- 1二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:41:46
- 2二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:42:14
その他が狂気を超えたおぞましいナニカであるから
- 3二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:42:21
レッドウィンターでは狂気こそが日常だから…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:42:48
チェリノがたまに無茶ぶりするだけで7割安定のマコトタイプだから…
あとサッパリしてるから後味が悪くない 豪放磊落なゲヘナに近い - 5二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:44:20
どいつもこいつもサッパリしてて後に引かないメンタルなんなの
- 6二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:45:19
先生を覗き見してただけでちゃんと捕まえて罰則与えてるからね
他の学園なら無罪放免だろ - 7二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:45:38
ある意味TEKKENのパキスタン枠ではある
異常な環境であるが故に学外に出た時の政治スキルが相対的にバケモノになる - 8二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:46:50
方向性が別の狂気と豪雪と極寒で閉ざされたヘルサレムザロッドみたいなもんだし
- 9二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:48:18
まあ陰湿なの多いからね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:48:19
権力闘争に負けたことを根に持ち続けるやつがいないのが一番でかいんじゃないか
スポーツの大会めいた爽やかさと後腐れのなさがある - 11二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:54:00
チェリノは連邦生徒会に呼ばれたらちゃんと顔出すからね
キサキなんて顔出さなかったのかと思ってたけど二重の意味で出せるわけねぇわ - 12二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 07:59:29
- 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:00:48
トモエに若干の湿度を感じるくらいであとはみんなカラッとしている
- 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:03:21
シグレとミノリがからっと…?
- 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:50:01
チェリノの我儘はまだガキで説明がつく範疇だし、扇動とプロパガンダの具体的な指示はトモエが出してるっぽいからマトモに見えるバグ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:53:07
狂ってはいても醜くは無いからな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:53:27
曲がりなりにも一元化された秩序って大事なんだなって……
- 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:54:24
狂気でとはいえ抑え込めてるからですかね
仮にミノリがあっちこっちに出張してたら違う評価になってた - 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 08:59:16
株が上がり続ける赤冬とチェリノ様
- 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 09:01:46
チェリノは信賞必罰をしっかり行っているからな
先生だろうが容赦しないし刑が終われば引きずらない
ある意味トップとしては理想といえば理想だよ
まぁ褒美も罰も羽のように軽いんだけどね… - 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:45:21
赤冬は他の学校と比べて精神面が圧倒的に真っ直ぐで綺麗だよね
常に小学生のケンカぐらいのメンタルで戦ってるから、怒ることはあっても憎悪することは無い
他の学校に山ほどあるドス黒い感情を全く感じないんだよな - 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:48:11
- 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:48:47
赤冬は狂気であって悪意ではないから
- 24二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 12:58:00
蒸発して気体になったらジメジメするじゃないですか
- 25二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:06:47
- 26二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:09:26
割と牧歌的なのがデカいかも
- 27二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:15:53
というか山海経だけ度を越しておかしいから対比でよく見えてるのも有る
何だよ学園全体の気質としてトップに対して面従腹背の気があるって!?
トップに銃向けられたときに積極的に守ろうとするのが直属の部下1人と外部から招かれた賓客ってもう終わりだよこの学園 - 28二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 13:30:09
- 29二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:08:45
レッドウィンター何もしてないのにチェリノ株が無限に上がっていく