種牡馬としてのテイエムオペラオー

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:08:27

    他のスレで繁殖質やあの血統で成功するのは難しいて話になってたけどそんなに駄目だったの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:13:05

    当たり前ではあるけど繁殖相手もいい肌馬回してもらわないとなかなか厳しいんだ
    それはそれとして父オペラハウスという血統が日本にマッチしなかったんだ…

    オペラオーに関しては頭の良さと心肺機能の強さという子孫に受け継ぎにくい物が強みってのも痛い

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:13:38

    まず血統が父父サドラーに母父ブラッシンググルームで日本だと重いこの時代はやっぱり軽快なスピード血統がないと芝だとキツい心肺機能面は障害馬ちょこちょこ出してる受け継がれてたんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:16:04

    テイエムオペラオー
    AEI0.66
    CPI1.11

    言われる程繁殖質は悪くないというか種牡馬やって初期はまずまずの繁殖牝馬来てないとこの数値にならない

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:16:07

    社台入ってないから
    合わせてメイショウサムソンも考慮するといいよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:16:36

    質は言うほど悪くない、あの辺の時代で言うならキングやサウスヴィグラスの方が厳しかったけど成功したし
    血統はサドラーよりも母父ブラッシンググルームの方があかんかったような気もする

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:16:58

    体質遺伝以前に質がな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:19:02

    メチャクチャ配合考えてスピード補ったり馬産ぐるみで頑張れば残ったかもしれないけどそんなことするよりサンデーとその直系を育てる方が遥かに可能性あるし楽だった
    そこまで全力を尽くすのはそれこそディープくらい血統背景と現役成績両立してる場合だな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:19:38

    >>6

    母父ブラッシンググルームも日本じゃ駄目だけどオーサムアゲインとかマッチョウノみたいな成功種牡馬いるよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:19:49

    繁殖の質は問題ないだろチュラサンとかオーシャンとか回されておいて

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:21:07

    >>10

    オーシャンを根拠にするのはどうだろ…

    いやまあ種付料も高かったし質に文句言っていい感じではなかったのは同意だが

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:21:17

    いやっ聞いてほしいんだオペラオーの血統は日本で成功したとはいえ基本的に重いオペラハウスと当時ですら時代遅れだったブラッシンググルームが大部分を占める訳でね……
    ハッキリ言ってオペラオーがあれほど強かったのは奇跡だったと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:21:48

    >>10

    ノーザンやノースヒルズじゃないんだから馬主一人が頑張ったところで限度があるんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:22:54

    軽いスピードが求められるようになる中、重ための血の配合のオペラオーは時代に合わなかったのかもね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:24:42

    >>13

    正直社台SSに入ってたらもうちょい合う配合とか自由度高かったろうにとは思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:25:47

    質もだけど産駒の育成環境もあるんじゃない?
    ノーザン社台三人組が全然いないからその育成環境の恩恵を受けられてない

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:25:52

    >>13

    上でも出てるけど馬主1人ががんばっただけならCPI1.11にはならないんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:25:53

    >>12

    上で言われてるけどオーサムアゲインとマッチョウノが同時期で成功してるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:25:54

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:26:16

    ぶっちゃけ社台入りを蹴った時点で無理やろなとは思った
    これで日高に入ったとかならまだしもそれすらねぇんだもん、厳しいって

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:27:40

    >>16

    同じ時期に種牡馬入りしてるキングとかこれより繁殖質低い+日高生産で成功してるスズカマンボがいるから単純に産駒が微妙

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:28:42

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:29:49

    オペラオー産駒デビュー当時言われる程社台の育成面も抜けてないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:30:13

