現地改修機の理想

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:19:12

    貼る

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:26:53

    連邦とジオンの規格よく合うなと疑問になるのと
    そもそも連邦がジオンの規格をパクってMS作ったから当然か
    と二つの気持ちがある

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:29:39

    一年戦争のはモノコック(フレームだけでは無理なんで装甲で中の機械を支える外殻)だから
    中のフレームと制御プログラムさえ接続出来ればワンチャンある

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:55:43

    無理矢理修理したMSいいよね

  • 5◆QNudSo5amk24/08/23(金) 23:06:30

    ジムタンク(野盗ハンドメイド)


    レンチェフのジム

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:10:44

    ジオンが流体パルスで連邦がフィールドモーターと駆動方式違うのにキメラできるのか?

  • 7◆QNudSo5amk24/08/23(金) 23:11:56

    ガルド中佐の高機動型ゲルググ
    どこからズゴックEの腕持ってきたよ
    ファラクは宇宙のジオン残党やろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:30:58

    >>6

    なんとなくのイメージだけど、制御プログラムはなんとかでっち上げられる前提でザクにジム腕つなげるなら動力さえ通せば動くと思う

    ジムにザク腕は流体パルスが全身に巡ってて本体と繋がってないと動かないとかだったら難しい気もする

    そうでないなら動力通せば動くかも

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:34:15

    どうも、現地改修機です

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:36:26

    ここからどんどん姿を変えるの正直好き
    この時点でもジム改?って感じだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:25:43

    >>6

    どっちも核融合炉のエネルギー流してそれぞれの形で動かすから、腕部分なら接続し流す際の変換器辺りか

    接続部分の電圧なのか分からんがそこらの割振りさえ間違えなければ十分可能、お手軽さや整備ではフィールドモーター

    瞬間的な馬力や軽量さとしてなら流体パルス、ムーバブル普及してからだとお手軽に改造しやすくなったからか

    ジオン系なグラナダは流体パルスとフィールドモーターのハイブリッド構造な機体を出している

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:26:44

    流体駆動の腕をフィールドモーター式のGMに外付けするのかなり面倒くさい手間かかってるよな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:27:58

    性能下がる、不完全という現地改修の失敗

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:45:16

    性能アップの現地改修機の正解

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:46:13

    >>9

    うおッ…でっか…

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:53:20

    有り合わせの装甲つける鉄血MSの真骨頂

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:05:04

    >>16

    懐事情等の理由で現地改修して戦う路線続けて欲しかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:00:33

    >>12

    連邦がそこまでめんどくさい改修するくらい補給が追い詰められてるイメージってないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:30:19

    現地改修と言う訳でもなく、整った環境から作ったこいつでも技術的な相性がよろしくなく歪な機体で完成したからな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています