- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:14:25
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:14:52
初めてアニメ見たときはドン引きしましたね
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:15:30
いいだろ?
アニメ初のチャージ音→開放→必殺技の流れだぜ - 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:15:52
そんなに歴史古かったのか………
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:16:04
イスカンダル「これから毎日星焼いていこうぜ!!救済活動や!!」
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:17:13
エネルギーチャージを光の粒子が砲口に吸い込まれていく描写で表現した第一号もYAMATOだな
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:17:53
波動砲のテストもやっとこーか?みたいなノリからのコレ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:17:56
頭おかしい…
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:18:22
ついこの間までボコボコにしてた惑星の人類が
こんなもの持ち出してくるとかガミラス冷や汗止まらんだろうな。
兵器開発局で開発中の兵器となんか似てるし - 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:18:23
しかし2199の波動砲は本当に綺麗だな
いい匂いもする - 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:19:04
デスラー砲開発部が血眼になってデータ収集してそう
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:20:33
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:21:57
おい…なんで‥‥惑星まで抉ってる……
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:22:41
ガス状惑星のコアに直撃させるだけで恒星を作り出すエネルギーあるそうですね
頭おかしい - 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:24:04
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:25:58
だからこうしてマイトガインで代用する必要があったんですね
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:26:44
イデオン「そんな物騒な戦艦があるとか…。こわいな〜。戸ずまりしとこ」
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:28:00
2199ではここ以外明確にガミラス含めた敵に向けて撃たない結果としてガミラス艦が巻き込まれることはあるけど艦隊相手にこの兵器はオーバーキルが過ぎる
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:30:33
そんな波動砲も時代が進むとあんまり効かなくなるんすよね
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:31:13
イスカンダル「私たちのような愚行を繰り返さないで」
ヤマトクルー「おかのした」
地球政府「1艦長の口約束で制限されてたまるかい!くらえ波動砲艦隊!拡散波動砲!!!」 - 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:33:50
インベーダーとの決戦でようやく解禁されるレベルなの怖い……
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:36:13
戦艦で空母で移民船としての機能もあって惑星破壊できる大砲積んでるだけの船
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:39:37
スペース確保できれば空母でも何にでも積めるのズルいよな
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 16:48:04
単騎で圧倒的戦力を保有するガミラス帝国相手に生き残った戦艦だ面構えが違う
波動砲も頭おかしいがショックカノンもぶっ飛んだ威力をしていてショックカノンが使えないとなれば砲弾の三式弾(デスラー曰く野蛮)に切り替え、そのうえヤマト本体は波動防壁による鉄壁ぶり
いやほんと頭おかしい - 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:20:20
なんで艦載機まで山盛りなんです?
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:19:45
いいだろ、地球を救う使命を帯びてる艦だぜ?