- 1二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:38:32
- 2二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:40:31
でもめっちゃわかる、逆だったらちょっと違う
- 3二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:41:45
まあ正解なんてないさ
今はそうでもこれから変わるかもしれないし - 4二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:52:55
- 5二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:54:09
二人はまだ学生だからここから恋愛があるかもしれないし相棒のままかもしれない
要はこれからなのよ - 6二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 20:55:31
- 7二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:00:57
麗世ちゃんの考えだと今のりんねは宝太郎の横にいられる相棒的存在は自分だと思ってて九十九の存在によってそれが揺らいだだけなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:10:19
本島氏と松本女史の男女の価値観の差も感じるけど
まあ九堂の背景考えると、最近まで家族(父)との関係微妙だった、学校もどこか冷めて過ごしてたで人間関係希薄だった子が急に恋愛モードまでいくのも何か…って気もするしな
捉えようによっては心から信頼できる親友・相棒・パートナーって方が重く深い感情とも言えるし(決して恋愛感情=軽いとは言わない、相互互換だけど) - 9二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:12:31
まあ実際今出てる映像作品の中で恋愛です!って感じでは全然無いのでこのインタビューには納得しかない
今後の変化についてはこれから次第なので否定しない - 10二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:13:15
パートナーでありたいって気持ちが強いんだろうなあ
だから、結婚するのはありみたいな - 11二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:17:03
相手が宝太郎に限らず、人と恋愛をする・したい下地がまだ無いというか
- 12二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:18:41
りんねは恋愛がしたいってよりは「一ノ瀬の隣は私のものだから!ここは誰にも渡さない!」ってスタンスだよな
- 13二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:19:12
- 14二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:22:21
デイブレイク時空ならともかく本編時空だと恋愛かって言われるとまだそういう感じがないしね
- 15二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:24:09
ぶっちゃけ宝りん厨が煩いだけだからな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:24:26
信用するしないは置いといて、役者さんの解釈を絶対とするのもよく分からん
- 17二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:24:35
でもじゃあ宝太郎の片思いなのかっていったら多分そうではないだろうし
- 18二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:24:43
恋愛感情を通り越した深い愛、だと思っている
りんねにとって宝太郎は暗かった自分の世界に光をもたらしてくれた存在でもあるからね - 19二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:25:59
でも実際今までの過程で恋愛でした!って言われるとそれはそれで最終回発情期並に雑に感じるから今はこれで良いよ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:26:11
2人の解釈が違ってる時点で正解が示されてる訳ではない、ってことだから
- 21二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:26:11
仮に九十九が男で宝太郎、加治木、九十九で遊んでいてもりんねちゃんはモヤモヤしてそう
- 22二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:27:58
というか本島氏も、ロミジュリ回で「りんねが」宝太郎に恋心ありそう、って思ったわけで
本島氏の宝太郎→りんね、松本女氏のりんね→宝太郎の解釈すれ違いじゃなくて
本島氏と松本女史のりんねの解釈の違いなんだよね - 23二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 21:40:53
そう。りんねが宝太郎に恋をしているかっていうの解釈の違いだよ。
本島くんはりんねって宝太郎に無自覚な恋してるのかなやっぱりしてるじゃんって思って麗世ちゃんはりんねとしては宝太郎の傍にいられなくなってしまうかもしれないっていう焦りのような感覚と解釈した
- 24二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:04:03
恋愛ってよりは、ずっと「一緒に」「隣に」いたいってことよな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:05:36
次最終回だし今は相棒の関係で終わりそう
その先は未知数 - 26二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:12:50
公式で供給されるのが嬉しいのも分かるが、否定されず供給もされなければ、恋愛関係の進展について全部マルっと妄想し放題ですからね得よ得
- 27二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:16:33
そこらへんの感覚はデイブレイク世界でも同じだったよね
- 28二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:16:35
2人の関係は間違いなくお互いの悩みを共有できて命を預けられる相棒だろうが、それはそれとして演技でもキスできるならキスしたい思春期な宝太郎はいるし、それに暴力で応えるりんねもいる
- 29二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:19:03
二人の関係が冬映画、Vシネであんまり変化しなかったら今後の客演次第な気もする
まあそれで関係変わってなくてもあんまり落胆はしないかな - 30二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:30:10
別に恋愛関係だけが男女が繋がる関係って訳じゃないんだし、言葉で言い表せない関係ってのもいくらでもあるから、この二人はそのタイプの関係のひとつってだけだと思う
お互いが絶対同じ関係だと思ってなきゃいけないって決まってるわけでもないしな - 31二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:52:31
前作のタイクーンナーゴでも見た気がするこの男女の差
- 32二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 22:56:10
言うてタイクーンは姉貴が強すぎて…
- 33二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:49:02
ちょっとアレな妄想を失礼。
まず、お宝ちゃんは優等生ちゃんのこと好きだけど、優等生ちゃんはお宝ちゃんのことは仲間!というスタンスの感情でいたとする。
その場合にお宝ちゃんが優等生ちゃんに「好きだ!付き合ってくれ!」って思いを伝えた時の、優等生ちゃんの心境とかそっからどうするのかが気になる。
たとえば、「…はい。」って静かに頷くかもしれないし、関係性が大きく狂うことに戸惑って答えられないかもしれない。
もしかしたら大失恋とまでいかなくても「友達でいよ。」となるかもしれない。
確かなのは、どの答えに行き着いたとしても僕は嬉しいということである。 - 34二次元好きの匿名さん24/08/22(木) 23:53:16
まぁ長谷川脚本で恋愛!恋愛!で最初っから盛り上がってたの含めてそっちの方に見るファンと演じてる役者さんで感覚違うんやな〜って
- 35二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:16:15
恋愛とかそういうの越えた一種の家族的共同体みたいな感じだと思う
相手の事が好きなのか?と聞かれれば間違いなく互いに好きだと答えるだろうけどそれを恋愛と言う狭い言葉の中に括るのは難しいって感じ - 36二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 01:20:30
恋愛よりも夫婦になってからの平凡だけど幸せな日常が見たいって感じかなあ
2人でキッチンいちのせを経営したり、子供をあやしたり、って - 37二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 02:08:26
オレも嬉しい
- 38二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 05:36:33
これは男女とか役者とかでなく、一般家庭で生まれ育った宝太郎と特殊な境遇のりんねで視点が違うって話かと
宝太郎の後方理解者ヅラで見ると、九十九に嫉妬するうりんねは恋愛感情?程度にしか見えない
りんねの後方理解者ヅラで見ると、宝太郎の隣という居場所そのものの問題で