前々から思ってるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:18:21

    リオレウスのここってどういう部位なんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:18:43

    耳たぶ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:19:17

    発達したエラ骨

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:21:32

    チャームポイント

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:39:24

    もみあげ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:41:57

    顎筋じゃね?
    トリケラトプスの襟の部分は顎の筋肉が発達しまくった結果らしいしそれも似たようなもんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:43:52

    レイアにも似たパーツがあることから推測するに空を飛ぶ時のバランサーとか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:45:00

    下顎ぷにぷにしたい

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:47:13

    生えてる棘は下顎の先端にある下向きの棘と合わせて頭部~喉を下の死角からの攻撃から守るための牽制用ぽいか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:52:27

    >>8

    そんなこと言うな

    自分もほっぺとか触りたくなってきちゃったじゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 12:59:19

    下顎の棘はレイアの場合は授乳機みたいなものになってるって設定あったな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 13:15:44

    >>11

    つまり男にも痕跡器官として乳首がある、みたいなモンか

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:23:21

    後輩は似たような器官をしっかり武器として活用してる模様

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:37:59

    喉が熱くなった時の放熱器官か何かかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:21:16

    現実のネコ科肉食獣は大抵首に噛みついて窒息させて獲物をしとめるので鹿は大きく広がって首を守る角が発達した
    恐竜時代も似たようなことはあったようで角竜はフリルを、鎧竜も首の横辺りにでかいスパイクがある
    レウスも首が細長くて下面は大きな甲殻もないから翼爪では届きにくい頭の周辺は角やスレ画で守ってんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています