- 1二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:41:13
- 2二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:42:12
今のカグヤには自分がないからな
- 3二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:42:49
というか、なんか唆されてるよね
最初は
「結果的には門主様の決定は正しかった!」
「門主様の言葉にお前が口を挟むな!」
とかカイに関してはめちゃくちゃ辛辣だったのに…… - 4二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:43:30
本当に伝統を重んじてるならキサキが門主になった瞬間騒動起こしてるはずだしな
カイに言いくるめられて良いように操られてる頭が弱い子になってる - 5二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:43:54
- 6二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:44:27
だから面白く踊ってくれる道化になってるんだろう
まあ下手したら会話の最中一服盛られてる可能性もありあるけど - 7二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:45:15
それなら尚更ここまで過激になる理由がわからん…
- 8二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:45:44
- 9二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:46:09
頭が硬いが、流されやすい
- 10二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:47:24
そもそも2年の時のキサキは門主として立派だったけど今はどうだ!?みたいな事言ってたし自分の都合でしか動かないのに伝統に忠誠を誓ってると思い込んでる奴だぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:47:51
初見でスケベな見た目の子だやったー!ってなってたのにすげえ株下がった
- 12二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:48:07
新参や解釈違いを認めない厄介オタクとか言われてて笑った
- 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:49:44
矛盾は赤冬に散々突かれてるんだけどそれでも間違いを認めないのがね…
- 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:49:46
恐らく不満はあったが爆発しないくらいに納めてたんだろうね
でもそこをカイが「処方箋」という名前でせっつかれたんだ - 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:49:55
チェリノにも突っ込まれたが、伝統を変えるなー!っていう割にトップを変えようとする矛盾にも気づかないようなやつが部長で、台本を見て「コレはやばくないですか」みたいな事も思わず一緒になって「糾弾するー!」とかやっちゃうやつ(そしてトモエに突っ込まれてようやく「…あれ?」ってなるレベル)が部員なのだ。烏合の衆なのだ。
- 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:51:55
一部除いて山海経の株が大暴落だよ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:52:23
もはや自分でも言ってるが京劇にのめり込み過ぎて誰が自分でどれが役の方かわかんなくなってるんだと思う
キサキに不満があったのも本当、カイを追放したのが正解だと取ってるのも本当、嬉しそうに京劇の解説してたのも本当だしそれが屈辱だったのも本当で自分というものがなくなってブレブレ
だから京劇という形でクーデター起こすように簡単に唆されたんじゃない? - 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:54:35
フォローするとすれば心の中だいぶボロボロだな?とは思った。というか何かにひたすら縋るタイプの奴は基本的に縋ることでしか自信を保てない訳で…伝統ある京劇以外自分に価値はないとか?
- 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 15:56:38
そもそもカグヤとしての自己は一度も見せていないのかもしれない
何もかも役回り通りに演じているだけだから、多分自分が何を言ってるのか何をやってるのかも理解してない可能性がある - 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:01:13
- 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:06:17
漆ってかぶれやすくて有名だけど、かぶれるって思想なんかに強く影響を受けるって意味もあるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:11:18
「屈辱」ってのは本当かわからない
多分言語化できない不満をカイが名付けただけだろうから
頭が固い人なのはそうなんだろうがチェリノへ楽しそうに京劇について語ったのは嘘ではないと信じてるよ - 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:32:15
何かエデン2章のミカを見てるみたいなんだよな
本当は色々な感情がごちゃ混ぜな状態だったのに、カイにそれは「屈辱」だったんだと定義されたせいで保守派である自分を演じているんだと思う
真意は別にあるのに、それっぽい理由をつくって本音はこれだと思い込むところがそっくり。 - 24二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:38:27
カグヤって自分の親しい人にはカイの被害者がいないんじゃないかなって気がする
自分の身内がカイのせいでボロボロになったり人が変わったりしてたら追放した門主の判断は正しかったとか思ってそう - 25二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 16:41:24
カグヤが門主の真実を知った時はどう反応するのか興味あるな
- 26二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:02:07
カグヤにも思うところはあったからこそカイの話は聞いたわけだし、曖昧だった考えをカイが言語化しちゃったからそうなんじゃないか的な方向に行ったんじゃないかなぁ
まあ掘り下げが少ないからよくわからん所も多いが - 27二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:03:58
- 28二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:04:40
カイから言い出したわけだし断定的に「屈辱だっただろ?」と言われて(そうかな…そうかも)しちゃった説はある
- 29二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:07:15
割と真面目にカウンセリング受けたほうが良いタイプだとは思う
……今回のイベントモブ含めてそういうやつ多くない? - 30二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:08:01
手を貸したカイの所業だけでも
・門主に毒盛った(推定)
・梅花園の子ども達を禁制品の運び人にした
と山海経のタブーやりまくってるからな…
一般モブからも梅花園は聖域みたいな感じだからマジで運び人にしたのはヤバい
- 31二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:08:05
自己が曖昧になるのは役者には時々あるわな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:08:26
- 33二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:09:27
キサキを門主にした手順もそうだし、京劇だってカイの新作を勝手に取り入れてるわけだからね。
ダブルスタンダードに陥っていることに気が付けそうな頭脳はありそうなのにすげー閉鎖的だし子供っぽい
京劇がカグヤのアイデンティティそのものになっていて、今回の変化による存続可能性に対する不安をカイが付け込めた形だろうね
チェリノが一つ一つの所作に興味や理解を示して、それで大はしゃぎしてるカグヤも本当のカグヤなんだろうね - 34二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:09:41
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 17:45:30
- 36二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:18:01
これが絶対に正しい!これを守れない奴は悪!ってなるのは子供だよなぁって思った。過去の私を見ているようだ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:19:44
つまり……今回のスオウ枠じゃな?
- 38二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:23:23
- 39二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:26:13
多分カグヤってカスミあたりにも会わせちゃいかん子だなと思えてきた
- 40二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:38:38
伝統の名を盾に感情を定義し予想に過ぎないものを断定することで心を乱し理解者であるかのように振舞って都合の良い方に誘導する
心を汚す五塵を異名に冠するのも納得 - 41二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:39:48
カルト宗教や活動団体なら救済対象なんだけど、山海経ってそういうのとはちょっと違うからなあ…
ユダヤ民族とか華僑とか、そういうのに近い感じ?半分アイデンティティみたいになってるから下手に手を出すと大火傷しそうというか
- 42二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:40:47
- 43二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:41:48
赤冬クーデターと同じ手段ではあるが
クーデター(政権奪取)したいわけじゃなくて
ストライキとかデモ行進とかそっち系よね
「何をやれ、させろ」じゃなくて
「それはやめろ」っていう方向の意見
カイとしては閉鎖的であることが好ましかったのだろう
カグヤの意見もJUDO案件で日本人にはわかってしまうのがなんとも。
でも新規囲わないといけないのも事実だからな…
ダブスタの弱みに漬け込まれた感じがする - 44二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:43:14
保ち守ろうとする側が露悪的に描かれてるよなあ…
- 45二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:46:48
外から客呼ぶよりも先に外出て交流してれば理解は得やすかっただろうね
- 46二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:49:21
別に露悪的には書いてないと思うけどなー。キサキのやり方に問題があったのも事実だし、それを快く思わなくて伝統を守ろうとするカグヤの気持ちもあった。でも同時に、カグヤはカイを追放した判断は最終的には正しかったとも思ってるから表には出さなかった。それに知ってくれる事が嬉しいのもきっと本音だろうしね
でも自分が分からなくなる程に役を演じ続けられる位京劇に対して真っ直ぐであったが故に入り込まれて言葉巧みに…所かな。カイは薬品が得意だけど、操るのは別に物質的な毒だけじゃないって所だろう
何が言いたいかというと、大体カイが悪い - 47二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:51:07
- 48二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:53:58
- 49二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 18:59:58
言葉にも毒を混ぜ込みやがったな的な奴やな
本来学生の年頃だと情緒不安定になる事もあるだろうけどそこを突かれたんかね
もしかしたら山海経が過去に大きな文化面での革命をして大失敗した過去とかあるのかもしれん
- 504224/08/22(木) 19:02:48
- 51二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:04:53
役者がイマジナリー〇〇(役名)を自分の中に飼ってるのはあるあるらしいから…
- 52二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:07:28
- 53二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:09:14
- 54二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:11:17
キサキって結構起こった事に対してまぁ…しゃーないか…これも天命…みたいに受け入れて自分の責だから受け止めるみたいな節があるから
今後先生に責任を負うということの重要性や上に立つ者としての立ち振る舞いをチェリノから学んでいくんじゃないかなーって思ったり。
個人的に大団円を迎えた後に騒動を起こした子達に「粛清」じゃ、って言って欲しい - 55二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:14:49
外部の人間を受け入れた時に元から居た人間と文化的な面で衝突が起きた場合だと上に立ってる人間が外の人間を受け入れる方針だと元から居た住民が蔑ろにされるケースも現実に起きてるのがね
なんでカグヤの言い分と言うか自分たちの伝統とか今までのライフスタイルが蔑ろにされるんじゃないかという不安もまあ出てくるわなと
- 56二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:15:08
なんだろう、キサキの粛清は洒落にならなそうだな(キサキlove勢を見ながら)
- 57二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:19:55
キサキを門主にするのが伝統から外れてるってのはそうだし、わざわざ言及したからなんか意味のある描写ではあるんだと思うが、自分に都合のいいことしか受け入れてないダブスタってのはちょっと違くねぇか
今回事起こるまでは伝統から外れるような行為を我慢していたし、問題は最後に言ってた「門主」という権限を持った人間の心変わりによって起きる伝統の崩壊を恐れてるってことでしょ?
話がズレてるっていうか若干揚げ足取りじゃねぇかな - 58二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:21:37
- 59二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:22:01
メソッドとはまた違うか…?
- 604224/08/22(木) 19:24:55
- 61二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:26:46
- 62二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:28:34
動機が全く見えてこないスオウと理解はできんが理由ははっきりしてるカグヤは全然違うくね?
- 63二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:30:49
不審の理由がそれだけなら関係ないって言えるけど、この人カイの除籍の問題にまで飛び火してるからなぁ…
- 64二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:30:49
これ本来なら当時の三年が門主になってきっちりカヤを処分してその上で責任取ってキサキ(もしくは他の三年)にバトンタッチしないといけなかったんだよな
門主の不祥事が原因なのか当時の三年が腰引けたのが尾を引いてる形になってる - 65二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:33:00
- 66二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:33:40
- 67二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:33:45
ただキサキが例外的なことを積み重ねてるのもまた事実で
その最たる例であり最初に行ったことがカイに対する処分と情報抹消というのもある - 68二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:38:27
- 69二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:40:01
- 70二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:43:00
- 71二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:44:57
- 72二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:45:17
門主の「客人」にたいする「もてなし」で取り調べや拷問することが普通だと思ってるならマジで山海径は異常だし
キサキもそりゃ多少性急でもどうにかして正さねばってなるわな - 73二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:48:59
キサキが本心では赤冬への攻撃を考えてるのかも…
みたいに考えた可能性は十分あるよ
ろくに説明せず唐突に外交とか言い出したら何か腹があると考える方が自然 - 74二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:50:23
ろくに説明しないからろくに確認もしないまま行動するのが通るわけねえだろ
何かキサキアンチみたいなのがいるな - 75二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:50:31
マフィア思考ならありえなくもないような気はする
それが異常なのはそう - 76二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:50:32
その場合は深読みして門主様の思惑を違えた部下悪いだけだわな
- 77二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:51:01
何考えてるか分かんねー奴の何考えてるか分かんねー命令の意図を察するのも大変だと思うよ
あの側近モブには同情する - 78二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:52:16
火種が燻る原因の一つにキサキがなってたのは残念だけど間違いないよ
その上でキサキの行動が火種になるような状況になってる山海経がまずい状況な訳で - 79二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:52:19
・申谷カイの処分
・革新派の玄武商会の放置
・シャーレの招待
・レッドウィンター学園の招待
まぁ大きいの反伝統ポインツはこのあたりで
この中に細かく「玄武商会が問題を起こした容疑がある際も譲歩していた」とか「玄龍門門主の私室に外部者であるシャーレの先生を招き入れた」とか「普通は入らないような場所にもレッドウィンターの生徒を案内した」とか細かく(ねえこれって…)されるポイントがはいるゆえな - 80二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:52:52
「妾の命令はそんなに分かりづらいかの?」
に関してはYesだと思う - 81二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:54:12
キサキのあの命令が判りづらくなってる状況そのものがヤバいんだよな
「門主様の命令」として「部下が自分の思惑を反映して行動する」のが今の山海径ってことになる - 82二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:54:40
でもこの山海経をここまで運営してたキサキは純粋に凄いと思うよ
段々身体が衰弱してきた状態ならなおさら - 83二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:55:01
伝統が〜とか抜かしてるのにレッドウィンターの連中監禁して戦争起こすとかモブの脳みそが無さすぎるだろ
キサキの事どんな門主だと思ってんだ - 84二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:55:46
- 85二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:56:00
そりゃ伝統踏みにじる偉そうなガキだろ
- 86二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 19:59:05
よう保守派、山海経の未来は明るいか?
- 87二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:00:36
- 88二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:01:27
- 89二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:01:47
マフィアは下だけじゃなくて上の"入れ替わり"も激しいがな
察し辛い隙のある上司は消される - 90二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:02:54
そもそもあれだけ悩んでるキサキが分かりやすく命令しない理由がよく分からなくなるから、
あまり直接的な命令を出すと「門主らしくなさポイント」を稼いで、やりすぎると前門主のように引きずりおろされるんじゃないか?
>>81の書いたような、門主の言葉を曲解して自分が好き勝手して役得を得る機会も少なくなるだろうし
- 91二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:03:32
まぁでもカグヤはマジで常軌を逸してる面はあるよなカイの復学から退学はマジで????とはなったし
流石に一般生徒はここまでじゃ無いよな - 92二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:04:05
カグヤは自分の燻ってた感情に正当性を持たせられたから歯止めが効かなくなってる状態
キサキの就任ダブスタに関しては、おそらくガチで気気付いてないか気付かないフリしてる
もはや確信犯になったカグヤが今後どうなるかはシナリオライターのみぞ知る… - 93二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:04:32
前門主の不祥事ってのも気になるよな
内々にも後任が決まってないレベルで急に失脚したみたいだし - 94二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:04:32
その辺はカイがなんかやってそうなんだよな
- 95二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:05:56
カイ=前の門主 って可能性は無いんだっけ?
