神話総合スレPart3

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:02:25

    その他二次以外カテから移動しました
    神話の世界を語り合いましょう!

  • 2スレ主22/02/17(木) 15:02:56
  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:03:07

    漢字はワシが作った

  • 4スレ主22/02/17(木) 15:04:46

    証拠です

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:07:16

    >>3

    画面バグってんのかと思ったわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:15:38

    ケルト神話はよく聞くけどガリア人の神話とかってどんな感じなんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:20:23

    >>6

    ローマに滅ぼされてもう何も残ってないからなあ

    記録も散逸してるし余計気になるよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:22:28

    中国神話の神って結構人間に優しい、人間の為にこんな事やったよみたいなエピソード多い気がする。そもそも史実をを脚色して神にする神話体系かもしれないけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:28:13

    中国神話で婚約者が海で波に攫われ溺死して以来、悲しみの余り海を埋めようと毎日石を投げ入れる少女が最終的に鳥に成って今も石を投げ入れている話が好きだった

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:29:21

    >>8

    神農とか有名だけど自己犠牲の精神やばいよな

    毒草と薬草を見分けるために実際に食って確かめて、最後は今までの毒が溜まって死ぬって…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:34:01

    なんだったかな中国の神のニュアンスって英語に訳すと精霊とかそう言うポジになるとかなんとか...

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:37:06

    中国神話とはちょっと違うが千年狐面白いよね
    あれ元ネタ捜神記だっけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:39:03

    九尾の狐(食用)

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:39:27

    >>11

    一神教と比べると多神教の主神クラス(全知全能、人間に対する権能)以外はそうなるね。日本の八百万の神もそう見えるかも

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:40:44

    >>1

    スレ画は北欧のトール?

    確か山羊が曳く戦車に乗っている(ちなみに使い魔はクワガタ)

    フレイヤの戦車は猫が曳くんだったかな


    ただトールハンマーで有名なミョルニルの形はキリスト教の影響でよく十字型にされるようになっただとか

    古くは柄の短いトンカチ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:40:58

    多神教は自然の力を擬人化した神がほとんどだからな
    元をたどれば精霊信仰に行き着くのも少なくないはず

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:41:05

    >>9

    諸星大二郎の除福の話って元ネタあんのか初めて知った

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:42:03

    前スレで中国神話や北欧神話など太陽と月は目に例えられることが多い話あったよね、あれ日本の天照とかもイザナギが目を洗った時?に出てきたから似てないかちょっと

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:44:41

    >>15

    スレ画はPart1がギリシャのティタノマキア、2が日本のイザナギ・イザナミ、3が北欧のトールと巨人の戦いか

    Part1の最初のレスに書いてある神話の順番通りにチョイスしてるのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:45:55

    >>18

    丸くて2つセットってところが目を連想させるんだろうな

    人類考えることはみんな同じか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:48:52

    伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に二千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に二千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に三千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に三千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に四千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に四千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に五千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に五千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に六千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に六千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に七千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に七千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に八千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に八千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に九千頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に九千五百の産屋を立てむ」。
    尒して、伊耶那美命言ひしく、「愛しき我が那勢命、如此為ば、汝が国の人草、一日に一万頭絞り殺さむ」。
    尒して、伊耶那岐命詔らししく、「愛しき我が那迩妹命、汝然為ば、吾一日に一万五百の産屋を立てむ」。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:50:00

    >>21

    びっくりした荒らしかと思ったわ

    イザナギイザナミの最後の問答か

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:50:18

    >>11

    封神演義だと地上に妖仙や仙人が荒らし回るのでそれを叩きのめして封神台に送るのが目的であり

    封神台に送られた先は神界と言われ、研鑽を積み修行に勤しむ

    から仙人>神>道士>人みたいな感じなのかな

    ※ただし仙骨が無いと人は仙人になれないので最下層の尸解仙から始め身を清める(始皇帝が水銀で成ろうとしたのはこれ)、最高位の羽化登仙と大違い


    三皇五帝なんかは西洋で言うところの三皇は神、五帝は聖人の扱いに近いらしいけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:51:18

    >>22

    現代語訳でやった方がよかったかね

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:53:06

    >>24

    そもそも全部やると単純に長いぜよ…

    でもあそこの問答で「愛しき人よ」って呼びかけ合うのとか好きだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:04:01

    神話の武器好き
    ゼウスの雷霆とかオーディンのグングニール、トールのミョルニル、スサノオ・ヤマトタケルの天叢雲剣…
    すごく厨二心をくすぐられる

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:16:05

    グングニルの「槍を向けた相手に敗北を与える」とかいう能力考えた人絶対中二病だよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:17:38

    >>27

    神様だから中二設定が陳腐にならないのがいいよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:20:03

    >>26

    天叢雲剣は八岐之大蛇の尻尾から出てきたというだけで、剣そのものは特別な力のないただの良い剣なのが逆にそそる

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:34:42

    カテゴリ変えちゃったんだ

    日本は神道だけど他の国でも日本みたいに神話のある多神教がまだ生きてるところあるのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:41:49

    正直詳しく無いだけで中国神話とか東南アジアとかは今も結構信心深く支えられてる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:48:21

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:57:55

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:12:37

    いや全然こっちで大丈夫だよ!自分の判断を尊重して!

  • 35スレ主22/02/17(木) 17:16:47

    >>34

    ごめんなさい、ちょっとリアルの方で色々あって正気を失っていたようです…

    それでは引き続きこっちでお願いします


    マジですみません

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:22:24

    いったい何が……古今東西あらゆる神にスレ主の健康を祈っておこう

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:23:29

    >>36

    ほう

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:24:19

    スレ主の荒御魂を三輪山に祀らねば…

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:27:06

    >>30

    メジャー宗教の陰に隠れたり取り込まれた体になってても

    元の信仰が色濃く残ってたりってのはそれぞれの土地であるんじゃないかな

    ブラジルなんかは信徒人口でいえば最大のカトリック国だけど

    カンドンブレって民間信仰の神様達はキリスト教の聖人と同一視されて神仏習合みたいになってたりする

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:27:23

    拙者男神勝りな女神大好き侍。
    巨人に島叩きつけたアテナ、巨人を松明で焼きなぐり倒したヘカテ、アルテミスをボコしたヘラ、須佐男に完全武装して出迎える天照、ニニギに燃える小屋の中で出産したるわ!と言った木花咲耶姫、製作者であるラーですら止められないセクメト。義によって信仰致す。

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:27:27

    >>37

    健康を著しく害する神々はヤメロォ!

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:28:28

    アスクレピオス神殿の治療法は神殿で眠って夢に神が出てくれば治療終了!みたいなノリだったとか
    後々、実際的な医療も採用されたそうだけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:29:43

    >>40

    頭ライオンのセクメト以外みんな美人なの最高かよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:30:26

    >>43

    ライオンも美人だろうが!

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:30:33

    >>43

    ケモナーにとっては美人かもしれないだろ!

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:31:10

    >>42

    そんなん状態だったのか

    そらヒポクラテスも神格化されるわな

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:31:59

    >>40

    ヘラはちょっと毛色が違うような?

    男勝りというよりはヒステリック……

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:35:20

    厨二心で言えばやはりグノーシス宗教お馴染みの善悪の闘争も外せない。ていうかアフラ・マズタとアングラ・マインユっていう名前の時点でもうたまらないしその上善の神・光の神って燃え殺す気か?

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:38:34

    >>48

    グノーシスは反宇宙的二元論とか用語がいちいち熱いんよ


    最高

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:42:37

    >>39

    海外でも宗教が合体することあるんだね

    確かにあの辺のカトリックはヨーロッパあたりと毛色違うよね

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:58:41

    クトゥルフ神話……はここで語るのは違う気がするので北欧神話の話
    最近のなろう系もそうだけど、いわゆるハイファンタジーは北欧神話の要素めっちゃ強いよね
    多分ロードオブザリングからなんだろうけど、やっぱり巨人とかエルフとか現代でも通用するかっこよさだよね

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:10:08

    >>50

    重層信仰(シンクレティズム)ってやつかな?

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:12:09

    >>51

    クトゥルフのニャル様や北欧のロキみたいな仲間になったり敵になったりする立場のよくわからん神をトリックスターと言うらしいが他にどんな例があるだろう

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:13:35

    誤訳の結果だけどラグナロク→神々のたそがれって訳めちゃくちゃカッコいい。神の時代の終焉と徐々に光が消えゆく荒涼とした黄昏の風景が重なって心が厨二になる

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:14:47

    >>53

    有名所だとディオニュソスとか日本だとスサノオかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:15:41

    >>53

    ずっと味方だけど性格に難有りかつ人間関係の魔窟のギリシャで赤ん坊の頃から上手いこと飄々と立ち回ってるヘルメス神とか

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:36:09

    >>50

    メキシコの死者の日なんかもキリスト教と現地信仰が合わさった結果だしね

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:37:54

    >>57

    リメンバー・ミー面白かったな…

    ああいうのヨーロッパじゃやらないんだ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:43:12

    >>30

    ヒンドゥー教も現役かな

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:45:33

    頭部が動物が多い都市国家神ばかりのエジプトにはカワウソの神様もいる

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:46:57

    >>60

    頭部どころかまるごとカワウソじゃねーか!

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:52:56

    トロイア戦争の原因となったパリスの審判についてだけどあれはまあアフロディーテが選ばれてもしょうがない気がする。
    「世界一の美人と結婚させてあげる」って言う誘惑に勝てる男は中々いない。
    最も絵画に描かれている通りに審判が行われたと仮定した場合、一番貴重だった事は処女神であるアテナの裸体を鑑賞できたことだと個人的には思うけどね。

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:55:41

    >>50

    ちなみに伝説的な錬金術師ヘルメス・トリスメギストスはその名前(トリスメギストスは3倍偉いとか三重に偉大の意でエジプトのトト神によく用いられた称号。ヘルメスは言わずもがな)からしてギリシアとエジプトの文化結合を表してるんだとか


    三倍偉いヘルメスさんって字面だけ見ると最近の漫画みたいだよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:56:05

    どこの人も考えることにてるなーて話だと、
    どこの国でも猪の化物神性が暴れに暴れて、時には主役級の人物ぶち殺してんの、ほんと恐れてたんだろうなと

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:56:25

    >>62

    そもそも誰を選んでも戦争不可避な上に審判を断るのは神の面子潰すので無理っていう詰み状態 哀れな…

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:57:40

    パリスの審判というかトロイア戦争はゼウスとテミスが裏で仕組んでる以上絶対不可避だったからなあ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:00:46

    パリスって一旦捨てられる前の真名はアレクサンドロスなんだよな
    ヘラかアテナを選んでたらマケドニアのあの人みたいになってたのかなと妄想が膨らむ

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:04:23

    >>67

    いやー、その後見るに普通にヘタレだからなあの王子…

    あの伝説の大王様にはなれないと思う

    そもそも色々規格外だもんあの人

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:06:13

    確かアルテミスだったと思うんだけど水浴してるところを偶然覗いてしまった為に動物に変えられて犬に食い殺されて星座になった人の話いくらなんでも酷すぎない?処女神であるから過剰に反応したって話聞いたことあるんだが処女である事が重要なステータスであったりするの?

    もう少しソフトな殺し方だったら正直覗きに行くんだけどな 

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:08:20

    >>18

    イザナギが天父イザナミが地母なのは良く言われてる

    日月を天空神の両眼とするのは古い信仰でこの二柱は元は淡路の海人が奉じた一地方神で後に皇祖神の親神として取り入れられた

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:27:29

    >>69

    森という空間そのものがアルテミスの神域だから、そこに足を踏み入れた時点で人間のルールは通用しないのよ理不尽だけど


    あと絵画だと木陰でバッタリって感じになりがちだが、原典ではホラー映画みたく谷の奥のヤバそうな洞窟までわざわざ入っていった結果なので……

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:29:09

    >>71

    治外法権なら仕方ないね


    このスレのシリーズ見てると各国神話の原典読みたくなってくるな 今度探そ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:30:15

    >>30

    拝火教ことゾロアスター教

    「開祖の分かる現存する最古の宗教」でありアフラ・マズダを頂点として唯一神教の起源ながら聖霊フラウシもいる多神教である善悪二元論を説いた宗教


    古代イラン神話に関わりアケメネス朝ペルシャが国教にしたりしたが、イスラム改宗に逢い多くが失われた

    ただ生き残りがインドに渡り、それが今のパールシー

    古代インド人に連なりまたアーリア人だからイギリスのインド統治時代に厚遇され、現在もインド経済の多くを担う富裕層

    教徒の男子しか継承出来ない決まりのため、少数ながら生き残っている

    アジアとヨーロッパの起源となるインドイランの原初の型を残し、唯一神教的にも超重要な存在

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:30:29

    >>69

    アルテミスは純潔を司る女神でもあるので本人(神)が純潔を保ってないと説得力がなくなるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:58

    処女神としてのアルテミスは姉であるアテナのフォロワーなんだよな
    生まれた経緯からしてなんだか納得しかないアテナと違って、確か誓いを立てて純潔を守っているんじゃなかったっけ
    神が自分に対して立てた誓いを破らせたようなものだから、報復にいきり立つのも理解できなくもない

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:19

    >>73

    ゾロアスター教って近親婚を推奨してると聞くけど現存してる教徒の皆さんもしてるのかねえ

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:42:40

    >>75

    「パパ〜(※ゼウス)お願いがあるの♡」

    「おぅ何でも聞いちゃる(デレデレ」


    からの怒涛の契約事項に草生える

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:48:40

    >>76

    そもそも現在一番信徒が多いイランのゾロアスター教は親が信徒の人以外の入信を認めてないから近い人同士の婚姻にならざるを得ないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:59:09

    >>77

    確かアルテミスが処女になった経緯って出産のときアルテミスの母親だった女神がヘラのせいでめちゃくちゃ苦しんだからじゃなかったっけ

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:06:25

    有名なゾロアスター教徒だとフレディ・マーキュリー
    映画ボヘミアン・ラプソディでもフレディの恋人について親が気にしていたのは
    家がパールシーで跡継ぎが重要だから
    ゾロアスター教はその継承の厳しさで今日まで姿を残せたとも言える

    と言ってもやはり開祖ゾロアスターの頃からすぐ変わってしまっている
    元はアフラ・マズダを超越としたマズダ教なんだけど、ミスラなど他の神様の人気は根強いため取り入れた
    彼は理性を尊び生贄など血生臭い儀式を嫌い、インドのヴェーダ教とは対立していたけどミスラは聖牛犠牲があったから
    ところが時代を経るにつれてアフラ・マズダは超越過ぎて信仰を失い、悪神アンラ・マンユと対立する善神スプンタ・マンユと同一視され降格してしまった
    更にはミスラもアナーヒターも人気強く三神で権能が混同した
    こうして空位となったトップの座に収まったのが古い時の神ズルワーンだけど格好だけだし、7大聖霊と7大魔王の教義書ヴァンディタートが作られる
    やがて今度は聖典群のアヴェスターから王族物語となるフェリドゥーンとザッハークなどの王書シャー・ナーメとなって行く
    古代から既に変遷するし、その理由は信仰やはり人気だ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:13:26

    そういやフレディはインド系だったな

    前スレも含めてちょいちょい画像と解説のレス投下してくれてる人いるけど同じ人かな?
    勉強になるけど神話の勉強してる人だったりする?

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:15:45

    >>79

    そんな経緯もあって処女神になる宣誓ついでに

    「つーわけでアタシ妊産婦も守護しますんでヨロシクぅ!」

    と啖呵切ってる

    (あまりの難産で新生児ながら弟アポロンの産婆役をつとめる羽目になった)


    誕生が誕生だけにレートー(アルテミス・アポロンの母親)を侮辱されるのはド地雷ですよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:19:43

    >>43

    上から順に

    男なんぞみな同じよで英雄じゃないと関わってくれない処女神アテナ


    男を誘惑して交わった後に食い殺したり、眠っている男には悪夢を見せながら血を啜る吸血鬼を従えてるラミアの母ヘカテ


    テイレシアスに快楽は,男と女のどちらが大きいか論争したおりに意見を求められて,女の快楽のほうと答えたらテイレシアスを盲目にした神妃ヘーラー


    早とちりなだけど寛容な我ら日の本の主神天照大御神。荒御魂の側面もあるぞ。


    我らが天皇のご先祖様、元祖大和撫子な木花咲耶姫。


    絶対人類ブッコロすウーマン、これでもバステトと同一視されてるよ。戦女神のセクメト

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:24:05

    奈良の大仏の元ってアフラ=マズダと同一らしいな

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:27:15

    トロイア戦争、トロイア側にはパリスヘクトルアイネイアスくらいしか英雄いないのにギリシア側にはアキレウスオデュッセウスパトロクロスアガメムノンetcたくさんいるのすごい不公平だと思う

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:27:22

    >>84

    大日如来のことかな

    正直その説は色々根拠に乏しいところはあるけど個人的には面白いと思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:28:35

    >>86

    正確には毘盧遮那仏ね

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:30:13

    >>85

    中世ヨーロッパ人も同じこと考えてたらしく判官贔屓でヘクトルが大人気だったそうな

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:31:29

    >>88

    ヘクトルが九偉人に入ってるのってそのせいか

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:35:20

    本来の皇祖神が高御産巣日神だとする説はもっと広まっていい

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:37:20

    >>90

    高木神さまは全体的に空気な別天津神の中で唯一大量の出番を貰ってるもんなあ

    元々大事な神だったのは間違いないだろうね

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:38:40

    >>89

    嫁さん1人を愛し抜いてたりキリ教道徳の目から見てもクリーンだしな


    あと想像だけど、狭い城郭都市に暮らしててしょっちゅう兵糧攻めとかされてる中世人からしたらトロイア側のほうが圧倒的に共感できそうな気がする

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:40:41

    >>90

    その説好き

    なんでツクヨミに出番が全然ないのかアマテラスはなぜ太陽神なのか高御産巣日神だけなぜ出番が多いのかいっぺんに説明してくれる

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:02:37

    破壊神って言葉は有名だけど、実際の神話で明確に破壊神の神格を与えられてるのはシヴァとその元になったルドラくらいな気がする
    そもそも神が世界を破壊するという要素がある神話もそう多くないし、インド神話は結構特殊だと思う

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:09:18

    >>94

    アステカも一応世界ぶっ壊してるぞ。テスカトリポカが2回、ケツァルコアトルが2回。

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:12:11

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:13:26

    >>95

    アステカは世界ぶっ壊してナンボみたいな思考しててちょっと怖い

    そのせいで人いなくなったし

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:15:05

    >>97

    あそこもギリシャよろしく気軽に人間を動物に変えるよね。

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:18:53

    >>98

    世界が滅ぶたびに猿やら犬やら鳥やら虫やら魚やらに変えられる人間さん……

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:29:19

    >>98

    実は良心のヘスティア神も人を動物に変えた逸話はあるのだ。

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:54:18

    ゾロアスターの七大魔王はとてもカッコいいのでもっと創作界隈に広まっても良い
    アンラマンユとアジ・ダハーカ(ザッハーク)ばっかなんだよラノベとかで登場するの
    タルウィとザルチェとかほとんど見たことないぞ

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:14:49
  • 103二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:20:36

    >>94

    あまり詳しくないからアレだが古代人的には世界って年一でぶっ壊れるものって考えを持ってたらしいからわざわざ神様にぶっ壊させる必要がなかったのかもね


    ちなみにクリスマスの起源はケルトの祭りやミトラス教の祭だと言われてるんだけどどちらも冬至という世界の終わり(日照時間が最もみじかい=世界が死にかけてる)をどうにかして終わりかけてる古い世界を新しい世界に更新させるために行ってたんだとか

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:25:32

    >>102

    鳥になるくだり唐突すぎない???

    どうせ神様が介入するならちゃんと姉妹を助けてあげようよ…

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:27:36

    >>102

    なんだかんだヘスティア様(一説とはいえ)もギリシャの神なんやなって。

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:55:34

    ヘスティアーはオリュンポス十二神なのに出てくる神話が少なすぎてなあ
    信仰度合いからいったらもっと話盛られててもいいのに
    しかも途中でディオニュソスに十二神の座を譲っちゃうからさらに出番減るし

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:58:16

    >>101

    商業じゃないけど黒白のアヴェスターはゾロアスター神話からキャラ名や用語持ってきてるな 善と悪の殺し合いが全生命に強いられてる癖して茶番でしかないっていうクソみたいな世界を終わらせて新世界へ至る物語 ザリチェとタルヴィもいる

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:59:45

    >>106

    「炉端に縛られてるから動けない」

    じゃなくて

    「どこの家の炉にもいるからテメーの悪事もお見通しだぜ」

    的なキャラになってもよかったのになーと思う

    実際そういう役目なのはヘリオスとかだけど

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:02:44

    >>108

    そうそう、そう言う神様としての特性を生かした話ほしいよね

    まあ何千年も前に連載終了したコンテンツにこんなこと言ってもどうしようもないんですが…

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:21:43

    >>109

    信仰や伝承を題材とした物語はいつの時代に作られてもいい 語り継がれる限り連載終了などないのだ

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:24:41

    >>107

    残念ながらもう知ってるんだそれ…

    あそこのザッハークイケメンで好き

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:32:03

    ウルス・ラグナ好きなんだけど資料無さすぎて辛い……

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:32:46

    ぶっちゃけヘスティアって炉の神(家族の守護神)だから「人間の営み見れればそれで良いです」みたいなかんじだったのかもしれん

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:08:23

    >>103

    あとはサトゥルヌスの祭りだな

    冬至から冬の終わりを願う太陽復活祭がクリスマスでミトラがローマにやって来たミトラス教のお祭り

    キリスト教最大のライバルであり改宗容易だから取り込まれた

    そもそもキリスト教で誕生日を祝うのは異教のやることだったしね


    それとギリシャローマ建築において竈門は住居の中心にあって建築するから結局重要でどの家にもあったのよ

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:52:01

    北欧神話でフレイがゲルズに一目惚れしたときに求婚の仲介役を頼まれたスキールニルの話が面白い
    ゲルズが全然フレイに会ってくれないからって最終的に呪いをかけると脅迫しだすの笑う

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:05:11

    キリスト教において異教の神を取り込むことはよくあるけどギリシア・ローマの神々も要素として取り込まれてたりするの?
    「主」のイメージはユピテル=ゼウスにかなり影響受けてると思うけど

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:38:54

    >>116

    ギリシャ語聖書では黄泉の国のことをハデスって呼んだりすることはあるね

    でもキリスト教がローマ帝国の国教になったときにはギリシャ・ローマ神話はもう勢いを失っていた可能性が高いから、あまり語彙は残ってないかもね

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:58:00

    なんかキリスト教って異教の神殿をそのまま教会に転用させたりしてたらしいね
    今でこそ世界宗教の地位は不動だけど、やっぱり最初はなりふり構ってられなかったんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:08:57

    そこまでの柔軟性を持ってたからこそ世界宗教になれたとも言える

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:20:48

    柔軟な宗教は強い(例外あり)
    古い多神教ながら神道が生き残れてるのはその柔軟性が大きいと思うんよね
    厳しいって言われるイスラム教とかも一部の国除いてだいぶ時代に合わせてるし

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:01:05

    神話モチーフの創作もっと増えろ〜
    神話からキャラの名前とっただけとかじゃなくて、神様同士が絡みまくる神話そのものの創作がもっと見たい〜
    何なら神話をそのままマンガ化してくれるだけでもいいから〜

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:04:14

    キリスト教:時代に合わせて公会議などで教義を変える
    イスラム教:他宗教との共存を認める&改宗が楽
    仏教:苦行を否定し誰でもどんなやり方でも輪廻解脱に到れるとする

    こうして見ると世界宗教ってどれもカジュアルだし柔軟よね

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:07:55

    >>122

    結局宗教はその時代の人々の心の支えになるものだから、解釈しやすい、とっつきやすいっていうのは重要だよね

    イスラム原理主義とかあれ実質イスラム教アンチだし、本来神様は寛容な存在よ

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:43:39

    メソポタミア神話って多神教でありながら都市ごとに特定の神様を信仰する一神教の側面もあるんだね
    あんまり詳しくないけどギリシャとかもそうなのかな

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 11:47:21

    >>124

    ギリシャもそうだよ

    基本うちの都市神こそ至高!ってやってる

    都市国家のまま発展してった文明はそういうのが多い

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:01:42

    >>116

    正教会が使ってる十字架とかかな。あれ元々はヘカテのシンボルだよ。

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:25:05

    メソポタミア神話といえばやっぱりギルガメシュ叙事詩よ
    互いに認めあったライバルにして親友同士の友情物語
    今読んでもめちゃくちゃ面白いしラストも綺麗で英雄譚として完璧に近いと思う

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:31:02

    民間道教神話のエッセンスに触れられるという意味では意外に馬鹿に出来ないのが西遊記
    編纂当時の道教や民間信仰がふんだんに盛り込まれている
    岩波版の注釈ではそこらへんも触れられていたりするので興味があれば一読をお勧めする

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 13:41:43

    >>127

    エンキドゥが逆ギレしたイシュタルの顔に牛の足投げつけて暴言吐いて、イシュタルが泣きながら退散するシーンで…なんていうか…その…

    下品なんですが…フフ…

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 15:48:44

    宗教の戒律はガチガチに縛らないと生きてけない地域ほどキツくなる説

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:07:55

    >>128

    西遊記面白いよね

    結構実際の伝承の要素も多くてすごく楽しい

    岩波は神話関連でも色々本を出してくれてるから個人的に重宝してる出版社

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:47:14

    道教はあまり知らないんだけど、どんな神様がいるの?
    個人的には仙人とかのイメージなんだけど

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:59:15

    老子を神格化した太上老君、元始天尊、太上道君が最高神で合わせて三清と言うらしい
    あと台湾でよく見る媽祖も道教の神

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:10:44

    関羽って道教の神になってたよなたしか

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:13:33

    人気で言えば関羽>>その他くらい差が開いてるらしい

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:15:47

    道教というと道家思想が神仙思想や民間信仰に結びついたのが成り立ちだったと思うんだけど始皇帝の水銀飲みって道家の影響でいいのかな?一応道教がカタチになったのって寇謙之の新天子道の頃だったと記憶してるんだが

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:19:09

    >>136

    道家ってか方士よあれは

    古くからの呪術と神仙思想を修めてた人達

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:25:16

    >>137

    道家を修めた人・道教を修めた人・方士 は全員別物なの? 


    それはそれとして『普通のご飯食ってると老けるなら普通じゃないもの食べれば良いじゃない』が水銀飲むと不死になる根拠っての好き(実際は三尸の虫がどうのこうのともっと真面目な話だけど)

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:29:56

    >>138

    道家思想は元々純粋な哲学

    それが神仙思想と合体して仏教の影響も受けつつ後漢末に形が整ったのが道教

    方士は神仙思想が道家思想とくっつく前の呪術師みたいなもん

    なはず

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:35:46

    >>139

    ややこしいなあ面白いけど

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:44:16

    例えば猪八戒が天界を追放される前の職がこれだ
    北極紫微大帝の腹心である北極駆邪院の四聖筆頭、北極天蓬都元帥真君蒼天上帝

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:21:02

    >>141

    確か水軍の将軍だったんだよね

    そういう水系の役職は沙悟浄のほうかと思ってたから知ったときはびっくりした覚えがある

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:33:44

    >>142

    まあそれを言うなら馬の白龍だって水に潜れるわけだし……

    おまけに白龍は美女に化けて双剣振るったりの見せ場もあるけど悟浄は全編通してぱっとしないからねぇ……

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 19:45:57

    >>143

    沙悟浄は河童の妖怪くらいの知識しかない状態で西遊記を読んだら河童ですらなかった上にあんまり活躍してなかったから拍子抜けした記憶…

    西遊記は仏教、道教、中国神話と色んな要素があって楽しい

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:16:23

    神話あんまりわからないんですけど、このスレのシリーズ見て興味が出てきたのでこれは読んだほうがいい!ってやつあったら教えて下さい!

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:56:13

    西遊記って玄奘のインドまでの旅をモデルにしてるって高校の世界史の先生が言ってた

    そういえば萌える!辞典シリーズとか萌え萌え○○辞典みたいなやつって資料として結構使える優れものって昔聞いたんだけど実際どうなの?

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:05:05
  • 148二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:08:53

    >>144

    沙悟浄が河童の妖怪って言われるようになったのは日本に伝わってからじゃなかったっけ

    元は顔色の悪い坊主の妖怪みたいな感じで、日本で禿だったり川の中から現れたりっていう特徴から河童にされたって聞いたことがある

    名前も悟和尚だったとかなんとか

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 21:16:59

    >>147

    おお、面白そう!

    近所の図書館で探してみます!

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:59:28

    中島敦「悟浄出世」もなかなか面白いよ 西遊記と言う枠組みからは割と外れてるけど

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 00:03:12

    いろんな神話に運命の神が登場するけど、大体その決定には最高神でも逆らえないんだよね
    定められた運命には神ですらも逆らえないというのが多神教の共通認識みたいなものだったのかな
    逆に一神教や仏教は信じる者は救われるみたいな感じなのも面白いと思う

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 01:56:43

    >>151

    一神教は「俺様が全て決めるぜ!!俺様が神だぜ!!」って言う宗教だから主神は何でもできるけど多神教は「僕は炎の神であなたは水の神だよ。みんな仲良くしようね」って言う宗教だから神様の権能が保証されてるんだよな。

    だから神の権能はよっぽどの事じゃないと破られない。

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 09:40:58

    運命の神は多くの神話で一柱ではなく複数いて、それぞれ幸運と不運、過去と現在と未来を司ってることが多い
    北欧のノルンやギリシアのモイライ、エジプトのレネネトとシャイが代表格で、メソポタミアのアヌンナキみたいにめっちゃ沢山いる場合もある
    運命は古代人にとって様々な要素の絡み合う複雑なものという認識だったのかな

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:29:05

    >>153

    自然現象や特定の概念に人格を付与した時点で神とはいえ超人の類いになってしまうからかもね

    人間の延長線上にいるのなら、さらにそれを超える何かがあると考えてしまうの自然

    あとは神話を作る段階で、神という力を持った存在が好き勝手しない理由として必要とされた可能性も

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:39:07

    神話の神様は人格を持ったキャラクターでもあり世界を動かす舞台装置でもあるんだよな
    基本的に何かを司っているから、別の何かの抑止力になったり逆にブースターになったりもする
    自然現象や巨大な概念の擬人化だから一人動かすと神話内の世界がまるごと動き出すのが神話の面白いところ

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:46:38

    >>153

    モイライと言えば、あの三姉妹出生の経緯が複数あって面白いんだよな

    一つめはゼウスと前妻テミスとの間の子

    二つめが『夜』のニュクス単独で産んだ子どもっていう


    一番面白いのはこの二つを同じ作者が同じ著作で並べてるってことだけど

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:29:25

    >>101

    ジャヒー様は登場する魔族がドゥルジにサルワとダエーワの7大魔王だった

    魔王様がたぶんアンラ・マンユ、妹のスーが多分スプンタ・マンユ


    人の善悪はドゥルジ側が悪人ドルグワント、アシャ側がアシャワン

    ドゥルジの後任がインドラだったり、サルワのデーヴァ側ではルドラだったりする

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:08:26

    そういえば日本神話だと「ホト」(陰部)を傷つけられて死んでしまう女の人がちょくちょくいるんだけどこれって古代日本人が「ホトに命が宿ってる」と考えてた可能性ない?

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:44:05

    >>158

    あるかもね

    子供が生まれてくる言わば生命の源的な部分だし女性の象徴でもあるから、それを傷つけられることはすなわち女性として死ぬことを意味する、みたいな感じなのかな

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 13:58:11

    エジプト神話の太陽神が隠れたとき女性の陰部を投げつけたら出てきたみたいなエピソードあったような
    なんだと思ってんだろうこの扱い

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:04:12

    >>160

    太陽神ってこんなんばっかなの?

    女神のアマテラスもアメノウズメがストリップしたら出てきたし…

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:05:55

    >>158

    普通に出産時に破れて出血で死ぬ人も多かったんじゃないかと思うので、そこからの類推ではなかろうか


    >>160

    文化も倫理観も違うんだから本当のところは理解できないよな

    取り澄まして言えば生命と活力の根源という扱いなんだろうが、実際は男なら奮い立つだろ的な発想の可能性が高いような

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 14:09:41

    >>161

    あれはストリップ見て盛り上がった他の神々の騒ぎが気になって出てきたんだからちょっと違うような……

    ワンクッション置いているのが不自然と見るかどうかで天照の元は男神説に流れたりするのかも

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:21:41

    >>160

    たしかラーって天のヌト女神の股から毎朝産まれ直してるんじゃなかったっけ

    エロで気をひくってよりは、夜に死んだ太陽よ再生してくれ〜的なニュアンスがありそう

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:25:10

    >>161

    前スレでも言ったが「よいこの太陽信仰」おすすめだぞ。

    アマテラスやウェウィロポチトリやアポロンみたいなメジャーどころから、ダジボーグやソールみたいなマイナーまで一通り太陽神が揃ってる。

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:26:43

    >>161

    ストリップというよりは、デレマスの茄子が宴会でやれりうとして周囲に全力で止められた系のアレだったと思う。

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:58:29

    >>62

    ヘラを選んだ場合、アジアの支配者にしてくれるというけど、日数の指定はないから三日天下の可能性あり

    他二人の報復を受けるから、武力で蹂躙された挙げ句、童貞で死ぬのは確実

    アテネを選んだ場合、全ての戦いに勝てるというけど、その勝利が利益につながる保証はされてない

    そもそも軍事に関わる職についてるわけでもないし、今後つけるとも限らない

    羊が全滅した挙げ句浮浪者になって童貞で死ぬ未来を選びたい奴はいないだろ

    アフロディーテを選べば確実に美女とパコれる。代わりに、周囲に迷惑かける


    うん、どうせ酷い目に合うんだから、パコった方がお得だな!

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 17:31:25

    ヒュプノスって結構特殊な立ち位置してるよね
    眠りの神で死神タナトスの兄弟、臨終の者を訪ねては永遠の安眠を授ける穏やかな神様っていう
    ただそれだけかと思えば、なかなか権能も強力でゼウスを二回も眠らせた経験あり、しかもその行為についてのお咎めは最終的になし
    ハデスみたく『死』は安らぎであってほしいって思いからわりかし扱いがいいんだろうけど

    そういえば、他の神話にも睡眠を司る神様っていらっしゃるのかな?

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:10:59

    >>168

    夜の神は多々いるけど独立した眠りの神ってのはいないんじゃないかな……

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 19:32:14

    >>161

    アメノウズメって巫女の起源とされてるんだけどその理由の一つがそのストリップショーなのよ裸になるくらい我を忘れて踊り狂うつまりエクスタシーに陥って神に働きかけてるってことだから


    つまり神に働きかけるのにめちゃくちゃ必死になってたってだけでアメノウズメが痴女なわけでアマテラスや他の天津神達がスケベな訳でもないのだ。(それはそれとしてみんなスケベだという可能性もあるけど)

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 20:59:33

    アルテミスの家族愛全開のブラコンが好きなんだけど、ネットでは肩身が狭い・・・

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:32:42

    >>171

    気が強い面が強調されがちだけどアポロンといつも一緒にいたりするのかわいいよね

    あとヘラに殴られて泣きながら逃げ帰っちゃうのとかもかわいい

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:36:15

    アメノウズメって本来アマテラスとは別に伊勢の漁民に奉じられていた太陽神サルタヒコの神妻として奉仕する斎女を出していた猨女君氏の祖神とされているんだよね
    のちに猨女君氏が朝廷と関係を持ってサルタヒコに奉じていた神事をアマテラスにするようになったことが天岩戸伝説からわかる

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:46:15

    >>173

    そういやサルタヒコってアメノウズメとくっついてたな

    あれそういうことだったのか

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:59:33

    >>171

    レトへの侮辱絶対許さないな輝ける姉弟、いいよね…

    オリンポスの中でヘラと一番険悪そうな組でもある

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:19:36

    >>121

    神話の出来事とか世界各地の神が駄弁ったりする漫画読みたい、ヘタリアみたいな感じかな、ギリシャ、北欧、エジプト、日本、中国、南米…

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:23:37

    >>176

    聖☆おにいさん……?

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:25:19

    >>174

    用済みになった猿田彦の退場のさせ方が酷いんだよな

    貝に手を挟まれて溺れたって……

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:32:13

    >>171

    わかる

    潔癖なイメージが強いけどけっこう豪快だし、妊産婦や子供も守護してるしで(接し方さえ間違えなければ)むしろ愛情深い女神だと思う

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:34:20

    >>176

    pixivの創作とかでたまにあるけど、やっぱ商業作品で読みたいよな〜(ファンの創作も当然楽しむけど)

    それこそ聖☆おにいさんくらいしか無いし、せっかくなら神代の世界で設定そのままに絡んでほしい

    というかもっと色んな神話とか神様の知名度上がって欲しいよ

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:45:17

    >>179

    純潔の女神なんだけど、愛情たっぷりの子作りはむしろふれーっふれーっするの、いいよね…

    古代ギリシャ圏だとアフロディーテとはまったく別のベクトルの◯ックスシンボル(地母神)だったんだろうなって想像が膨らむ

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 22:59:22

    >>181

    ベクトル違うといえば同じ処女神のアテナとも分野が真逆で面白いよね

    野生的なアルテミスに対してアテナさんは機織りとか戦争とか、いずれにせよ文明の営みが担当できっちり棲み分けてる


    家庭的にも生まれる前に母を失った上権能被ってるアレスとしょっちゅう殴り合わなきゃいけないわけで、レトやアポロンのいるアルテミスには絶対思うところあるよな〜と俺の中の曇らせ脳が……

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:12:37

    アレスとかいうアテナの下位互換
    もう全体的に情けなさ過ぎてむしろ好き

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:24:52

    >>183

    あのろくでなし、普段はのーたりんなくせに子どものこととなるとオリンポスで一二を争うパパっぷり発揮するから不思議なんだよね

    大神も息子腿で育てるし、海神もポリュベモスの願い聞き入れたりして身内はすごい大事にするから、女はともかく子どもを見捨てるっていう行為はかなりアウトだったのかな

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:32:31

    >>184

    ギリ神の主神は代々実の息子に簒奪されてきたのでゼウスも色々ビビってるけど、アレスはボンクラっぷりで完全ノーマーク

    ごくたまに見せる漢気のせいで

    「こいつ普段わざと……いややっぱバカだわ」

    ってなる

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:33:48

    >>183

    まああの人はどっちかと言えば殺戮の方だし……てかアテナはアテナイの都市神だったおかげでめっちゃアゲられてるからね

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:34:19

    >>184

    ギリシャ神話はアレス含め我が子がかわいすぎる人(神)がかなり多い印象

    自分の子供をバカにされたから相手○すわみたいな話多いし

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:36:13

    アレスとエリスって兄妹説あるんだっけ
    もしそうならマジでろくでもない兄妹だな

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:44:36

    >>185

    いくら予言回避した結果とはいえ、息子が父越えを果たすっていうのが伝統みたいなとこがあるから、前妻に比べて自分の息子はもうダメダメなヘラ様、その点でもものすごい焦燥感に駆られてたんだろうな…

    側仕えのニンフとかに散々陰口も言われてそうだ

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 23:49:27

    >>189

    側仕えに陰で悪口言われてるのを聞いて落ち込むヘラ様いい……って思ったけどよく考えたら陰口に気付いた時点でそのニンフ粛清しそうだなヘラ様

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:03:01

    >>190

    自分は浮気OKでも他人にヘラを害されるのは地雷なゼウスも許してくれなさそう


    このスレのおかげでイリアス読み直してるけどゼウヘラ夫婦本当にかわいい

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:10:12

    >>190

    すごくわかる

    ヘラ様って嫉妬とか逆上の面が目立つけど、絶対的に上位の主人の決定に真っ向からぶつかったり、時には反旗すら翻したり、いくら不倫されても自棄になって浮気し返すとかあり得なかったり、ものすごい誇り高くて一本気な性格してるから、実は一番曇ってる様子が響くんだよね…

    あまりの不遇に可哀想になる気持ちと、自業自得だろって気持ち、そんな愛らしさというか愛おしさをない混ぜにさせてくれて、知れば知るほど好きになってくるお方だと思う、大好き

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:13:01

    >>191

    年一でゼウスに愛想尽かしてはなんやかんやで「やっぱりあなたしかいない!」ってなるヘラ様かわいいよね

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:14:30

    このスレももうじき完走か…
    みんな神話好きなんだねえ、俺も好き

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:17:09

    >>188

    アレスの子供もフォボス(敗走)とディモス(恐怖)だしなあ。

    ほんと、なんでハルモニア(調和)が生まれたんだか。

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:21:28

    スレ立てはスレ主に任せた方がいいのかな?

  • 197スレ主22/02/20(日) 00:21:40
  • 198二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:22:37

    >>195

    美(アプロディーテー)と戦い(アレス)から愛(エロス)が生まれるって図式はキレイなんだけどね

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:26:06

    次スレのスレ画死者の書やん!
    エジプト神話ヤッター!

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 00:30:54

    200なら夢で神々に会える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています