武術とか格闘技の一部の技や流派ってリアルのそれよりフィクションのイメージの方が強いもの結構あるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/23(金) 23:58:20

    特に中国拳法系
    鉄山靠とか発勁とか蟷螂拳とか蛇拳とかってよく耳にはするけど実在するそれらよりも格闘漫画や格ゲー、カンフー映画に出てくるファンタジー技としての印象の方が強い

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:06:07

    システマはなんか盛られがちな印象

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 00:43:56

    二刀流とか

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:16:23

    >>1

    元来の中国系武術は文革でみんなつぶされてるからね

    伝統と実践を捨てて演武や健康体操として生き残った一部以外のものは口伝や文章からそれっぽく再現しただけの文字通りのフィクションなんだ

    鉄山靠にいたっては鍛錬法の名前にすぎないが日本で八極拳の技と勘違いされて定着してしまった

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:51:00

    ガン=カタって実際にやる人いるのかな?と思って調べて見たら架空の戦闘術なのね
    そりゃそうか

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:53:49

    >>4

    一応、文革前に台湾や香港に逃げた武術家とかもいるにはいるんじゃないか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 01:57:54

    >>3

    前に立ってた二刀流関連のスレで聞いた話だけど剣道の公式試合でもたまに二刀流で出場する選手はいるらしいね

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:04:14

    酔拳とかはどうやって修行積むんや…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:07:07

    気功はアレ武術に含めていいのかな?
    合気道とかの力の流れを利用するようなものとも明らかに違うような気がするが

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:09:39

    >>8

    創作だと酒飲んで強くなる拳法みたいな扱いだけど、実際は酔ったような動きで相手を撹乱する武術だから

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 02:13:10

    >>10

    はえーそうなんか

    じゃあ実際はアルコール関係ないんやな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 07:46:35

    ムエタイやタイキックは現実でもクソ有名だけど正直ガキ使の田中タイキックの印象が強すぎてそっちに引っ張られてしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています