人権無いって発言が原因で仕事失った人いるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:06:39

    オタクコミュニティでは他にも人前では使っちゃいけない過激なミームあるかもだしちゃんと精査していきたいから上げていってくれ
    職業差別と対立煽りは禁止で

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:09:09

    ガ○ジとかア○ペはやばいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:09:48

    とりあえずこの掲示板のNGワードは使わない方が無難かな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:09:56

    >>2

    ネットの世界でも普通にアウトでは?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:09:57

    気ぶり

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:07

    原作レイプとかは軽々しく言っちゃダメだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:24

    あにまん民も他人に言ったら訴訟もの

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:33

    >>4

    な●Jでは当たり前のように使われてるらしい

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:39

    ハゲ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:50

    >>4

    でもめっちゃ軽々しく使われてるやん

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:51

    脳死~ってやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:51

    >>5

    もとはキチ○イと似た意味の言葉だから確かにまずいな、ノスタル爺での使われ方のせいで誤解されてるが

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:10:53

    >>3

    大韓民国前大統領の名前を呼べないんですがそれは…

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:03

    インターネットかつ匿名だから許されてる言葉

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:14

    実名どころか顔晒して他のものを平気で貶せる感覚にビックリするよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:20

    >>14

    許されてない定期

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:44

    >>5

    >>12

    ネットではプラス寄りの意味な分余計気をつけなきゃな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:49

    耳レイプはマジで使わない方が良い
    職場で言った奴がガチ指導喰らったのを見てから使わないように心掛けてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:11:53

    嫌なことあったらうんち!!!!!!とかア⚫ル!!!!!!って叫ぶけど仕事中に同じこと言ったら仕事失うらしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:12:05
  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:12:09

    人権無いってワードはあえて大袈裟に言うことで絶対ネタだろと思わせるタイプの言葉なんだけど表に出されるとマズイわね

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:14:26

    >>12

    人の恋愛を応援する人みたいな意味合いで使ってるやつがガチで存在するという事実

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:15:00

    >>20

    黒人は甘えを捨てれば治るは他と比較しても酷いな

    治らんしそもそも治すもんでもないという

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:15:24

    草とか
    あっ…とかはもうNeutralizedされてるの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:16:38

    >>20

    身長の件以外にもヤバい発言まみれやんけこいつ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:17:19

    >>23

    差別と黒人が嫌い的なブラックジョークだろうとは思うけど文脈なしだとキツイわね

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:17:26

    (飯)テロとか(作品)難民みたいに政治的な単語をネタで使うのもね

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:17:26

    Twitterで大暴れしてる自称反出生主義者語録は大体駄目
    既婚女性やLGBTを差別用語そのもので罵ってる奴らな

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:17:53

    この人今回の件で厳重注意とかで済まされたとしても後々また同じようなことして解雇されてたよね
    まあそもそもこれ以前に同じようなことしてたから今回がトドメになったわけだけど

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:19:15

    尊厳破壊ならともかく、尊厳陵辱とは言わない方が良いと思う
    要するにレイプって意味だし

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:19:20

    「ホモ」「オカマ」「レズ」「オナベ」はカジュアルに使ってる奴まだ居るけど本来なら殴り飛ばされても文句言えない差別用語なんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:19:40

    TRPG民とボドゲ民はリアル注意
    生身で集まった上にちょっと日常を逸脱した単語がぽんぽん飛び出します

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:20:35

    ゲーマー界隈みたいな男社会でこれくらい可愛ければかなりチヤホヤされたんだろうな
    これは世の男性が悪いよ、女を甘やかすな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:20:39

    プロゲーマーとか配信.者とかそういう立場の人が言っちゃダメだったよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:20:56

    ギリ健ってアウトか?

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:21:02

    >>20

    この動画みたいに過去の発言がどんどん掘り出されていくんだろうな、ワクワクが止まらんよ

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:21:11

    >>35

    余裕で駄目です

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:21:16

    ゲームの人権ってプラスの意味で使われない?
    結果的には他を貶めているけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:21:35

    >>35

    健って健常者って意味だったよね?じゃアウト

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:22:03

    >>38

    人権無いは擁護できないなぁ…

    人扱いしませんよ!って言ってるんだぞ

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:22:06

    >>35

    まあアウト

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:22:09

    >>38

    元々は「〇〇持ってない奴は人権無い」だから余裕でマイナスよ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:22:27

    >>38

    全員が持ってないものを人権呼ばわりはちょっと……

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:23:02

    >>34

    営利団体がバックにいることを忘れてる人めっちゃいるのよね

    この程度で~って言ってる人は自分が社名背負った立場で言えるのか?って思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:23:18

    >>38

    ゲームの内容ならともかく現実の人間の身体的特徴あげつらって、人権あるなしはどうかと…

    まあゲームの内容でも言い方によっては反感覚える人いるだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:23:33

    >>38

    プラスの意味だとしても元々センシティブな言葉だから身内ノリ知らない人からしたら余裕でアウト

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:23:46

    ちょいちょい「まずお前セーフだと思って生きてきたの?」ってレスがあるな……

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:24:25

    糖質もメンヘラも言わない方が良いよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:24:26

    >>44

    そうそう。差別発言じゃなくてもレッドブルなら別の飲料メーカーのものを宣伝したりレッドブル貶めればout。スポンサーを無礼るな

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:24:27

    >>47

    これを機に言動を改めて欲しいよね

    いやマジで

    口は災いの元よ

  • 5122/02/17(木) 19:24:34

    >>47

    そういうのを洗い出して今後の為に役立てるスレなんでそういった指摘は控えてね

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:24:43

    >>3

    あーにまー/んまー/んダメかあ

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:02

    >>42

    まじか、「これは最強だから持っとけ」くらいの意味だと思ってた…

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:06

    プロゲーマーとして企業の看板背負っている以上
    身内の内輪ネタで許される言葉なんかねぇぞって誰か教えてやれよ
    一般常識だろって?そうだね…

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:25

    >>48

    現在進行形で苦しんだり悩んでる人がいるのにそれを揶揄して貶めるのはね…

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:30

    >>52

    ぱ、木ト…

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:36

    リアルじゃハゲ煽りも普通に許されねえんだ
    少なくともパブリックな場ではな

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:42

    >>20

    この人今までどうやって生きてきたんだ……

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:53

    >>20

    スポンサーの親会社?のか何かがソフトバンク孫正義氏らしいから天唾だな

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:55

    そもそも炎上した人は人権って言葉以前の問題で炎上してるから
    170センチ以下の男には人権ないって10年以上前の2ちゃんかよって感じ
    それを放送でプロが言ったらそりゃ燃えますわ
    当時の人達だって心底その価値観信じて生きてた人間は殆どいなかったんだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:25:57

    割とマジで差別を定義化して数理的に判断できるようにするべきでは?
    まぁフェポリにとっても都合の悪い結果になるだろうけど

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:08

    >>58

    そらそう言うコミュニティでさ

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:08

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:12

    >>53

    今後気をつけていけ

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:15

    >>20

    あらゆる人間を敵にしてて草

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:15

    今震え上がってるプロゲーマーいっぱいいそうじゃない?配信掘り返してTwitterに流してバズればそのまま首飛ぶじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:50

    正直女性側の差別意識はどんどん酷くなってるのではないかと思ってる

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:26:54

    >>54

    マネージャーも同類だから無理

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:27:32

    >>61

    言葉狩りって少なくとも「ダメなことなんだ」って意識は生まれるから実はそれなりに効果はある気がするんだよな

    一つ下の世代ぐらいに効いてくるイメージ

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:27:40

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:27:46

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:27:54

    >>66

    その気になれば有名人ならだいたい炎上する発言の一つや二つあるぞ

    前の五輪のヒトラーネタ芸人さんとか何年前のローカルかわからん

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:27:56

    >>60

    いつ切り捨てられるかの問題だったな、今回の件はただのきっかけで

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:28:03

    >>59

    契約解除されてるしスポンサーも見放してる

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:28:05

    名前を言っては行けない人がやっていけてる業界だから撲滅は無理ぞ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:28:39

    ラーメンズも20年前のコントで燃やされたしな
    そういうのは違うだろと思うが

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:28:59

    >>75

    かっさんも普通に叩かれて今は控えてるし関西コレクションからのテレビ出演断られたりしてるぞ

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:29:03

    >>73

    むしろ今まで何で切られてなかったんだってくらいやべーなコイツってなったよ

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:29:04

    正直ちょっとネットスラングで過激なこと言ってるだけならそこまでは行かないでしょ
    ある程度はこういう意味があって~って擁護も入るし今後気をつけます程度で済んだ
    今回のはスラング以前の問題なので職を失った

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:29:20

    >>66

    確かにアンチからしたら絶好のチャンス説あるな

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:29:27

    こいつらゲーマーになれなかったらマジで社会生活出来なかっただろうな

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:30:05

    >>79

    あそこまで具体的に言ってたら冗談じゃ通らないわ

    仮に冗談だったとしても許されない案件だけど

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:30:25

    身体的特徴、性別、人種、宗教あたりをイジるのは基本的にNG
    LGBT関連なんかも建前上ではあるけど遵守してますって企業も多いから迂闊にホモとかレズって発言すると
    ヤバい事になりかねないからマジで注意

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:30:26

    何の後ろ楯もないYouTuberならともかく、スポンサーの看板背負ってるプロの自覚ゼロじゃん

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:31:11

    >>79

    会社との連絡・相談・対応とか仰いだのかな?

    自己判断でほとんど反省して無いようなこと言えばそら企業も切るよ…むしろ被害者だ

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:31:13

    黒人が甘えを捨てれば治るってどゆこと?

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:31:26

    >>81

    ゲーマーになれなかったら社会生活できなかった可哀想な人に対してこうやって仕事奪うの酷くない?

    自業自得と言えばそうなんだけど、可哀想な人が多少失言しても多めに見てあげようってならないのかね

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:31:29

    >>66

    >>80

    しゃーないわ日本をより良い国にするためにいっぺん消えてもらおう

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:31:42

    てか実際この女性プロゲーマーは今後どうするんだもう生きてけなくない?ストリーマーとしてワンチャンあるんかな

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:31:46

    たまに〇〇ッパリとか言ってる人いるけど、完全にアウトだよな

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:11

    >>87

    人気商売でヘイト買ったら死ぬ

    普通のことなんだよなあ

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:36

    >>86

    さあ?まるっきり理解できないけどこれをアメリカで発言したら命ないだろうね、文字通り

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:38

    >>90

    やっぱあにまんップって最低だわ

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:38

    >>89

    普通にストリーマーとして暮らすか、風俗ちゃうか?

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:46

    「カフェイン中毒になるからレッドブルは体によくねえ!」ぐらい言うレベルの気違いなら笑えた

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:55

    >>89

    まあ女だしいくらでもやりようはあるさ、普通に結婚でもして養ってもらえばいい

    一度チヤホヤされた人間がそういう普通の生活に耐えられるかは知らんが

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:32:56

    ウメハラとか失言あったっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:01

    >>90

    匿名でネタがわかる(テコぱく)のが前提だね

    公では普通に差別的な発言

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:08

    >>90

    テコ木トネタを他所に持ち出すのは相当リスクあるよ

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:19

    >>86

    無茶苦茶なこと言うのが面白いみたいなノリだから意味なんかないよ

    面白くなかったけど

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:25

    >>90

    マジかよ人権派義士

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:29

    >>95

    充分アウトだよ

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:51

    >>95

    気違いもアウトだぞ

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:33:59

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:12

    後ろ盾がなければ言っていいのかといわれるとまたそれは違ってくるけど、スポンサーが後ろにいる状態でこういうのを平然と言えるのは精神疑うというか責任感が無いんだなと

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:18

    >>87

    逆に今までお目こぼしいただいてたんだよこの人

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:24

    >>95

    何があってもスポンサーの悪口はアウトよ

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:45

    >>87

    スポンサーからしたら信頼度に関わる問題なので


    というかそもそもコイツの場合多少ってレベルですらない

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:52

    >>104

    その発言も場合によってはまあまあアウトだね

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:34:56

    >>32

    俺一回警察乗り込んできたわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:35:28

    >>104

    過去掘り返されて燃やされるだけだから事務所所属は無理だな

    個人Vだったらもう飽和してる状態だからやっても意味なし、仮に人気出たとしても過去掘り返されるから結局同じ末路

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:35:34

    >>110

    草 もう二度と言うんじゃないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:35:40

    >>110

    リアル逮捕エンドとは胸が熱い

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:35:47

    >>110

    えぇ……どうなった?解決できた?

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:35:57

    当たり前だが社会人経験あるプロはしっかりしてる人が多いな

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:36:17

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:36:32

    この掲示板のNGワード、二次被害考慮してなくてガバガバだからな
    ニ ダンギルとか
    そぼく(漢字)とか

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:36:52

    >>111

    Vは転生とかしても延々と過去を擦られたり探られたりするからな…

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:37:10

    言い方は悪いけど本当に社会性のない人が多い業界だからね
    そこの教育からしないといけないけど育ちはなかなか矯正できないからな……

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:37:23

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:37:47

    「これだからeスポーツ(笑)は」って言われるの業界もイヤだろうし、なんとかしてかないと未来ないよなぁ

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:37:53

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:17

    >>117

    敬称と挨拶を封じられたあにまんまんに悲しい過去

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:20

    炎上しない冗談とわかるならいいんだ、冗談だとわからせられなかったらそれは冗談じゃなくなるだけで

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:21

    >>104

    差別発言でLoLプロゲームチーム追放されてからにじさんじに加入した葛葉もいるしVtuberになろう

    ゲーム規約違反して垢永久BANにTwitch永久BAN、ストリーマー契約してたプロチームに「反省の意思が見られない」って解雇されるレベル

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:28

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:33

    >>120

    事実は正義ではないからね…誰かが聞いて、傷つく人がいると考えないと怖い

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:38:41

    >>20

    この世の全てに喧嘩売ってそう

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:39:12

    >>124

    差別発言が冗談になるわけないけどな

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:39:17

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:40:03

    >>126

    現代において社会性が求められない職業とかあるのか?

    下手すりゃ所謂裏稼業だって一定の社会性がいるんじゃないかとすら思うぞ

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:40:24

    スポンサー側としてはこんなやつが蔓延る業界だと思われたら手を引きたくなるからな……業界の為にも一度全員精査したほうがいいかも

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:40:38

    まだ社会出てない学生だけど、普通に言っちゃいかんことの分別は付くぞ

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:41:03

    >>105

    「精神疑う」とか普通にアウトだろ

    相手が悪人なら何を言ってもいいとか思ってるんじゃないか?

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:41:19

    「手帳持ち)」とかで煽るのも現実では勿論ネットでもかなり引く

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:41:25

    配信界のヴォルデモート卿はまだ冗談って分かるレベルだけどこの人どうなの?

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:41:34

    一番かわいそうなのは他の所属メンバーよ
    まとめてレッドブルから切られちゃって…

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:41:53

    >>133

    学生社会も社会なんだ

    社会性という言葉の社会といわゆる社会人という意味での社会とはまた違うのよ

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:42:09

    まあ逆に個人で活動してるからどれだけアウトなこと言ってもなにも起きない人いるけどね…

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:42:20

    今までこういう発言してきたのに燃えると分からなかったのは、近くにそういうのは良くないって教えてくれる人がいないってことで
    もしそういう人がいれば燃える前に気づけたんだろうけど、悪いことは悪いと指摘してくれる人がいない人生は悲しいね

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:42:29

    >>137

    チームごとなの?

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:42:55

    >>139

    個人でもアウトだからどうにか直して欲しいね

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:42:56

    対話とか議論してるつもりで人格批判混ぜてる人はここでもちょいちょい見るよな
    みんなもレスバトルはネットまでだぞ

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:43:06

    >>114

    説明したら帰ってくれた

    3人できたけど一人遊戯王読者がいて理解してくれた

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:43:13

    >>140

    他人が悪いことしてたらぜひとも教えてあげてくれ、なんだったら悪いことしてる人を自分から探しに行ってもいいぞ

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:43:38

    >>141

    メンバーのツイッター見るとヘッダーからレッドブルのロゴが消えてるのよ

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:43:42

    >>133

    むしろ今だと10代の方がリテラシーしっかりしてるイメージあるぞ

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:43:52

    人権発言ももちろんよくないけどこの方の場合はその後の対応もよくなかったからな…
    最初にまずいことになった時にきちんとした謝罪文出せばここまでにはならなかったのでは、という気もする

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:43:56

    5chで書き捨てるようなこと顔出して言うんだからそらそうなるよ

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:02

    >>137

    ゲーマーを抱えることにリスクを感じちゃったのか…

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:18

    >>138

    つまり社会性のない人間は友達もいないボッチだった…ってこと?

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:20

    >>20

    何も恐れぬ過激な発言、嫌いではない

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:20

    >>137

    いうてチームメイトも過去の発言があったのに忠告とか注意してないし同じ穴の貉と見られても仕方がないというか

    この件についてもなんか呑気なツイートしてたのもいるっぽいし残念でもなく当然

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:22

    >>137

    可哀想過ぎる

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:37

    >>150

    ゲーマーには翼授けてくれなくなっちゃう

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:42

    大体の人は社会見ていく上で勝手に身についてるよ

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:47

    >>140

    一見いい話だがよく考えたらわざわざ教えてあげにいくのってアンチ活動じゃね?

    自分で気づくしかないのではなかろうか

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:44:57

    他のプロスポーツなら大人が指導者として関わったりするしゲーマーよりはずっとリスク下がる
    プロゲーマーもその辺の整備が進んでいく過渡期かもな

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:00

    >>148

    現代社会は謝ったら死ぬ場面も多いからな……

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:28

    >>151

    ボッチでもちゃんと社会的役割はあるからセーフ

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:38

    >>143

    議論の中で人格批判は学者でもやらかすって最近白日の下になってるからそりゃなくならんわな

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:42

    モラルって教わるものではなくて自然と身につくものなのでは? 俺の環境が恵まれていただけ?

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:47

    >>150

    他にたくさんいるからね

    リスク背負うくらいなら次行こう次!の精神よ

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:49

    >>137

    >>146

    マジか… 連帯責任なの可哀想だな…

    もしかしたら他の面子も叩いたら埃が出るような奴らなのかもしれんが

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:45:57

    >>124

    まぁアイクぬわらとか冗談だとわかるから笑えるけど分からかなかったらヤバいもんな

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:46:14

    社会人はやらない。一度でも社会で責任を感じた人間はやらない。

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:46:18

    >>79

    人権はまぁ分からんでも無いけどその他はちょっとな

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:46:25

    >>158

    そういうノウハウもないもんねえ

    企業もスポンサーされてる身で差別用語吐き散らすレベルのアホを想定してなかったろうし

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:46:33

    >>162

    周りにモラルが無いやつしかいなかったら育つものも育たない

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:46:53

    >>166

    そうやってやらかした人間を自分たちとは異質な存在と位置付けるのは良くないと思うよ

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:47:40

    低所得バカにしてるけど言うほどプロゲーマーだけで食っていけるようなレベルなのこの人?

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:47:40

    地雷や〇〇難民とかも実際に被害に遭われてる方を考えたら使っちゃいけない言葉なんだろうな

    あとはまぁ性器呼びとか?一回だけリアルで遭遇したけどあれはヤバい

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:47:52

    >>164

    まあ…こんな発言をずっと放っておいたチームの体質に問題があるのは確かね

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:48:18

    >>162

    良い親か教師、もしくはそれに類する人のどれかに恵まれたんだと思うよ

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:48:35

    >>76

    たかだか20年程度なら仕方ないだろ

    100年前のネタなら流石に同情できるけど

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:49:07

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:49:10

    >>171

    ぶっちゃけそんな強いプレイヤーでは…って感じ

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:49:21

    プロゲーマーが社会に認められ学校まで出来た以上は社会の常識を持って活動しないとね
    無法の時代から世界で活躍するプロゲーマーがしっかりしてるのもいるから言い訳は出来んよ

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:49:56

    >>165

    例外はNG

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:50:06

    ウーバーの対応が悪かったんだっけ
    それならウーバーに対して文句言えばよかったのになんで170cmの男がどうのこうのまで主語大きくしてそんなこと言ったんだろうな

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:50:19

    このレスは削除されています

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:50:20

    >>175

    いや言うて相当世間の空気感も違うぞ20年って

    違法駐車や飲酒運転がそう珍しくなくて、パワハラって言葉もなかったような時代だし

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:50:21

    今までの色々なプロゲーマーとスポンサーが築いた地位がこのバカ1人のせいで崩れるの本当に頭にくる

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:51:01

    >>172

    下はもちろん論外だけど上も公の場ではやめた方がいいだろうな(なんなら普段から使うのやめた方がいいかもしれん、癖になる前に)

    社会っていわば巨大なNGワードゲームの会場なんだから

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:51:24

    >>180

    そういえばみんなが喜んでくれるからでしょ、本人も言ってる通り内輪ノリよ結局

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:52:11

    人権キャラとかに噛み付いてる人いるけど、あれもダメこれもダメになるんなら皆お嬢様言葉でしか話せなくなるくない?

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:52:17

    >>180

    ネット的に過激なこと言った方がウケるからだと思う

    そういう言葉が100%本心って訳でもないと思うけどそこが逆に闇なんよな

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:52:43

    >>185

    その内輪ノリを配信で全国に放送してるんですがそれは

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:53:36

    >>186

    セクハラ問題が騒がれ始めた当時もそう言うこと言うおっさんがいっぱい居てだな

    何でもかんでもセクハラ言われたら職場でのコミニケーションはどうなるんだ! ってな

    今思うとアホかなって思うだろ

    そういうことだ

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:53:46

    >>186

    そうはならんやろ普段どんな言葉使いしてるんだ

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:54:11

    >>171

    ミルダム配信してるし、顔もまあ整ってるとは思うしそれなりに食ってはいけてたんじゃない?

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:54:16

    >>190

    お嬢様の可能性あるだろ

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:54:26

    ネット語録をリアルで使う奴はネットにいるキチガイにもまとも扱いされない定期

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:54:33

    >>186

    人権も別に必須キャラとか強キャラとか壊れとか問題の無い言葉で「強い」って事を示すのは出来るよ。ネットスラングなんて雑なニュアンスで使われてるのが大半で代替語彙が無いのはほぼ無い

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:54:45

    >>189

    今は女上司でも男の部下へのセクハラでちゃんど問題になるしな

    男女両方にとっていいことがある

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:55:05

    >>51

    スレ主よ

    それすら理解出来てない人がいそうだったんだぜ…

  • 19722/02/17(木) 19:55:41

    >>196

    明らかにヤバいのは消したつもりだったけど甘かった

  • 19822/02/17(木) 19:56:14

    みんなはリアルでネットスラング使っちゃダメだよ

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:56:33

    低身長は人権ないは割とネタにしてるやつ多いからこそ気を付けないとな

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 19:56:37

    200ならあにまん民の身長が50cm伸びる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています