- 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:41:18
- 2二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:48:40
クウガも出来るかどうかなら出来るんじゃない?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:50:17
プロトタイプならともかく、五代さんが巻いているタイプはアルティメットへの変身防止にプロテクトがかけられているのでよほどのことが無い限り外すことは難しいだろう。五代さんもそう簡単に憎悪を募らせることはないかもだし
- 4二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:51:37
なれるかどうかならともかく、使いこなせるかが問題
- 5二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:55:41
アギトは進化の途中みたいな感じだから無理か…?
バーニングに仮になれたとしても日に当たる前にワンパンで終わるレベルのアンノウンだよな - 6二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 22:59:00
恐竜メダルに触れる機会があったなら映司はなれたんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:00:40
作った人が渡してくれれば即なれる龍騎と555
渡してくれないだろうけども
いや神崎はもしかしたらループしてる中で一回くらい即渡して様子見たりしたかもしれない - 8二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:01:43
ジオウはVシネ見るに初変身した時点で既にもうなんかグランドウォッチが手元にあった時空が探せばありそうではある
- 9二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:05:03
ネガの世界に迷い込んでケータッチ拾うか
- 10二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:08:35
エンペラーが本来のフォームで、最初のキバのフォームってあれ拘束具やもんな。
だから終盤はいきなりエンペラーとかやってた
(本当はディケイドの撮影で初期フォームスーツが使われてたからという話もあるがw)
- 11二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:38:19
1話の途中でカード消えるから使えてもお試し期間レベルでしか使えなさそうだな
- 12二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:41:03
- 13二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:42:44
- 14二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:46:09
その条件が基本時間かかるもんだからな…(絆を繋いだり、装備の開発を待ったり)
- 15二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:49:13
セイバーは刃王剣の出現条件自体はハッキリしてるので既に覚醒済みの烈火〜虚無までの使い手が1話時点で全員集合してれば行けるか
…書いてて思ったけどこれクソ本がトチ狂いでもしなければ不可能なチャートだな… - 16二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:52:46
順当に進化とか成長とかが必要なタイプは無理か、アギトとか、ウィザードなんかもそうかな…いやどっかからインフィニティーのリングさえ手に入ればいけるのか…?
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:09:30
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:11:30
フレイムドラゴンですら初回はエラー吐いたからインフィニティーも無理じゃないかな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:22:29
キングフォームとかいう「1話でラウズアブソーバーが完成してないといけない」「1話時点(即ち本編開始前)からあのキングを封印済みでないといけない」「そもそも初手組織崩壊でメンタルボドボドの剣崎に使いこなせるかどうか怪しい」と清々しいレベルで1話から変身できる条件を潰されてる最強形態
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:28:49
そもそもライダーシステムが完成したのはアンデッドが解放された後で剣崎のキングフォームになるにはカードが揃っていないのもあるね
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:34:28
ジオウはよく考えたら1話時点で未来とはいえソウゴが既にオーマジオウで最強フォーム出してるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:44:40
創世の力を使えばギーツナインいけるかな?
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 03:04:46
三徹の神、天啓を得てムテキゲーマーを作るの巻
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 03:59:32
ガッチャードも1話からドライバーの中にずっとタマゴン入ってたしなんとかして孵化させられれば行けそう
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 04:06:09
響鬼は映画ルートなら上手いこと偶然速攻でアームドセイバー発見できれば変身自体は問題ないかな?
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 04:10:31
メタルクラスタは天津とアークがいないと無理
ゼロツーならワンチャンいけるか…? - 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 05:32:20
プトティラはギリギリいけるか?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 05:37:06
絶対無理、その孵化の条件や外に出る勇気与えれる条件があそこまで戦ってきた宝太郎が心折れかけた事だから
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 05:50:40
カブトも早めに未来のハイパーカブトが接触、あるいは1話変身時点でハイパーゼクターが未来から来ればなれはするんだよな。
本編でも未来からハイパーカブトが接触、本来のハイパーゼクターは爆破されたけど未来から来たハイパーゼクター使ってなったわけだし - 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 06:00:36
条件満たせば〜、がありならギーツとかは本編前の転生時点で本編のマークⅨイベント経験してた。とかなら普通になれそうだな。
その場合本編と違って黒幕取り逃したとかから始末するため、とか実は「誰もが幸せになれる」デザグラでした。みたいに内容変わりそうだけど - 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 06:09:51
電王は無理
そもそもの前提のイマジンたちが揃ってない - 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 06:15:49
ゼロツーも無理じゃね?
メタクラ含むゼロワンのシステムは本来は滅亡迅雷及びマギア相手に対抗したシステムでアークは完全に対象外だったのを対抗しようということでゼロツー作られたけど1話時点だとまだアーク機能停止してるし仮に作られても本編より確実に性能低くなる
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 08:40:12
①キバはそもそも第一話が別に初戦じゃない
②フォーム変身アイテムが詳細は不明ながら自分の陣地にある
③変身アイテムが解放(起床?)される条件がなんか非常に緩い
④この世アレルギーで割と一話から解放条件満たせそうな状態に主人公がなってる
って感じでエンペラーになるだけなら本当にすぐなれそうなんだよね
というかめっちゃ都合が良いなドランの中
ラスボスが使ってた城だからキバの封印した物が揃ってるし、一話時点でドッガがぶつかったとかで壁に穴開けたら制御不能だけどザンバットが出てくる可能性もあるんだよね