔法少年」「放課後ひみつクラブ」とかで作者が元気にしているのが救いだな
- 166二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:29:46
ベクターボール
戦闘は面白かったけどブスいじりがね…
ブス三大闘神とかいう迷走の果て、アレは駄目でしょ - 167二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:43:57
- 168二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:32:59
5巻くらいでてるし月刊だし違うかもだけれど
急に終わったからやっぱり「はじめての甲子園」って打ち切りだったのかな… - 169二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 20:38:05
- 170二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:02:28
- 171二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:27:09
たゆたん今も好き
- 172二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:33:20
- 173二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 23:36:53
- 174二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 00:30:44