- 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:48:17
- 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:49:10
特に珍しく無い
アニメハマりたての暇な大学生が大体通る道 - 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:49:35
もっとたくさん観たら?
- 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:50:14
誰もが見るアニメ見てないとアニメ見てるのにアニメの話合わなくなるぞ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:50:16
全部知らん
- 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:50:22
むしろすごくサブカルハマりたての大学生って感じがする
- 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:50:45
暇な大学生こういうの見がち
- 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:51:32
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:57:00
- 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 11:58:05
10年以上前のラインナップじゃね
最近のアニメしか見ないやろ - 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:06:16
- 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:10:13
OVAは24年前でファン向けの映画すら6年前だぞ普通に古い
- 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:11:39
アニメが好きというよりはアニメ好きというキャラ作りをすることにした大学生が通好みのアニメを調べて見る作品って感じ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:14:47
いいよね妄想代理人
- 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:12:52
そこそこオタクだと思ってたけど全部知らねぇ…
- 16二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:50:23
人は違うと思ってる風オタクやな
- 17二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:51:49
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:18:26
もう少し素直になれというか…
- 19二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:23:24
俺もアニメ3年目の中3でこういうマイナー界で名前聴きまくる作品見まくってたな。有名すぎるやつ一通り見たら誰もが通る現象
- 20二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:40:45
わざわざ「珍しい?(チラッ)」って聞いてるあたりアニメオタクやってる自分が好きそう
- 21二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:44:16
まぁ、○○な俺って異端?構文と一緒だからね…
- 22二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:46:50
見てるアニメは悪くないがスレを立てることでケチがついてしまっている
- 23二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:47:46
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいいとかあの服ほしいとか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ - 24二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:50:07
典型的な大二病
講義の時一番前に座って一番後ろでギャアギャア騒いでる集団を「俺はあいつと違う」とスカしてるだろ
俺がそうだったからわかる - 25二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:51:45
湯浅政明の作品も好きそう
- 26二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 14:52:42
初カキコ、ども…は中学生だから笑えるけど
大学生で「コレって珍しい?」は痛々しさが半端ない - 27二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:05:34
妄想代理人の犬キャラ可愛くね?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:11:28
「すまゆ」
- 29二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 15:12:24
他人の好きを勝手に否定してやるなよ
- 30二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 16:12:04
このアニメの共通点は何だろうな
退廃的ってんなら違うし、現実とSFが混ざってる感じと言われればそうだけど
作品の空気感が好きなのかな? - 31二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 16:19:53
一昔前だと質アニメって呼ばれるタイプのやつかな
売れ線の絵柄ではないけどストーリーが受けてて一部のアニメオタクから評価高いけど円盤売り上げは2000〜5000くらいで覇権にはならないようなの - 32二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 16:28:07
珍しい珍しくないなんてとことんどうでもいいが、自分の好きな作品のスレ立ても出来ない根性なしなのはわかる
- 33二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:51:33
少女終末旅行とかメイドインアビスとか灰羽連盟あたりとかも好きそう
- 34二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:57:07
それはそれで極論すぎる気が……
- 35二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:00:08
- 36二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:47:45
俺と趣味が合わないのが分かったのでブラウザバックで去るぜ!
- 37二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:48:37
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:00:33
別に好きなら好きでいいし、好きを否定はしないけど
「珍しい?」ってスレを立てる自意識からの大学生を感じる
もしくはネット始めたての中学生の自意識
どういう反応を期待しているんだ……? - 39二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:48:20
実はプリキュアちゃんと見てる方が珍しいぞ
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:44:58
自分も大学の時今敏とか湯浅政明とかの作品に傾倒して通ぶってた時期あったしあんま強く言えねーわ
本当に好きだと思うなら大事にしろ