- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:13:07
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:13:41
難しいかと……
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:13:53
馬によるとしか…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:13:54
種牡馬引退までは生きてると思うよ
功労馬になるかならんかのときにぽっくり亡くなると思ってる - 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:14:30
今14歳だしいつ死んでもおかしくない年齢になりつつある
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:16:26
モーリス、ロードカナロア、キズナ、エピファネイアはまあ無理だと思う
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:17:14
おちんちん酷使を許してはならない
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:18:10
200超えて種付けした馬で25超えたの†ダーク†君ぐらいしかいないからなんとも
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:18:54
ハーツも今23だからこのまま事故なく過ごしてくれれば...
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:19:07
「うーんじゃあ搾り取るしかねぇか…」
- 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:19:32
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:19:39
種付けに関して良い噂を聞かないのにまだ14かよロードカナロアくん
普通にくたばるんじゃないの - 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:20:40
キンカメ白内障患ってもさせてなかったけ?
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:20:50
鬱で初恋のお姉さんの事が分からなくてなっちゃったの悲しすぎる。
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:21:45
正直種付け料と二年目以降の産駒の実績が合わんからそのうち数も減るだろ。ダートで潰し効くからリーディング高いけどダメジャーやクロフネに1500万と思うと高すぎるし
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:21:59
傾向見るに種付け頭数150超え始めると寿命縮めるみたいだねやっぱり。
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:22:09
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:23:22
なんかお腹壊したあと1週間くらい休んで速攻種付けに戻された馬いないっけ
あいつも長くなさそう - 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:25:11
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:25:48
ヒエ〜....
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:26:13
ダイワメジャーやブラックタイドはいつまで種牡馬やってるんすか
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:26:25
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:27:03
モーリスとか同期のオジュウが引退する前に亡くなっててもおかしくないくらい酷使されてるからなぁ...
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:27:13
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:27:35
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:27:39
性豪チャイナロックは29歳までやってたぞ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:28:04
首と腰ヤって首が治らなさそうだから安楽死だし、一端ではありそう
- 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:28:09
調べてみたらさすがに種付け頭数少なくしてるね。
去年は157頭しか種付けしてない。
いや、十分多いな。 - 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:29:39
- 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:30:06
サンデーサイレンスが200頭超えても全然種付け嫌がらなかったせいもあって有力な種牡馬は200か200近い頭数種付けするようになったんだよねー
- 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:30:14
- 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:30:21
ウインブライトも受胎率めっちゃ良いらしいな
- 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:31:24
あと気性が…他に任せたら何しでかすか分からない…
- 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:31:27
サンデーから種付け200がリーディングサイアーの数になったけど、それ以前のリーディングサイアーは30まで生きてるのがね…
- 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:31:45
当て馬要らずで人間で言うと校長みたいなレアアースを挙げないでくれ
- 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:32:20
死因になった蹄葉炎も種付数の多さが要因なんだろうか
- 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:32:29
ノーザンテーストなんて1年間の種付け頭数が100超えたことないという事実
- 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:32:57
ぶっちゃけ産駒ほどほど走るの出して種付け数も制限してるくらいが馬にも良いのは間違いないからな
産駒スゲェ!とか人間側の評価でしかないし - 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:33:34
- 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:34:09
- 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:34:22
そいつ等がもしも駄目だったときの保険も兼ねてるんで…
- 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:37:15
種牡馬同期と比べると産駒数が
ロードカナロア 1230
オルフェーヴル 789
オルフェーヴルも割と多いのに本格的にヤバいな。 - 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:37:58
- 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:38:41
ドゥラメンテ我早逝したのが痛いけどキンカメ系統は母系優秀なレイデオロとサートゥルナーリアが何とかしてくれると思いたい
- 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:39:13
- 46二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:39:56
- 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:43:13
?「早死にしたくないから小柄な栗毛以外拒否したろ」
- 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:43:46
もともとディープの薄め液で需要が無いわけでもなかったのに初年度にアーモンドアイぶっぱなしたのは運の尽きだと思う
- 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:44:53
龍王は真面目で大人しい子なんだ...
- 50二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:47:06
言い方悪いけど儲かるからそりゃ酷使する
制限して結果出さなきゃドンドン安くなるんだし高い内にやる事やっとかないと寿命縮める事になってもその時にしかできないんだし - 51二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:47:34
エピとリオには何というか凄みと言うか強いなってのが見てとれるんだけど、サートゥルには感じなかったんだよな。なんか知らんが勝ってるけどなんでこれで勝ってるんだろうなって感覚。
- 52二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:47:42
間違いなく20までは生きられん
- 53二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:48:50
けど基本種馬になる馬はいまだと功労馬や引退馬協会の顔になれるよね…
- 54二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:52:40
産駒に活躍してほしいし長生きもしてほしいとか矛盾してるからしゃあない
ディープだって20生きれなかったけど酷使したからこそ結果よ - 55二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:19:33
- 56二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:01:31
今の種付け数トップ層は2030年の山越えれたらエエなぐらいの感覚だわ。
- 57二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:03:19
後ろ二頭の晩年扱いは逝っちゃったから晩年なだけな気がするけどパーソロンのルドルフのは晩年だったね。
- 58二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:18:42
- 59二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:59:25
毎日3発、日によっちゃ4発なんてAV男優でも中々出来ない奴
校長みたいな化け物もいるっちゃいるが - 60二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 00:01:32
サートゥルが過剰評価なのは間違いないけどアーモンドアイの使い分けの被害くらったから仕方ない面もある