- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:30:39
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:31:05
もう4億で良いよ
これ以上上げる必要はない - 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:31:13
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:31:42
世界一目指そうぜ!
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:32:05
どうせ海外馬来ないんだからいっそ下げた方が秋三冠狙う馬出てくるんじゃないか
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:32:10
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:32:59
日本の馬も出なくなるぞ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:33:31
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:33:53
油田国家じゃねえんだから…
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:35:58
- 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:36:56
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:37:58
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:38:56
絶対やる
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:39:38
香港がじゃあうちも10億!ってできるとは思えんもんな
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:40:27
素人質問なんだけど、賞金って極論いくらでも上げれるの?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:42:50
財力次第
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:45:03
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:45:45
香港を56すレースやめろ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:46:25
香港が本格的に逃げ場所になるから止めろ
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:48:55
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:50:52
幾らにするかというか、どこまで賞金吊り上げたら海外馬が釣れるかだなあ
そこまでして海外馬と戦いたい時代も終わりつつあるから、
そんなに出す財力があるなら国内のダートや長距離重賞を増やしたりして路線拡充した方がいいんじゃない? - 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:51:41
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 17:52:20
・・・正直JRAってこのくらい軽く出せると思うんよね
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:01:19
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:02:43
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:03:59
フェブラリーSとチャンピオンズカップってダートなのが分かりやすい名前の方が良くない?
特に後者はマイルCSと被って思い出せなくなるし、ジャパンカップダートのままで良かったと思うんだけど変えた理由ってなんなん?
ジャパンダートダービーから流れる様に出れる中央ダート重賞もう1個用意して、ダート三冠くらい作ろうよ - 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:13:26
ジャパンカップダートは国際招待競争じゃなくなったから混同を防ぐために変えたんじゃない
重賞についてはそもそも地方重賞のジャパンダートダービーから中央重賞に向かわせても路線断絶するだけじゃないですかね… - 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:15:42
やはり10億・・・。
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:48:39
JCと有馬統合して
一着賞金8億にすれば良いんじゃない?
そうすればコント・クロノ・エフフォ・シャフ・タイホの勝負が見れたのに
外国行くならとかもく
国内競走で有力馬が分散するの嫌なんだけど - 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:50:00