その辺はっきりさせたいな。 - 96二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:06:30
- 97二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:06:37
- 98二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:07:42
- 99二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:07:43
カイの復学からの退学は山海経でカイは退学すべしっていう学園全体の合意があると
カグヤが思ってるからの発言じゃないかな
もちろんそんな訳はないのだが - 100二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:07:56
- 101二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:09:20
- 102二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:09:30
梅花園の子や玄武商会がもし「訪問客を手厚く迎えろ」って言われて同じように牢屋にぶちこむって言うならキサキの言ったことは分かりづらかったろうね
はたしてそうなるかなあ? - 103二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:10:09
- 104二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:11:19
伝統と規則と妥当性のズレ
- 105二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:11:24
普通にモブに考える頭が無いんでしょ
レッドウィンター監禁したらどうなるのかってのが想像出来てないし他校と戦争するのが山海経の伝統だと思い込んでるのかもしれん - 106二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:11:38
多分、玄武商会は違うだろうね、オープンの傾向もあるしな。
- 107二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:12:01
- 108二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:12:35
- 109二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:12:39
- 110二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:12:44
まあキサキはライターの手厚い保護がかかるだろうな
- 111二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:13:39
キサキの方も思考停止で改革してるように見えたが
本当に他に道は無かったのか?もっと相談しなくてよかったのか? - 112二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:14:04
ん~現代社会にも同じような状況ありますね……なにかがとは言わないけど。
- 113二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:14:12
むしろ改革の悪い側面が出た話じゃないの今回
- 114二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:14:37
これが雷帝の遺産絡みの案件だったら嫌だな、そのせいでゲヘナと大揉めして収取つかなくなったとか
- 115二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:14:38
- 116二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:14:51
現代日本の話なら「構造改革」の結果「失われた三十年」とか言われる様になったな
- 117二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:15:09
ミナですら理解出来てないんだよな
- 118二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:15:39
正確には改革の意図を説明しないでトップが改革することの悪い部分でしょうね
- 119二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:15:42
- 120二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:15:59
子パンダからササを取り上げる拷問は伝統なのかミナが機転効かせたのかどっちなんだろうな
- 121二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:16:29
- 122二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:16:34
- 123二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:17:12
- 124二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:17:20
- 125二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:17:38
- 126二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:17:48
- 127二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:18:10
- 128二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:18:32
- 129二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:18:40
- 130二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:18:54
- 131二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:19:00
勝手に進めるのは問題だらけだが、そもそもそれを提案して承諾取れると思わなかったから強行せざるを得なかったとも言える
まぁそれはそれでキサキが保守派を説得できないと諦めてる事にも繋がるが - 132二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:20:15
- 133二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:20:18
- 134二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:20:33
パヴァーヌと違ってマジで相談できる環境じゃねえんだよな
隙を見せたら前門主コースだから誰が信用できるかの探りも入れにくいし - 135二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:21:16
すみません引けなくなって無理やり擁護してるようだけどどう考えても取調室/牢獄に行かせるのはキサキのせいで片づけるの無理ありすぎなんすよね
交流会などの伝統を無視する前にに足固めをしろって意見はまだわかるけどね
キサキの行動が全体的に性急すぎるって意見はそれなりに賛同されるだろうに
(まあ病気っていうどうしようもない理由はあれど) - 136二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:21:35
まず山海経についてわからないことが多すぎる
歴史がそもそも闇だらけじゃねぇのかここ - 137二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:21:51
- 138二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:22:32
外の人間、招き入れるのは嫌いでも本音と建前は分けられるし
形式上のもてなしはできるんだよな - 139二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:22:35
- 140二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:23:04
強行して失敗した例がまさにリオだな
- 141二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:23:18
というか、部下のあの頭の固さを考えると、
一々説明して、説得を得るよりも
実際に体験して、成長させた方が、良いって判断だったかもしれんしな。
実際、話し合っての環境じゃあ、頭ごなしに却下されるのは目に見えてるしな。 - 142二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:23:19
はいはい
- 143二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:23:40
トモエいわく秘密はあるはずなんだが秘密はないと思ってるからな
- 144二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:23:58
- 145二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:25:07
- 146二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:25:14
というか部下達というか山海経全体が外部から見れば異常なのかもしれない
お客さんに接待=取り調べ、牢屋になる感じだし - 147二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:25:37
- 148二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:25:55
山海経の特徴として思考停止したのが多いんだろうなぁ あと常識も他の学園と比べて異常なのか?
- 149二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:26:02
- 150二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:26:11
ガイ過ぎて草
- 151二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:26:42
カグヤ並の頭の硬さで笑う
- 152二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:26:48
- 153二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:27:18
自分の意見以外詭弁にしか見えなくなってそう
- 154二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:28:41
キサキも伝統派ではあるが外交上の柔軟性は持ち合わせてるからな
ただ周囲がそれ持ってないし最終編で独立した集団なのもわかるわ - 155二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:28:51
具体的な指示って大事なんだなっていうのがよく分かる
いや直属の部下なんだから扱い方くらい把握しとけよという話だが - 156二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:29:03
- 157二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:29:20
アルミホイル巻くか?
- 158二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:29:59
今までシャーレの手伝いに来てた山海経の生徒は
シャーレの手伝いに来る程度には伝統を無視できる生徒だから
いままでこのイベントで出た面が表に出なかったのは頷けちゃうんだよな - 159二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:30:09
トップバリューのいる?
- 160二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:30:24
「人によって見え方が違う」って上に立つ者として必須の認識だよな
- 161二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:30:46
- 162二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:31:07
- 163二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:31:51
文化が違えば解釈も変わる
現代日本と同じ目線でよんでいると誤読するよ - 164二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:32:27
- 165二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:33:02
玄龍門のほとんどが門主に従っていてキサキに従ってないのがわかりやすい
伝統を重んじるというか伝統に縛られてやがる - 166二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:33:15
- 167二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:33:31
- 168二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:33:57
ちゃんとアルミホイル巻いとけよ
- 169二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:34:28
もしそうならそれを踏まえて命令しないとね
- 170二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:35:54
理想の門主様像を崇めて、解釈違いが出ると一転見放すってなんか厄介ファンムーブみたいだな
- 171二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:36:15
実際カグヤは厄介ファンみたいなところある
- 172二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:36:17
- 173二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:37:30
まさにResponsibilityの欠如という訳か
- 174二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:37:58
- 175二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:38:04
- 176二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:38:49
- 177二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:39:22
- 178二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:39:29
- 179二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:39:45
派手にヤバいぞ?
- 180二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:40:17
おう!ヤバいな!
- 181二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:40:17
- 182二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:40:28
龍武同舟読み返してたら、いきなりキサキの言葉無視して玄龍門からの帰り際に襲撃してきて笑った
当の犯人が襲撃の代表面してることを考慮しても、やっぱキサキの言うこと聞く気ねえし逆らった所で吊るされることもないこと分かってやってんなこいつら - 183二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:40:29
部下にそういう事される無能な上司にはなるな
- 184二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:41:09
それは外から見るとそうだけど、山海経ではそれが常識ってだけ。改革をやっていく上での障害をこれでキサキは認識できたからそれでいいんでない?
- 185二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:41:09
- 186二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:42:21
なんなら、過激やつは、曲解して説明すら捻じ曲げるってきようとするしな。
- 187二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:42:25
- 188二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:42:27
ところでこれすっっごい今更だけどこのスレってキサキスレだったっけ??
- 189二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:42:42
- 190二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:42:44
シンパのミナですら勘違いしてたくらいだしなぁ
- 191二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:42:57
キサキに掛かる負担やっぱりデカすぎるな…… 山海経の常識かなり外からズレてるし陰湿だしで……
- 192二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:43:33
- 193二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:43:46
- 194二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:43:53
丁重にもてなせ(意味深)
- 195二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:44:20
🤖反証できるなら反論すればいいのに…
- 196二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:44:20
赤冬もおかしいんだけどあいつらなんていうかカラッとしてるからな……
- 197二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:44:25
後キサキの代わりが別にいるわけじゃないのにこれなのもやべぇと思うんだ
- 198二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:44:25
もう、サクラコ様のお友達だよ!(涙
- 199二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:44:27
1から10説明しても勝手に曲解してくるんだよなぁ
そしてそれは命令した側が悪い
責任押し付けてやりたい放題だな? - 200二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:44:29
レッドウィンター目線でも闇が見えるのに本人たちは気づかないレベルだもんな