    >>20

    そもそも牝馬もだけど中間育成とか考えたらそりゃ差は出てくるだろうなって

    あと雑にどんな牝馬つけても走るって種牡馬じゃないだろうし、もっと色んな繁殖試せてたら良かったかも

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:31:11

    >>18

    待てよブラッシンググルームの本領は勝負根性の強さ、つまり前で粘れる強さなんだぜ

    アメリカ競馬で直系では無くても活躍できたとしてもサンデー産駒の瞬発力勝負が大流行していた日本でそれを同じように当てはめることは難しいと思われるが……

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:32:08

    >>17

    CPI1.11って芝王道路線想定の種牡馬としてはそんなに良くないぞ

    ダートや地方向けのマイナー種牡馬に付けてるような繁殖も含めての平均よりちょっと上程度だから

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:32:17

    >>25

    アメリカなんてもっとスピードバトルでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:33:03

    >>25

    サドラーが他国で成功してるからサドラーのせいじゃないとも言えちゃうしな

    実際ブラッシンググルームのせいじゃなかったかもしれんけども

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:33:49

    >>27

    アメリカは前に行って行っての競り落としバトルなんだぜ

    これは差別じゃなくて差異なんだ

    ブラッシンググルームの強みと日本競馬の流行の相性が良くなかっただけの話なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:34:58

    馬場含めて日本競馬が一気に高速化して欧州血統と乖離した時代だから…
    10年前ならもう少しやれてそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:35:59

    >>26

    なんか今の時代と勘違いしてるみたいだけどCPI1.1越える繁殖質て真面目に社台の1級種牡馬だけで大体の種牡馬はこの辺りからスタートして繁殖質上げなきゃいけない時代だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:36:48

    >>24

    2001年にはノーザンファーム早来に坂路が出来たり、2006年にノーザンファームイヤリングが開場したから

    社台SSにいたらタイミング的に恩恵受けれたろうなとは思う

    そしてこの辺りから育成の差が出てくる

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:37:11

    >>26

    90年代の内国産種牡馬の中じゃ1.11てむしろ高い方だけど…

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:38:45

    >>31

    当時だって芝王道で活躍してたのはほとんど社台の一級種牡馬でしょ

    あとBTか

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:42:11

    単純に与えられたCPIと同等か超える数値出せる種牡馬じゃないと成功は無理

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:45:44

    まーAEI/CPIが1割ってる種牡馬は質のせいにしてはいけないわな

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:45:59

    はっきり言ってCPI1.1なら平地重賞馬何頭か出さないと種牡馬としては駄目というかAEI0.66は失敗種牡馬クラスだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:46:46

    ノーザンファームにオペラオー産駒は2頭いて2頭とも勝ち上がり
    特にミスベロニカは秋の有力馬になりそうだっただけに残念だった

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 21:48:09

    >>35

    ドゥラキタサンカナロアあたりAEI/CPI1切ってなかったっけ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:59:10

    >>39

    数値が大きく変動する現役種牡馬の評価にAEICPIは適さない

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:32:03

    AEI/CPIで1切ってるのはまだ良いよ

    それが0.6程度だからどうしようもなく微妙なんよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:38:43

    この世代だと良血具合はアドベがぶっちぎってるので
    なお早死

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:38:47

    成績付いてこないのがバレたキャリア後期は良繁殖が減ってCPI押し下げるから
    全体CPI1.1だけどデビュー直後はもっといい肌馬集めてた可能性高いよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:40:15

    こういうのって晩年に近ければ近いほど繁殖の質も下がるから序盤〜中期までならCPI2とかあったんじゃねえのかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:43:07

    >>42

    血統ほぼハーツクライだからな

    長生きなら大成した可能性は十分ある

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:47:06

    >>45

    逆にハーツがあれだけ成功したのは、アドベが早逝して後釜になったのも大きいんだろうなって思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:49:12

    >>45

    ハーツクライってNorthern Dancerじゃなくて産駒のLyphardだから大成した感あるからどうなんだろ

    微妙に違う感じする

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 06:47:17

    オーシャンにつけ続けたのはサムソンという例があるから見当外れではないと思うんだけど
    問題はサムソンもなんであんなに走れたのかよう分からんということ
    結局のところ突然変異による強みは遺伝しづらいのかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:14:09

    血統表のどこにそんな強くなる要素があるんだ…?って馬は種牡馬成功しにくいよな
    後天的要素や運によって強くなった可能性が高いわけだし

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:29:27

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:30:57

    日本ってブラッシングブルーム母父はなんでか相性悪いからなぁ(マヤノトップガン、ヤマニンゼファー、ラムタラ等々)
    サクラローレルとかバゴ、クリスタルグリッターズみたいに間にクッション挟まないと成功してないイメージあるわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:34:24

    >>43

    初期オペラオーは種付料高かったので、当然質も高くなる

    微妙牝馬に高い種牡馬付ける余裕のある牧場ないし

    オペラオーは質よりも数集められなかった方が問題だったと思うんだけどな

    種付料安くして安い牝馬集めまくって数うちゃ当たるにした方が合ってたんじゃなかろうか

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:05:36

    >>51

    サクラローレルは母父としてはケイティブレイブがいるけど種牡馬としては成功してないんじゃなかろうか…

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:26:03

    グラスワンダー
    AEI0.72
    CPI1.11
    キングヘイロー
    AEI0.92
    CPI0.90

    近い時期で近い繁殖質だとこの辺りかな2頭共にG1馬複数出したな

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:29:15

    種牡馬キタサンブラックの前評判を下げた元凶

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:34:09

    サドラーにしてもブラッシンググルームにしても日本それもどんどん高速馬場での瞬発力勝負が激化していくなかではマッチしにくかったのはそう

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:34:40

    >>54

    グラスて3頭G1出してた記憶があるけどこんなもんなんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:36:23

    待遇もまあ少しはあるだろうが結局は血統が日本馬場と相性悪かったに尽きる気がする

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:42:16

    母父だけにフォーカスしてもな
    マッチョウノなんて北米スピードパワーまみれの中にブラッシンググルームを差し込んだのが良かったのだろうし

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:42:47

    >>57

    社台から追放後に産駒が活躍したってタイプだから…

    その後はブリーダーズスタリオン→ビッグレッドで長く種牡馬生活を続けてた

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:09:39

    母系で残ってほしいなと思うがそういうのも無理そうで悲しい

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:23:40

    頭良い。
    心臓デカい。
    根性がある。
    と言う子供に遺伝しない失敗種牡馬の三大要素。
    全てが入っているのがコイツ。

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 09:39:20

    あの末脚はどこへ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:05:53

    >>53

    API 0.77

    CPI1.02

    普通に優秀だよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:53:27

    >>64

    基準は人それぞれだが、それを優秀というのは個人的には無理があると思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:53:58

    >>64

    じゃあマヤノトップガンも優秀って事でいいのか…

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 10:59:51

    >>62

    ほんとテイエムオペラオーってなんなの…

    ミュータントなの…?

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:01:49

    >>62

    その全てが入って成功したキタサンブラック

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:13:58

    >>39

    キタサンは1超えてるよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:16:26

    >>62

    それらはプラスにならんだけでマイナスではないでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:20:49

    >>70

    というかディープとかキタサンも心肺機能面現役時代測ってて抜けてたから大半の大活躍した馬て心肺機能優れてるのは当たり前なんじゃないかな

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:29:07

    テイエム程の馬がシンジケート組まなかった理由が気になるわ
    確か交渉がうまくいかなかったらしいけど、どれくらい金要求したんやろうか

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:38:44

    生産者側に自由に付けて欲しいからシンジケートを組まなかったらしいがシンジケート無しの500万種牡馬は初年度コケたら終わりだからな…価格も高いとは思うがこのクラスの実績馬にこの値段は妥当ではあるが付けられる生産者が限られるオーナー側はオペラオーの種牡馬としての能力が高いと期待してたんだろうね

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 11:45:05

    当時のシンジケート無しの500万って普通にバカだよな
    多くの人に触れてもらいたいと金欲しいが同居しちゃった

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 12:04:59

    >>66

    マヤノトップガンは産駒数4桁の大台に乗せてるし需要あった側なんだよなあ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:25:32

    >>42の時点で焦げ臭いなと思ったら案の定>>45>>46のハーツ推し出てきてて草

    誰かを下げて上げないといけない評価って虚しくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています