- 1二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:53:44
- 2二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:54:39
コテコテのかませで逆に新鮮だと思ってしまったのが俺なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:54:53
オメガでワーストの試合ですね🍞
- 4二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:55:30
ロロンの言い方的に肘直撃すれば大体の奴は落ちるんスかね
- 5二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:55:31
お前は期待は高かった…ただそれだけだ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:56:07
アシュラの初見VSアギト並にがっかりしたーよ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:56:19
まぁ繋がる者除けばあの世界最強の一角相手だし…
- 8二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:56:56
- 9二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:58:18
ロロンはもはや戦闘が地味になるのがこの作品におけるアイデンティティになりつつあるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:58:18
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:58:32
- 12二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:58:49
- 13二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:58:56
ケンガン界のジャスティスマン(塩試合製造機)としてワシからお墨付きを頂いた
ロロン…お前は相手が頑張らなきゃ試合がつまらなくなる それだけだ - 14二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:59:10
ロロン…すげえ…新しい必殺技すら地味だし
- 15二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:59:26
肩甲骨とか肘とか絶妙に地味なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/08/21(水) 23:59:52
この試合…悪し
- 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:00:14
- 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:00:41
えっ
ワシ前の話でこれなら魁の方がキャラとしての魅力はあったーよ羅門つまんねーよって言ったけどなんやかんや掘り下げられてもうちょっと面白くなると思ったんだよね
あのただのかませでしか無いんスけど…良いんスかこれで
ロロンが地味なのは漫画的にどうなんだと思う反面とんでも技がないから逆に目立ってる気もするし普通に好きなんだ相手が強者なら普通に盛り上がるんだ - 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:00:41
羅門弱すぎを超えた弱すぎだしこれに負けたオカマ空手もクソザコなせいでトーナメント新キャラで一番良いキャラしてるジャスティンの株も下がるから話になんねーよ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:00:42
- 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:01:01
コンパクトな動きで肘ブンブン丸だからマジで地味なんだよね酷くない?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:01:59
羅門は大久保とか関林レベルのイメージなんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:02:17
ウム…地味だけど強いというかキャラ付けなんだろうけど今の所地味なだけなんだよね というか派手じゃないけど強いという路線なら大久保や黒木の方が完成度高かったんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:02:27
派手な技不要ッ地味だが必殺の肘さえあればいいッ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:02:32
- 26二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:02:49
- 27二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:03:45
ロロンは確かに地味っスけど叩かれるほどつまんねーよなキャラではないと思うが……
- 28二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:03:46
- 29二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:03:59
いつものターン制バトルかと思ったら一向に羅門のターンが来ないまま終わって困惑したのがオレなんだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:04:10
- 31二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:04:29
元から中堅団体に過ぎない殺戮武闘会のトップ程度の羅門が雲の上レベルのチャンピオン並なわけはないとは思ってたのは俺なんだよね
それにしたって決着は地味すぎるのは同意するけどねグビッ - 32二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:04:50
若槻と同じタイプ?
- 33二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:05:03
不可視の肘はもっと漫画的なハッタリ演出を加えた方が良いと思われるが…
- 34二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:05:11
結局試合がつまんねーよだった皺寄せを食らってる感が否めないっスね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:05:14
ガー不の攻撃連打しながらそれをどうにかして接近したら回避不能の即死技撃ってくるのは大分クソだと思われる
- 36二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:05:23
- 37二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:05:56
まあこれなら確かに羅門が二虎の生き残りであと数週かけてでもロロンと激戦してくれた方が面白かったスね忌無意
- 38二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:06:04
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:06:48
4週も使って見たいもんかと言われると微妙なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:06:58
アホみたいに派手で強いトア・ムドー 中年A メデル辺りを堅実にぶちのめしてれば盛り上がるんじゃないスかね?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:07:27
嵐山の振りみたいに肘を振った事すら認識できないレベルでもよかったっスね
読者から見たら普通に肘振ってるようにしか見えない上にほぼ同格の王馬さんには有効打すら入れられてないから黒木の正拳と同列に見ることが出来ないんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:07:53
ロロンも繋がる者消費して上限解放済みだから対抗戦ユリウスを圧倒できるレベルなんだ、弱小団体のチャンプが相手になると思わない方が良い
- 43二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:08:10
絵面地味でも圧倒的な強さで安定してるファイターは割と人気出ると思うのん
- 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:08:11
- 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:08:16
- 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:08:42
アギトvsロロンはどうなるんやろなぁ…
もういっそ全力で無形クネクネマンと肩グルグルマンでダンスバトルして欲しいのは俺なんだよね - 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:08:55
羅門の体重ごと押し込む突き自体はメチャクチャ好きなのが俺なんだよね
- 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:09:19
繋がる者接触済みロロンと良い勝負したり勝つのに納得感出すには二虎説しかなかったっスね、忌無意
- 49二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:09:21
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:09:26
- 51二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:10:26
- 52二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:10:50
クジ運のお蔭でジャスティンが残っただけでもう実質身内大会なんスけど…いいんスかこれ
- 53二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:11:31
も…もうジャスティン株全ツッパするしかない…
- 54二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:12:14
蟲を出されてたらまたかよってなるけど蟲とか言う世界規模のクソテロ組織見た後に地方ヤクザのシノギ争い見せられても見劣りとか言うレベルじゃないんだよね
- 55二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:12:16
- 56二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:16
なんやかんや黒木はイカれた部位鍛錬とか「いやそうはならんやろ」的なファンタジー要素があるからじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:17
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:35
ホモサスケアギト王馬全員ぶちのめして優勝する描写があったからやん
- 59二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:46
普通に圧殺されただけで化け物…とか言っちゃうオネエが今回のベストバウト田代枠だと考えられる
- 60二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:55
ガオランvsジャスティン
ロロンvsアギト
正直ガオランvsアギト再戦が見たいのが…俺なんだ!
作者的にもあの辺り若干黒歴史ありそうだしね - 61二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:55
- 62二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:13:55
国内の中堅裏格闘技団体王者程度が覚醒ロロンよりも強かったら蟲の諜報部隊の目が節穴を超えた節穴になるんだ
だから…すまない - 63二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:15:15
- 64二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:15:22
確かに新キャラを投入しないとマンネリ感のある身内大会にしかならないとは思う反面…これなら普通に若槻御雷初見辺りのケンガン勢の上位連中のレベルアップが見たかったという衝動に駆られる
- 65二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:16:32
まあ気にしないで
今のアギト相手なら名勝負が生まれるはずですから - 66二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:16:40
嘘か真か ヤバ子は本格的に戦ったキャラ同士の再戦は二度と書かないからガオランかアギトどちらかが負けるという読者も居る
- 67二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:17:58
- 68二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:18:15
そういやケンガンの達人風噛ませ犬って、今までだと絶命トーナメントの枠争いで服のセンスが悪い中華にボコられた老人くらいなんスかね
- 69二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:18:46
- 70二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:19:27
「化け物…」みたいなことオカマが言ってたから外しとか前借りとかやってくれると思ったのん…
スゴイ期待はずれな爺さんっスね… - 71二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:19:50
- 72二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:20:51
"ミナミのヘラクレス"お前が大会を盛り上げろ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:21:24
- 74二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:21:36
単純にジジイがB級でオカマはC級なだけの話とかそんなんアリ?
- 75二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:22:39
- 76二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:23:30
- 77二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:24:34
- 78二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:25:18
シンプルに見た目若すぎて達人って感じしないんスよねロロン
漫画的ハッタリの無い基礎固めで行くならもうちょい年季欲しいのん - 79二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:25:32
今回が上澄みを越えた上澄みのトーナメントだから無様晒したけど対抗戦や絶命トーナメント基準なら組み合わせ次第ではかなり活躍出来るんじゃないスかね
- 80二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:25:40
むしろ2戦目すら塩試合だったことでやっぱこいつダメだわってなったんだ 満足か?
- 81二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:25:49
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:26:06
- 83二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:27:02
技術面が全く通用しなかったせいでやってることがほぼタフネスとフィジカル頼りなんだよね、ショボくない?
- 84二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:27:15
- 85二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:27:28
個人的に一番株落としたのはどっちが勝ってもおかしくないみたいな事言ってたカズオなんだよね
解説Tier上位だと思ってたカズオの明確な失点がショックなんや - 86二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:28:43
- 87二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:29:10
- 88二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:29:51
- 89二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:30:20
ウム…多分アギトクラスなら普通にロロンも感情出して楽しんで戦うと思うんだァ
- 90二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:30:24
- 91二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:31:22
ガオランvs嵐山の後の会話から見るにむしろ決勝はアギトvsガオランのリベンジマッチの線が濃厚なんじゃないスかね
- 92二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:31:29
待てよジャスティンは繋がる者サークルの中に入れてもらってたから壁越えでいきなり大久保の完全上位互換に進化する可能性があるんだぜ
まっガオランも同じ場面で書かれてたからバランスは取れてるんだけどね - 93二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:31:46
- 94二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:32:37
もうちょっと在野の天才みたいなのいて良いんじゃないスか
- 95二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:33:14
正直それは言い訳苦しくないスか?そもそもその同格の王馬戦の時点でクソ地味だと言われてたのわけじゃないですか そもそもロロンはトップクラスなんだから基本対戦相手は格下になるはずなんスよね
少なくとも黒木は理人が相手の時すら名試合っぽくしてたんだ
- 96二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:34:05
- 97二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:34:37
今回みたいに死角から延々急所殴れば普通にダウン取れるし技量自体は王馬さんより上って描写されてましたよね
- 98二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:34:58
確かにロロンは強いが…
姐さんの株が無限に下がっていくのは大丈夫か? - 99二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:35:02
ロロンを「地味を超えた地味だが圧倒的な基礎力が強み」ってキャラで行くならそれこそ若槻とか嵐山とかみたいな色物キャラとやらせるべきだと思うんだよね
せめてどうやってトアを倒したかを明かして欲しいっスね - 100二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:35:51
- 101二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:36:14
- 102二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:36:49
国内の目ぼしい強者は拳願会か豊田さんがほとんど確保してると思われるが…
- 103二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:36:55
- 104二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:37:19
- 105二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:38:16
- 106二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:38:42
- 107二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:38:48
言ってもジャスティンの投げは衝撃波が客席まで飛んでるんだよね、怖くない?
- 108二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:39:09
お言葉ですが格上にタフネスと根性で食らいつく格下という構図自体は割と分かりやすく盛り上がる要素ですよ
- 109二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:39:48
待てよピエロ的な感じで奇声発しながらビッグマウスでボコられてるヒカル君は面白かったんだぜ
- 110二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:41:19
確かにロロンは強いがマジで塩試合製造機過ぎてどうしようもねえなという思いに駆られるっ
- 111二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:41:23
よく見たら王馬戦でも不可避の肘撃とうとしたけど地削ぎでキャンセルされてそのまま失神KOされてるんすね
- 112二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:42:56
- 113二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:43:19
- 114二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:44:36
- 115二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:45:16
- 116二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:45:35
あれっ
大久保のじいちゃんのもう一人の生き残り弟子は? - 117二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:46:03
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:46:37
- 119二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:46:43
ああ今頃一郎もスーパーパワーアップのカーニバルだぜ
- 120二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:47:36
ガオランだけ有利すぎないすか?
- 121二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:47:46
ヒカルくんにこの強さが搭載されていたら完璧だったのになあ
- 122二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:48:22
- 123二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:48:44
- 124二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:49:23
- 125二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:50:54
- 126二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:51:50
裏社会の足長おじさんが寄贈した団体だからマイペンライ
- 127二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:52:58
姉さんこれにボロ負けって考えると闘技者やってた頃の根津マサミあたりとマッチアップするといい感じだと思われるが...
- 128二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:53:15
頼めばほんとにやってくれそうなのはルールで禁止スよね
- 129二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:54:11
大久保くんのお爺ちゃんの孫が言うにはまだジャスティンには隠し球がいくつかあるらしいしそれに一応の期待を寄せてるのが俺なんだよね
しゃあけどそれがガオランに通じたら通じたでなんかガッカリしそうな気もするのん - 130二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:54:23
なんかマジでどう描いても魅力的にならないキャラっているんスね
- 131二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:54:27
羅門君雑にやられたけど多分これでもヒカルくんよりは強いんだよね
悲しくない? - 132二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:55:05
- 133二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:56:19
- 134二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:56:39
クッボ自身の奥の手がそもそもガオランレベルには効果薄そうなんだ、あまり期待しない方が良い
- 135二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:56:55
憑神と降魔と外しの同時発動がジャスティンを支える…ある意味最強だ
- 136二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:58:00
一応守護者相手なら行けてサスケの初見殺しが入ったのは不運なんだよね
- 137二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:58:39
ぶっちゃけこれ以降のトーナメントより黒木王馬繋がる者のトークが見たい読者の方が多いと思われるが…
- 138二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 00:59:26
- 139二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:01:27
トーナメント裏で繋がるもの・レクチャー受けてそうな黒木王馬さんのが伸び幅ありそうなんだ
- 140二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:01:28
まぁ落ち着いて
姐さんはメデル以上の速度で突きが打てる辺りかなり強いのは間違いないですから
……直線的な突きとサソリ蹴りしか出来ないのなら御雷の下位互換ですね🍞 - 141二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:02:28
超強い奴しか居ない大会みたいな持ち上げ方してたから一切かませが居ないハイレベルなトーナメントを期待してたから正直ガッカリしたのが俺なんだよね
ジャスティンはまだわからないけど今回の羅門はちょっと展開が違えばワンチャンとかそういうのも無い完全なかませなんだよね酷くない? - 142二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:09:53
そもそも拳願会自体が一回の試合でビルなんて当然のように動くレベルの試合をアホみたいな回数やってるからただでさえ闘技者のレベルが高いのにその中からトップ中のトップを選び抜いたら他所の闘技者が微妙に見えるなんて当たり前だったのかもしれないね
- 143二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:11:59
- 144二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:13:42
羅門は呑気に瞑想なんかせずにアギトの仕合を見て上限解放しなかったのが敗因と考えられる
- 145二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:14:53
というかそれ自体は大会始まる前から結構言われててレベル差あり過ぎるから海外の団体のチャンピオンが来るんだろうって言われてたくらいなんだ
結局本当に中部最凶だの関西最強だのがきた挙句普通に弱いなんてそんなんあり?
- 146二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:17:46
……そもそも突きが早いだけではガオランをしてボクシングでは貴殿の方が上とまで言わせるメデルにも遠く及ばないですね🍞
- 147二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:18:17
- 148二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:20:43
格闘漫画を探せば10人ぐらいは居そうなテンプレ狂人交じりの達人風かませを何のひねりも無く出してきたのは逆に新鮮だと思う反面……漫画としては特に面白くはないという衝動に駆られる!
- 149二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:23:05
姉さんの奥の手って結局なんだったのん?
- 150二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:23:11
実力的にはチャンピオンシップ最下層クラスのジャスティンも繋がる者菌に感染してるっぽい描写があるからマジで瞑想よりタバコ片手に仕合見てた方が有意義だったんだよね 酷くない?
- 151二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:24:39
ごめーんただのごり押し抑え込みで完封できちゃった
- 152二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:24:45
- 153二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:27:29
- 154二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:30:18
ロロンに今更ブツブツ文句言ってる蛆虫はいたけどそこまで荒れる程ではないというか誰もが前哨戦とわかってたと思われるが…
- 155二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:32:41
トンチキ武術で大暴れする羅門(二虎)が見たかったという思いには駆られてるんだよね
- 156二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:34:15
- 157二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:34:30
ケンガン最上位の実力知ってるクッボはジャスティンに対して、手札残せたしワンチャン…ぐらいのシリアスな評価なんだよねパパ
魁や羅門に過度な期待をしたのは読者なんだ - 158二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:35:07
- 159二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:35:57
- 160二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:37:30
大久保も正直アギトが当時最強キャラでなんとか食い下がったというかインパクトは強いけどその後の試合はそこまで濃い描写見せられてないよねパパ
- 161二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:37:51
正直いくら理論付けされても結局塩試合ヤンケシバクヤンケと思ってしまうのが俺なんだよね
ロロンが強いなんてのは理論の上ではとっくに理解してるから今更サンドバッグなんて宛がわなくても良いとおもうのん - 162二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:39:05
- 163二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:39:13
- 164二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:40:55
お言葉ですがあそこのコメント欄はウルジストのそれと同じですよ
- 165二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:41:21
>>159 いやっ聞いて欲しいんだけどね人気あるなしじゃなくて同じ地味な戦闘だけどワシは結構好きだから何が違うのかなって思ったわけでね....
- 166二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:42:58
実際黄金の八秒はしょぼすぎるんだァ
- 167二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:43:25
へっどうせハッタリやろと思って関林VS大久保のコメント見たらなぜか武藤にヘイト行ってて腹筋がバーストしたんだっ
- 168二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:45:24
- 169二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:49:57
あっさりした決着だけど序列的に拳願会に次いでの煉獄チャンプだから圧倒的よな
移籍組以外は毘沙門天チャンプ根津レベルなのかもしれない - 170二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:55:05
既存キャラVS新キャラは新の方が物語的に重要人物じゃない限り後者がかませになるのは徹底してるから塩試合になるのはみんな分かってたよねパパ
- 171二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 01:59:53
- 172二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:08:09
この試合数で2回もサンドバッグバトルを入れたら流石にヤバイのはヤバ子も理解してるだろうし普通に死闘になると思うのん
ジャスティンもしっかり繋がる輪に入れた以上どんでん返しもあり得ると考えられる
- 173二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:13:22
- 174二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:15:37
- 175二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:18:43
- 176二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:22:33
既にコメントしてるマネモブも居るがチャンピオンシップ自体持ち上げが凄かったし羅門VSキング戦前にもカズオがどっちが勝ってもおかしくない的な持ち上げをしたせいでアシュラの初見みたいになってしまったのが大きいと思われる
目利きのカズオにあの発言させたのは読者の勝敗予想を盛り上げる為だとしてもちょっと迂闊だと思ってんだ - 177二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:30:42
流石に初見はめちゃくちゃ長い間生臭だけど本気出せば最強キャラ描写された後にアレだったからガッカリ度では比類ないんだ
- 178二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:40:27
初見泉は漫画的に考えて惨敗はあり得ない、実は強い3枚目キャラが初めて本気出す展開なのにストレート完封負けしたのは凄いよねパパ
羅門に関しては武神の例もあってどっちか分からない+二虎説もあった中、魁を噛ませにして化け物…と言わせより分からなくしてからの、ストレート完封負けなのはヤバ子リアリズムが出ていて好きなのん - 179二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:41:39
李が今1番居た堪れないと思ってんだ
- 180二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:46:14
- 181二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:47:17
- 182二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:49:39
語気が強い?語録のせいやと言うてくれや
と言うよりヤング・ジャンプの某漫画に比べて荒れてる感じは全くしないので全然感想の範疇という感覚 - 183二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:52:01
- 184二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:52:23
そもそもこの前のB級のやつらのも今回のも「この大会いる?」って気になるんや
- 185二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:54:16
トーナメントを通して特に激アツの試合がないのが問題だと思われる
- 186二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 02:55:15
猿展開の真逆のま、なるわな。が続いているよねパパ
だから一定以上の文句は出ないし大荒れはしないんだ - 187二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:06:59
正直格下なら格下でド派手に勝利して欲しかった それがボクです
ロロン大好きだし圧勝したのは嬉しいけど塩扱いに反論できないのが悔しいんだ - 188二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:10:41
いやこれはロラン悪くないやろ
技レベルが(設定上)インフレしてきた中で、突撃押し込み打を切り札で出してきた団体トップが悪い - 189二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:19:29
◇この語録は…?
- 190二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:28:55
- 191二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:33:20
- 192二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 03:35:34
- 193二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 04:12:25
前作と違って健康な状態だから仕方ないとはいえ苦戦してないわけではないがどこまでも余裕を感じてしまう それがロロン戦の王馬です アシュラ時代が命燃やし過ぎとはいえ激戦接戦感ないんだ
- 194二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 04:45:28
- 195二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 05:39:21
- 196二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 06:10:30
- 197二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:37:08
小手先のオカルト技=ゴミ
それがヤバ子リアリティーネ - 198二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:48:39
ベストバウト発言はチーター服部なんだよね
- 199二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:12:39
ぶっちゃけこの大会から出た新キャラ全員パッとしねーよ
ほぼ全員隼以下の魅力とかそんなのアリ? - 200二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:13:07