- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:16:37
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:19:44
おお!
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:19:59
wkwk
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:19:59
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:20:35
おもろそう
Siri怖え〜 - 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:21:57
やっぱsiriは駄目グルね
時代はオッケーグーグルグル - 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:22:10
ネトフリにあるアニメはよく見る
終末のワルキューレとか - 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:22:28
おはGoogle
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:25:23
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:26:29
こっちも面白そ〜
あと左手前好み - 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:27:34
触手が好みか 猛者だな
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:30:59
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:31:54
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:32:28
もしかして…日本がアレなだけで海外ネトフリのアニメは有能ってコト!!?
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:32:36
手前の白い狐かわわ
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:35:57
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:37:31
絵がね…
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:38:30
ウザかったらスルーしていいけど
スレ主、地球外少年少女みたなら紹介して欲しい
映画館コロナで行きづらいけど
一つの作品の為にネトフリ登録しようか悩んでいる - 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:38:53
こういう絵柄すごく好みだ
BGMとかも聴きたい
このスレめちゃくちゃ参考になります!ありがとう! - 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:41:30
デビルマンクライベイビーも出来れば紹介してほしい
現代風にブラッシュアップしたデビルマンって感じで面白かった - 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:42:55
日本アニメっぽいのはなんか上手く盛り上がらんのよな
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:43:16
スーパークルックス!!!!!
キングスマン並びにキックアスの原作者とヒロアカのボンズが手を組んだら凄いことになった作品!!!!
ヒーローが当たり前に存在する世界、スーパーパワーを持つ三流ヴィラン達がスーパーヒーローや大物ヴィランを欺き一世一代の『大窃盗』をする!!!?
アメコミ的な世界観ですがとにかく能力の使い方がクレバーで視覚的にもめちゃくちゃ面白い!!!!
例えば氷能力で街に巨大なスライダーを作って逃げたり敵のヒーローの能力がランダムで多彩な能力を披露したりすげーワクワクする!!!
そしてバトルシーンは流石のボンズ!神作画!
神作画で不死身のキャラの脚が飛ぶ!首が飛ぶ!
日本の作画とアメコミの脚本!最高タッグのアニメ!!!
見ろ!!! - 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:44:54
うおー!こういうのを待ってた!!絶対かっこいい…
- 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:45:40
キャラデザイン好み
手前イケオジ… - 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:51:16
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:53:59
いいねいいね!そういうぶっ飛んだアニメ大好き!ブラックジョークとかも大好きだから見るしかないな
アメリカ独立のところちょうど歴史でやってるから助かる - 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:55:03
原作ありだけど
ULTRAMAN(スーツ着て戦うやつ)は中々いい戦闘シーンしてた
ヒロインの性格改悪は許さんけど - 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:56:49
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 18:59:28
- 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:01:42
漫画の方のウルトラマンのアニメも良いぞ。
原作よりもヒーローものらしさが磨きがかかって。
アニメ2期の予告見るあたり、割と原作よりも帰るみたいよね - 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:03:25
- 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:12:01
ミッドナイトゴスペル!!!!
アドベンチャータイムのクリエイターによるアニメ!!!
このアニメ、今までに無さすぎて説明が難しいんだけどとにかくすごいアニメ!!!!
底辺ポッドキャスト配信家のクランシーがゾンビパニックの世界、全体が海の世界、ダークファンタジーの世界など様々なマルチバースへ赴き現地の人とポッドキャストを録音して配信するという一話完結のアニメ!!!
だがそのポッドキャストの相手は実際に薬物依存症の専門家や作家、死刑判決を受けた人物、瞑想家などひたすらに個性豊か!!そんな彼らの話を主観的なイメージで描いた様々な並行世界の個性が大爆発したアニメーションが不思議な感覚になる怪作!!!
多分今後こんな作品は生まれないしnetflixしか作れないだろうな!!!!ってなるぞ!!
でも最終回は泣いた!見ろ!!!! - 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:20:31
結構アニメあるんだな…
- 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:29:41
- 35二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:48:44
- 36二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:56:27
- 37二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 01:57:20
- 38二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:06:04
- 39二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:07:48
- 40二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:23:02
- 41二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:26:31
- 42二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:19:58
- 43二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:22:13
- 44二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:33:23
- 45二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:41:35
日本アニメでもデビルマンクライベイビーやゴジラSPは人を選びはするけどいいアニメだと思うけど
- 46二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:42:01
自分も「この人はちゃんとネトフリの作品を全部見て言ってるのかな?」「この人の言う熱量のある作品って、ごく一部のものの話じゃないのかな?」って疑問があったから気になっただけです。
個人が見れるものは限りがあって、人は自分で見たものと、あとは想像でしか判断できないから、個人的感想じゃ偏ったものの見方になるのもしょうがないですね。
スプリガンは私も楽しみにしています。
- 47二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:44:23
- 48二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:07:06
Netflixが欧米式のやり方を崩さないから日本のアニメとは相性が悪い
- 49二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:08:35
- 50二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 14:55:55
- 51二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 20:02:56
てかcupheadSHOWマジで面白い…
- 52二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 06:45:49
ほしゅ、
- 53二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 07:03:51
却って例の多さのせいで微妙だよねって言説の中心だろう日本アニメの方は説得力ました気がしてしまう
機会があったら見てみたいけどAmazonの方入ってるから態々となると気が引けてなあ - 54二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 11:41:00
スレ主のテンションなんか好き
語ってくれてありがとう、見てみるわ - 55二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 16:41:21
ネトフリアニメというと語弊があるんだが、ジョジョ6部は作画いいし原作から更に良くしようって気合いも感じるし海外人気爆発してるのもネトフリ配信が要因の一つだと思ってる
ただやっぱ毎週最新話の後に皆でワイワイ感想言い合いたかった気持ちもある - 56二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:42:29
スプリガンは期待してるんだけどな
- 57二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:49:41
スーパークルックスおもろかったわ
デカいことやろう!って奴らが最終的に自分の幸せに向き合うセカンドチャンスの話よね
それはそれとして続編があればデカいことやって欲しい、それができるくらいのスケールの大きさがある - 58二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:53:33
スプリガンに期待してる勢が多くて嬉しい
- 59二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:55:13
デビルマンはたしかネトフリ限定だっけ?
色々とえぐいよねあれ - 60二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:55:35
B:the beginningとかヒーローマスクとか見ると、科学捜査事件モノかと思ってワクワクするんだけど路線が変わって結局うやむやになるのが多い気がする
最初の雰囲気好きだったんだけどなー - 61二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:58:56
『リラックマとカオルさん』良かったよ。
アニメーションの出来がいいのと、ときたまブラックジョーク気味に終わる話もあってギャップが良かったわ - 62二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 06:42:42
アマプラ入ってるならよ〜〜
デンジャー&エッグ見ろ!!!!!!!
スタントマンの娘で危険なことにチャレンジするのが大好きなDDと逆に安全を何よりも大事にする卵のフィリップのコンビがトリノアンヨ公園で繰り広げる大冒険アクションアニメ!!!!
古びたウォータースライダー、朝早くの公園、市役所、コンベンションなど一見冒険とは無縁な場所でもまさかの大冒険になるワクワク感と悪い奴や不快な要素が無い優しい世界観にめちゃくちゃセンスあるかわいいキャラデザとカッコいい音楽がマジで凄いアニメだ!!!!!!
まあアマプラパイロット版総選挙みたいなイベントで一位を勝ち取ったから当然だな!!!!
アマプラアニメだからクソマイナーだけど見ろ!!!!!!!!
- 63二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 06:45:37
日本沈没が入ってないやん!
- 64二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 06:57:26
金曜日に配信されたてホヤホヤのcupheadSHOW見たぞ!!!!!!!!!!!!
ゲームとはまた違う角度でクラシックなカートゥーンへのアプローチをしていてめちゃくちゃ良かった!!!!!
あらすじはわんぱく兄弟のカップヘッドとマグマンがトラブルを起こしまくるオーソドックスなドタバタカートゥーンだけどまずとにかく作画が良い!
クラシックなカートゥーン風であり時々背景がジオラマで作られた実写になる凝り用とキャラクター作画は昔のカートゥーン的作画を取り入れながら今風にブラッシュアップした親しみやすい感じ!!
そしてギャグも留守中に赤ちゃんを育てることになったり野菜達のパーティーを止めようとしたりするカートゥーンらしさ全開のハチャメチャ感が最高!!!!
特にカップヘッドの魂を狙うデビルがいかに魂を奪うか悩む回はハズレなし!と思ったぜ!!!!
原作はゲームだけどむしろアニオリ要素が多いから知らなくてもok!知ってると小ネタが結構多いから楽しめる!
やっぱりネトフリアニメはすげえ!ってなった作品!!! - 65二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 07:09:30
ドラゴンズドグマファンぼく、ネトフリでアニメ化と聞いてはしゃぎつつ早速視聴
うん・・・うーん・・・ - 66二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 07:12:43
- 67二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 07:43:52