- 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:43:36
- 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:46:14
- 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:47:41
傀儡を超えた傀儡
涎を垂らすね - 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:47:41
ちなみに流石にココまでアホではなかったらしいよ
まぁ漫画だから過度に誇張して馬鹿にするのは当たり前だよねパパ - 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:49:52
ウフフ 恥ずかしがる事は無いよ
敗者を貶めるのは勝者の特権よ - 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:49:53
読み進めていくと意外とちゃんと若君に慕われていることがわかる高時に悲しき描写…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:53:18
時宗や貞時のツケを清算させられたようなもんですね
- 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:55:43
一応息子助けるための手筈を何個も仕向けてたり恥のために自刃する程度の知能があるのん
- 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:58:42
うむ…自分が病弱なんで時行とお兄ちゃんに「父は弱いからお前たちは強くなれ」って言葉を掛けてたり、自害する時には子供たちが逃げられるようにしてたり結構いいパパなんだ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 17:58:55
田楽と犬が趣味という印象が多くを占めている
それがボクです
虚脱なイメージもあった気はするけどここまで重度ではないイメージなのん
もちろんめちゃくちゃ歴史にわか - 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:00:38
「あぃ」っていうアニメ唯一のセリフがなんとも言えない響きでなんか好きなんだぁ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:03:44
- 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:13:42
- 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:19:12
- 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:22:51
- 16二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:32:56
北条氏得宗家当主先々代執権なんてややこしすぎるだろうがよあーっ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:34:39
執権…聞いています
ほとんどの執権は過労死だと - 18二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:35:50
- 19二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:51:57
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:45:56
顔ながっなげーよ
1ミリも若と似てないのはどういうことやボクゥ? - 21二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:14:32
若が唯一逃げずに頑張ったのが父親が好きだった弓の稽古だったなんて感動的でファンタスティックだろ
アニメだと父上は若の弓を見てもピクリとも反応してなかったんやけどなブヘヘ - 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:50:29
確か鎌倉末期だと執権も得宗も実権握れてないとかいう猿展開じゃなかったスかね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:02:43
病弱故に執務をあまり執れなかったという専門家もいる…
あの…闘犬とか遊びが好きだった記録もあるんスけれど - 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:08:14
ちなみに尊蛆虫の子孫たちも傀儡化してやる気無くしてスレ画みたいな状態になった奴チラホラいるらしいよ