ゲヘナ編やるなら

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:40:08

    やっぱりヒナが封印されるところから始まってほしいよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:40:56

    他の章とイベントでヒナはさんざん扱ってきたからヒナ以外のゲヘナは見たいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:41:11

    最強キャラ封印という古くから伝わる手法

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:41:50

    >>3

    最強(戦闘力と汎用性という二つの意味で)

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:41:56

    最初にヒナが負けてから始まる劇場版展開

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:41:59

    大変です!ヒナ委員長が過労で倒れました!!
    から始まるゲヘナ編

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:42:02

    便利屋メインか完全新キャラか

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:42:40

    風紀に知られる前に裏で暗闘するとかもあるか?
    雷帝の遺産を手に入れる為にとかで

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:43:15

    アビドス編で伏線張ってる以上万魔殿メインでやってもらわんと困る

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:43:35

    雷帝の遺産の生徒型兵器を守るために…は何番煎じだよってなるか

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:43:36

    大変!ヒナの先生への好感度高すぎてまともに敵キャラが機能してないの!(正面戦闘→勝てない 裏でこそこそ→特定からのボコボコ)

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:44:11

    テラー化した生徒も鎮圧出来るように修行に出てもイイゾ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:44:12

    PVでマコトが「空崎ヒナを処刑せよ!」って宣言するところから始まるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:44:19

    某スレのssみたく覚醒するまでの過去話とか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:45:10

    雷帝派の残党が先に先生に助けを求めたらどうなるんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:45:53

    個人的にはイブキが飛び級したエリートであることをしっかり見せつけてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:46:47

    ゲヘナ編雷帝の遺産にまつわる話だから、まぁヒナ個人に積極的に(取締より優先して)関わる理由があるってのがまたあれでな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:47:36

    封印するならそれこそ雷帝絡みのなんかで拘束するしかないよね
    ヒナのバットエンドスチルの箇所はもう回収してるからどうなるんやろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:48:01

    先生と敵対は今までの実績的に考え辛いわな
    封印なり重体なりで出番抑えられることになりそう
    問題はヒナをそんな状態に出来るヤツが居たら代わりの対抗手段が無いってことだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:48:21

    対策委員会編1章だっけ2章だっけ
    ヒナが出張?に行ってて不在だったから同じ手が使えるっしょ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:49:25

    空崎ヒナを処刑せよで始めればいいんじゃね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:50:19

    ゲヘナ編やるならアビドス3章との対比で対策委員会が助っ人に来たら激アツ
    前回は敵同士の立場だったけど今度は協力関係とかになったら最高じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:51:29

    意外と過去編メインになったりするんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:52:16

    >>21

    誰ができるんだよそれw

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:53:35

    最終章以降のストーリーの主軸が基本的に組織の改革とか団結テーマにしてる気がするから今回で万魔殿のこと詳細に知れたら嬉しい
    政治受け持ってるくらいしか詳しい情報なくて活動内容あんまわかってないからマジで気になってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:54:11

    >>24

    雷帝なら割とありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:55:15

    いうて万魔殿と風紀が対立してんのかと思ったけどそこまでバチバチじゃないんだよなぁ…(マコトとアコちゃんくらい?)

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:55:30

    獄門彊みたいなのがいるだろ封印だと

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 18:55:49

    ヒナでギリギリの厄ネタ2個投入かゲヘナ全体で激ヤバアイテムの奪い合いするか好きな方選べ
    ていうかこう考えると列車砲の取り合い自体ゲヘナでやるべきだったな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:01:56

    2年前だし過去編やるとほぼ3年しか出番がなくなるからな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:12:49

    >>17

    ヒナのセリフも雷帝の遺産は私が破壊するだったりで万魔殿と協力してるにも関わらず個人としての執着とか拘りが強そうだし案外肉親レベルで近しい存在じゃないかと疑っている

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:13:01

    ヒナは裏でいろいろ動いてる感じで描写絞って他メインでいくんじゃないかなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:14:06

    >>29

    ただゲヘナで取り合いやる前にマコトの立場がはっきりしないと唐突すぎるからな

    流石にヒナだけ呼んだと思ったらクソ冷静なマコトが来てマトモすぎる説明始めたら先生達の頭が可笑しくなったと思うわ


    当時の俺等の印象はゲヘナ生を意図的に風紀委員会の監視無しにして修学旅行に行ったヤバい奴だぞ

    …というか今更だけどニヤが教授を使って意図的にイブキ巻き込んだ事に気付いていて仕返し目的で修学旅行行ってない?大丈夫?

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:35:22

    >>29

    ただ遺産って大半のゲヘナ生にとっては不要なものだと思うんだよなあ…風紀と万魔が探してるって噂があれば興味や金目当てで探すやつは0ではないだろうけど

    この件に関しては風紀と万魔は対立してない訳だし、兵器そのものを目的とした所だと風紀&万魔 vs 旧雷帝陣営 vs 悪い大人 以上の構図にはならなそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 19:38:41

    ヒナが絡むとどうしてもアビドスが絡んでくるだろ
    恩人なわけだし
    しばらくアビドスメンバーはお腹いっぱいだからヒナ以外に焦点を当ててほしい

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:06:23

    ただ雷帝の遺産に関する話でヒナとマコトが出てきたからやっぱりメイン級にはなりそうなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:13:59

    帰ってきた雷帝スレで妄想されてたある日突然各部活の三年生たちが全員どこかに消えて不審に思った後輩たちの視点をメインでやればいいんじゃないの
    これならヒナは画面には出ないけど裏でずっと活躍し続けてることにできる

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:24:01

    >>33

    途中までマコトが敵か味方かわからん状態で進んだらええねん

    時系列にやや矛盾は生まれるかもだが

    ゲヘナ生にまとまりがないならまとまりがないことをシナリオに利用すればいいという考え方や

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 20:27:54

    せっかく新しいメインストーリーが来るんだったら新キャラ主軸のストーリーを見たいという気持ちが個人的にある。
    まぁ雷帝の話で万魔殿とヒナは出てくるとは思うが万魔殿は兎も角、ヒナはもうお腹いっぱい感が…

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:24:28

    どんな展開であれ最後はヒナが決めるんだろうなってのは何となく思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:27:41

    お腹いっぱいだのなんだの言ってもゲヘナで出てこない方が不思議というか、雷帝の案件はヒナとマコトっていうゲヘナでも上の方が担当しているようだし出ないほうが不思議でしょうよ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:28:13

    正直ヒナと先生が万全の状態で揃ってたらお話にならないし……
    ヒナ重症か先生がアロナ抜きの縛りプレイでもしないかぎり

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:31:04

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:35:46

    >>34

    勢力向上に欲しがるわけでもなく、ただ忌み物で出来れば関わりたく無い、関わるなら破壊するって感じだよなあ

    よほど痛い目に遭ったか雷帝が嫌いで仕方がないのか


    ヒナもマコトも積極的に介入するなら、既に言われているが雷帝の遺産絡みでヒナが封印か負傷、拘束とかで戦闘に参加出来なくなるとかかな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:38:51

    アビドス編での借りを返すために対策委員会がメインを食わない程度に活躍してヒナ達を助けてくれそう

    なおその際に生じた損害の責任は陸八魔アルが背負うものとする

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:40:43

    ゲヘナ編はヒノム火山絡みで雷帝案件はキヴォトス全域を巻き込んだ卒業生対生徒のデカグラマトン編と同じ独立した話になるんじゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:42:32

    まあ雷帝相手にするならヒナ負傷退場くらいはある格の相手だと思うよ
    百鬼夜行もそれまでイベントでメインだった忍研やお祭りじゃないとこで盛り上げてくれたからそういうのが見たいね

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:45:29

    イベントでヒナメインの話見れたのは嬉しいけどそれはそれとして先生としての視点でヒナと一緒にストーリーメインで回してるのも見たいんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:49:50

    5人+1しか居ないアビドスと違ってゲヘナは人数多いから下手に余所の自治区のキャラ出されてもな…
    アビドスとの交流はイベントとかでやればって思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:50:48

    >>48

    ヒナは確かに出番多いけど、メインで主役級になった事ないから見てみたい気持ちはあるのよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています