この世よ終わりみたいなMODに成ってんぞおい!!

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:39:43
    Steam Workshop::Blue Archive MODsteamcommunity.com

    もうこれお前RFと同じレベルでこの世の終わりみたいな事起きてんぞおい

    イギリスはカイザーに壊されるしフランスはアフリカに追いやられるしドイツはゲヘナとトリニティに分割されてるしアビドスはしれっと原作より遥かに条件の良いズデーテン地方に居座ってるしポーランドはグダニスク既に失陥済だし


    日米ソ位しか得してねぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:02:19

    この板でHoIやってる人いるのか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:10:16

    イブキ ファシストで草

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:18:34

    ブルアカMOD作られてたのか
    久々にやるかー

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:44:27

    >>2

    家庭用カテで居る

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:47:17

    stellarisにもブルアカMODあったな…
    やっぱHOIにもあんのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:49:31

    ドイツ人「いきなりチョビ髭消えて人外に統治されてんだけど」
    イギリス人「何か侵略されて滅んでもた…」
    フランス人「ええんかこれ…」
    日本(棚ぼた祭りだけど大丈夫か…?)
    チェコ「スロバキア…助けてくれ」

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:56:09

    ダンツィヒを汚れたテロリストに好きにさせてエエんか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:21:20

    今のイベントやらなんやらで増えた連中追加したらカオスに成りそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:03:57

    しれっと美食研の影響力が高い…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:05:43

    人外の少女らに統治された国家とかいう厄ネタ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:16:42

    >>1

    地球側の主要国に日本が無いんだけともしかして百鬼夜行と統合された?

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:49:46

    ゲーム起動したけど日本あったよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 10:57:59

    日本語パッチあふ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:16:26

    >>11

    世界の敵認定しようとする米国対貿易相手失い経済御臨終ソビエト連邦対キヴォトスの先生対外交上手のムッソリーニ対棚ぼたオンパレードの日本対ダークライ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:19:56
  • 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:30:56

    HoIのレーダー提督は不憫なイメージしかない

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:49:04

    日本語化はされるらしいがいつに成るか、そしてシャーレと連邦生徒会はこれからコンテンツ充実するらしいので期待

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:23:30

    アビドスは豊かな地帯占拠してて草しか生えない

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 04:00:10

    >>15

    ダークライを解放しろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:17:11

    >>1

    このブルアカMODってどういうシナリオなの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:01:04

    >>21

    史実世界へキヴォトスの皆が飛ばされて来てエデンやら色彩やら出てくる愉快なシナリオだよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:06:53

    先生みたいなムーヴするのも良いけど人外の少女達を率いて世界を支配していくロールプレイもかなり気持ち良さそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:09:39

    >>23

    でも相手は大人の中の大人のルーズベルトやムッソリーニが相手なんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:11:00

    RAVENFIELD(MODで遊ぶシングルBF)にもブルアカの武器MoDあったな

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:04:02

    オランダ「先生…少し領土返還の件でお時間よろしいでしょうか…??」

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:28:05

    これ勝利条件なに…?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:22:24

    >>22

    もうステラリスのが向いてないかそれ?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:39:30

    >>28

    ステラリスはなんというか、こういう固定の勢力を使ったシナリオには向いてないんだ

    勢力やマップがランダム生成される関係で固有のイベントとかを作るのが難しいからね

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:50:37

    >>26

    ベルギー「俺も混ぜてよ」

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:54:51

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:20:13

    あにまんでhoi4を見るとは思わなかったな
    civ6にもブルアカmodあるしみんな好きなんすねぇ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:00:21

    >>32

    HOI4なら2次大戦火器モデルの銃が登場するしまだ絡める

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:50:15

    HoI4でブルアカの生徒が介入してくるとか生身の人間地獄だろこれw
    地球が第二のキヴォトスになってしまう

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:53:07

    >>19

    エジプト互換かアフリカ連合的な国家かと思ったら普通に欧州にいて困惑

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:54:41

    >>22

    もしかしてガワが美少女だから気にならないだけでエイリアンmod並に民衆が可愛そうな世界?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:03:16

    >>11

    キヴォトス全否定かよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:51:50

    明確なエンディングはない感じかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:10:29

    hoiって基本的に自分の好きなところまで進めたらそのデータ終わって次のデータやるって人ばっかじゃない?
    あんまり明確なエンディングがあるmodが浮かばん

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:13:22

    >>39

    強いて挙げるならばクライシスmodかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:10:46

    >>37

    正直まあまあ厄ネタだよ

    加えて現役の高校生以外は選挙権もないし

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:18:46

    >>22

    すまんよくわからん

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:06:45

    >>34

    まぁミカ√はどこぞの騎士団領√なんで

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:27:08

    ひょっとしてTNOよりやばい惨状になってる感じ?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:08:27

    学園ごとにNFベースの目標はある
    達成したらいつもの世界征服しかやることは無い

    ミレニアムでリオ独裁政権を立ててフランス平定、シャーレが突然キレだしたので征服、ゲヘナ食ったトリニティがやることなくなって喧嘩吹っ掛けてきたから返り討ち
    暇になってソ連に喧嘩売ったら返り討ちにあってゲームセットした
    日米が暇そうだったのと色彩到来するのはいいけどイギリス本島で芋ってて泥沼感が無い

    ソ連でキヴォトス勢力併呑かトリニティでヨーロッパ征服が程々に歯応えありそうかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:22:14

    >>41

    ついでに先生に懐いてるし…

    一人の人間に懐いてる人外少女の統治する帝国とか厄ネタの中の厄ネタ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:36:45

    >>44

    TNOはまだタボでも統治者は人間だったからね…

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:48:16

    ん、私ともHOIをやるべき

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:49:28

    >>2

    hoi4だけど専スレちゃんとあるぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 08:02:01

    ミレニアム編来た

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:36:46

    人殺しできない制約もテクストのせいで消えてそうなの地獄かな?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:58:50

    >>51

    ということは戦争になろうものならHELLSINGのミレニアム大隊並の耐久力を持った兵士(生徒)が襲撃してくるのか...

    地獄かな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:48:34

    >>52

    これ以上の地獄(第一次世界大戦)は無いだろう信じたかった

    されど人類最悪の日(キヴォトス転位&色彩襲来)はいつも唐突に

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:23:29

    保守

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:53:59

    >>46

    言えば一人の人間の気分で人外少女達が世界を滅茶苦茶にしてくれるって事だからな、序盤で調子乗ったら潰されるだろうけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:04:15

    なぁにプレイしていれば生徒も現地民も数字にしか見えなくなるし弱小勢力はおやつ扱いになる(HoI脳)
    実際やってみると結構大人の食い物にされてるよ
    キヴォトスの比じゃないくらい悪意のある大人の干渉をどうするかも見どころね(未翻訳部分が辛いけど)

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 11:23:22

    今後様々な学園やイベントストーリー追加されてくからもっとイベント増えそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:03:00

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 21:56:47

    >>3

    なんか

    「うおおおイブキちゃんかわええ!」

    みたいな絵面が思い浮かんだ・・・

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:07:25

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/29(木) 08:23:35

    こういうちゃんと作られたMODはNFツリー眺めてるだけで無限に時間溶けるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています