徳川家茂って影薄いけど名君なの?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:21:17

    だんドーンとかよしながふみ大奥とかで何か評価されてるから

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:22:01

    和宮の相手としか知らん

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:22:12

    慶喜はよく話題になるけどこの子ってあんま話題にならんよね
    その割に扱われる作品は大体よい子

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:22:39

    優等生で臣下に愛されたので良くも悪くもお話にしずらい

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:23:03

    婚約者と別れさせられて危険な江戸に連れてこられてぶすくれた和宮をメロメロにした男だから人徳あったのは確か

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:23:08

    ぶっちゃけ和宮補正がかかってる気もする

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:23:54

    影薄いってことは致命的なやらかしがないってことだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:23:56

    勝海舟補正じゃねえかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:24:00

    よしながふみが家茂を書くにあたって資料を調べたら悪い事言われてる話が一切ないから、全力で愛されガール書いたって言ってたしな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:24:25

    >>8

    勝海舟になんかしたの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:25:50

    むさ苦しくて鬱々としてる時代に幼くて無邪気で病弱な美少年がゲホゲホ言いながら健気に頑張ってんだからそりゃ皆大好きよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:25:52

    和宮が「悲劇の皇女」って感じで流行してそれにくっつく感じで知られた時期がある
    気がする

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:27:11

    たんに評価するほど実権持ってなかっただけよ

    早死した劉禅みたいなもん

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:27:57

    漫画で語っていいなら和宮のこのシーンはすごい泣いた

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:28:17

    20歳で死んじゃったから当人の政治能力を判断できんという

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:28:21

    >>14

    これどういう場面?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:28:37

    >>10

    したことは普通に仕事任せたて信頼しただけっぽいが海舟が無茶苦茶評価してるし死んだ時は徳川終わりだとか記録に残してる

    名が残ってる有能という印象がある人が評価してるから凄いみたいな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:29:24

    単に慶喜叩き棒だと思うんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:29:32

    >>15

    けどキラリと光るものは確かにあったんだろうな

    勝海舟が惚れ込んで、家茂が死んだら「徳川もう終わったわ…」っていう位だし

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:31:20

    >>16

    家茂が体調悪いのに頑張って仕事に行った

    その仕事先で死んでしまったから、お土産の着物だけが帰ってきて「着物だけ戻ってきても意味ない!!生きて帰ってくれよ」というシーン

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:33:05

    >>18

    叩くにしても将軍職中はあの時代で歴史や仕来りや情勢の移り変わりと目まぐるしい中で

    取り立てて失敗してないのはバランス感覚凄いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:33:17

    個人的にはおーい龍馬の家茂も好きだわ
    あれは病弱さが全面的に出てるけど、めっちゃ良い人で敵対心マックスだった人たちも「徳川が全員悪い訳じゃないんだな…」ってなったし

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:34:38

    ぶっちゃけ若い頃に評価されてない徳川将軍っているか?

    ほぼ全員若い頃は名声高い記録残されてるし例に漏れず家茂もそうだっただけでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:34:44

    慶喜は「どうせ負けるんだったらダメージ少なくいこう」みたいな、合理的でその通りではあるんだけど現場の気持ち考えてんのかって感じ
    家茂は人がいいから皆の意見を聞こうとして寄り添おうとして結果どうにもならんくて体壊したイメージ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:35:24

    女ウケするタイプの君主ってあるよね
    身内に優しいとか
    そういうタイプが必ずしも明君とは言えないのが君主の難しいところ
    時には家族を吊し上げてでも必要な改革をしないといけない

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:36:20

    史実だけど「家茂の子供を妊娠したかも!!」って言って大騒ぎになる程、和宮は家茂の子供をすごい強く熱望してたんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:37:13

    >>3

    短命だったので凄い功績というほどのものは残せなかったが、人として欠点や悪いところもなく、文武両道の良い人だったという当時の評判もあって、あえて悪者として描写することはないのだろう

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:38:10

    >>25

    家茂はウケいいよね

    病弱でイケメンで年若い子が健気にむさくるしいオッサンたちの中で頑張ってんだからそりゃホッコリするよ

    しかも愛妻家で妻を大事にしてるから現代の価値観にも合ってるし

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:40:56

    エピソードが完成され過ぎてんだよな…
    仕事先で亡くなって、和宮の為に購入した着物だけが帰ってきて、和宮が「着物だけ戻って来ても意味ない!!貴方がいないと!」
    ってなる話は泣ける

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:41:25

    >>29

    大奥のこのシーン泣いた

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:42:34

    家茂はけして暗君では無かったと思う
    けれど人が良すぎて皆にいい顔しすぎて、力もないからどうにもならんかったって感じ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:45:31

    まとめると暗愚ではないけど名君とよべるほど何かした人じゃないって感じかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:48:18

    慶喜は現実的側面と感情論的側面を天秤にかけて現実的側面をとってる
    でも家茂は感情的側面を大事にする人で、けれど聡明だから現実面もわかって苦しむ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:48:23

    多方面から好かれる良い人ではあったけど、長生きしたら多方面の板挟みになって詰んでた可能性高そうだよな
    そうなる前に、皆に期待を持たせた状態のまま早世したから惜しまれてる面もありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:51:08

    不幸上手って気も確かにするけどね
    本当だったら政治とは関係のない場所でお菓子たべてのほほんといきる人だったんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:52:07

    幕末なので悪く言われない程度に将軍やれてる時点で正直凄い

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:53:00

    家茂の悪い子エピないかなって思って調べてたら幼くして元服する時に泣くなと言われてたのに雰囲気が怖すぎて泣いて、当時の将軍に慌ててあやされて、乳母のもとに戻ってきて「泣いちゃった!!」と笑って報告した話が出てきた

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:54:43

    >>37

    あとトンボか何か見て「あれ欲しい!」ってねだって「いけません!!」って叱られた話


    これ悪い子エピか?って感じのすごいほのぼのした話ばっか出てくる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:55:00

    >>36

    そりゃまあ君側の奸の盾フルに活用できる年齢だしぴったりの悪役の井伊直弼なんてのもいたからな

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:56:01

    優しい子だから皆の感情的側面とか精神論とかにも理解を示して、けれど聡明な子だから現実的な部分も見えてて、めっちゃ板挟みにされがながら頑張ったとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:57:07

    >>39

    大体、井伊直弼が色々と勝手に決めて家茂は「うわぁあ!!」って苦悩してるの多いよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:01:35

    岡田屋鉄蔵の無尽だと幕閣・朝廷・諸外国・長州・薩摩と各勢力が好き勝手な主張をする中で何とか舵取り役を果そうとして潰れてしまった苦労人というあつかいだったな
    画像は慶喜

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:02:52

    良くも悪くも綺麗なお神輿
    自分で汚れに行くクソ神輿もいるから綺麗さを保ってたことは評価できるけど若年未熟バフもあるし
    自分で動きだした時の評価は未知数

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:16:40

    天皇が家茂の事を気に入りすぎて離そうとしなくて幕府が「家茂返せや!!」ってあわや戦争になりかける位には傾国の将軍

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:18:06

    単純に人がいいだけじゃなくて、割と現実もちゃんと見据えてて理解してたんだよな
    だからこそ色々と板挟みになりすぎて壊れた
    せめて現実見えてないアホなお人好しだったらまだ苦労は無かったかもしれないけど、なまじ頭良かったから

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:21:13

    ぶすくれてたお姫様も、偏屈な男も、こわばってた天皇も、皆家茂が大好きだから人たらしだったのはそうだと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:30:53

    虫歯で死ぬということを教えてくれた人が第一印象

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:33:16

    本人が甘い物好きっていうのもあるけど、皆が寄越すから人が良くて食べてたら虫歯になったんよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:34:46

    やっぱ和宮との話が出来すぎなんよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:40:04

    泣けるよな
    婚約者と別れさせられて江戸に来てブスッとしてるお姫様をデレさせて、高貴な姫君が草履取りする程ラブラブになって、その矢先で死んでんだぜ
    悲劇すぎるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:42:02

    死に際がやっぱ素晴らしいよな
    生きてても多分苦労してただろうけれど、お姫様と心を通わせてようやく…って時に死んでるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:46:36

    漫画の設定になるけど、勝海舟が家茂に恋をして惚れた人の為に奮起するやつは大好き

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:49:36

    和宮が家茂との写真を持って墓に入ってて、発掘者の不手際で消えた話もいいよな
    写真の相手が誰だったかは諸説あるけど、愛した人の顔を色褪せる事なく目に焼き付きたかったんだろうなって

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:51:32

    皆が口揃えてイケメンって言うから美少年だったと思う
    おっさんばっかのむさ苦しい政治の中で病弱な美少年が健気に頑張ってるだけでそりゃ皆メロメロになるよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:52:31

    家茂が愚物だったことにしちゃうと、徳川の危機に天璋院篤姫と和宮(静寛院宮)がタッグ組んで尽力したことへの説明も付かなくなっちゃうしな
    人たらしだったことは間違いない

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:54:18

    >>17

    当時の勝海舟はまだ若干気狂い扱いというか「バカじゃね?」って扱いされてた頃だから家茂に大絶賛されて凄いねって言われたら心奪われるわな

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:55:40

    >>55

    確かに大体の作品で険悪な関係の二人を家茂が仲を取り持って、二人とも家茂大好きだったから愛する人の為に頑張ろう…的な感じだもんね

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:56:17

    >>47

    虫歯+脚気による心不全の悪化が原因と言われてるんだっけ

    食生活に加えて、元々歯のエナメル質が異常に薄い体質なのもあったらしいけど永久歯31本中30本も虫歯で中にはえぐれてる歯もあったらしいからさぞ辛かった&口臭凄かっただろうな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:59:02

    >>58

    まぁあの時代は大体皆虫歯だらけだけどな

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:04:01

    >>29

    何が悲しいってこのセリフの内容実際に歌に残ってるからほぼ史実っていうね…

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:10:00

    >>60

    空蝉の 唐織り衣 なにかせん 綾も錦も 君ありてこそ


    史実の歌も凄い悲しい…

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:58:53

    家茂が死ぬ前に和宮が無事を祈って百度参りしたり、篤姫と一緒になって医者を派遣したり、お菓子を手配したり…皆が帰還を祈ってたのも悲しい

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:59:39

    >>61

    最初は政略結婚で愛がなくて寧ろ憎しみしかなかったのに、こんなにまで愛したんだな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:07:58

    >>34

    >>43

    徳川主導で綺麗に幕末を解決するのは誰であっても無理だっただろうし、もっと健康で長生きしてたら後世の評価がボコボコになってたかもしれないな

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:09:48

    小泉進次郎とか見てて思うけど他人を惹きつけるのも政治家としての才能だしここまで他人引きずり回してるのは大したものだと思う
    なんだかんだこの人がいないと江戸城開城はキーパーソンの揃いが悪くなってもっとこじれてた気がする

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:30:08

    家茂がめっちゃいいタイミングで死んだから「家茂死んだから偲ばせて下さい」的な感じで戦争一回回避出来たんよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:31:33

    薩摩の殿上人と言える篤姫と天皇の妹というパワーカードを召喚出来たのは家茂の人徳よな

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:36:16
  • 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:43:51

    在任期間が短い中、時代情勢が複雑な中で、致命的なやらかしはやってないだけ無能ではない、くらいは言えるし
    若くして死ぬとやっぱ悲劇補正入るし
    そこに皇族とのロマンスやら入っちゃうと猶更補正入るだろう
    今川義元だってあと20歳若けりゃ悲運の名将扱いされてるよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:54:28

    >>69

    「長生きしてりゃいつかこいつもやらかした」なんて、そんな仮定に仮定を重ねるような方法で否定するほうが歴史の見方としてはあまり良くないような

    その当時致命的なやらかしは犯さずベストを尽くしそして退場したって意味で自分は徳川最後の2代将軍はちゃんと立派な人たちだったって評価してるわ

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:10:57

    >>70

    否定はしてないよ

    何もやってないとまでは言わないけど、将軍として大したことはしていない

    人間としては魅力的だったんだろうけど、統治者として子供を作る事が出来なかったというのは失態ですらある

    もっとも、残していた場合更なる火種につながった可能性すらあるし、そこを理由に無能とまで言う気は無いけど

    名君というには厳しい、だから暗君だったとは言わないけど、結局あと4,5年は生きてないと±含めた評価を下せないよ

    逆に言えば創作ではどっちの方向にも描けるだろうけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:31:28

    >>71

    長生きしてないから名君と呼べるほどのことはしてないってのは自分も同じかな

    ただそれはそれとして君主としての評価は普通にプラスで良いんじゃない?

    幕府から朝廷への権力の移行がある程度予期されて不安定化してたこの時代に、押し付けられた夫婦関係のはずの和宮と仲良くやって幕府と朝廷の関係を安定化させたのはその後の時代の流れ見るとそれなりに影響してるし

    当人がそんなこと目論んでたかはともかく

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:44:54

    もし和宮との夫婦関係が破綻して朝廷との関係が悪化してたら戊辰戦争で幕府が徹底抗戦して諸外国が介入して植民地化という最悪のルートもあったかもしれん

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:49:23

    >>43

    ある程度の階級流動性を持った階級社会(実務に携わる下の人間は取り立てる)であるところの実際の近世社会でいうと

    やらかさずに誰からも好かれる一番上のお神輿って求められるものとしては完璧に近いからね

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:53:26

    和宮と篤姫がタッグを組んだのも二人とも家茂が大好きで家茂に報うため…ってのがあったからね
    というかよくこのゴジラとコングを取り持ったよ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:55:21

    やっぱ人徳凄いよね
    単なる優等生って訳じゃなくて適度に無邪気というか、ちゃんとやろうって所と可愛い無邪気さが垣間見えて個人的にも好きだわ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:00:03

    家茂(人たらし)→慶喜(開明的な合理的判断の鬼)のバトンタッチだったおかげで、政権交代時に結果的に江戸を焼かずに済んだ上に流血も限定できたからなあ
    漁夫の利狙いたかった諸外国からすると肩透かしもいいところだったろうよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:07:23

    >>77

    ちょっと前Twitterでオリンピック開会式のフランス革命ネタが話題になった時

    「明治維新を(フランス革命に比べて)穏当とはなにごとか、いっぱい死んでるんやぞ」からの

    「いや死者1/100は十分穏当では…?というかフランス革命が思ってより死んでた」

    みたいな流れになってたの見てて笑ってしまった

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:13:27

    明治維新は皆戦争したくないけど面子とか威厳とかで引くに引けなくなった所をネームバリューと地位がある女性が上手いこと纏めてくれたから「この人が言うならしゃーないな」って止まれたからね

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:16:53

    フランス革命による死者は200万人とか出てくるけどかなり恣意的な計算方法すぎるな

    日本で言ったら明治維新から昭和恐慌までに死んだ人間数えてるようなもんだぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:17:11

    ブレイキングダウンの仲裁役よね両者どっちもガチで殴り合いたくはないけど面子で「やってやんぞ!!」「こいやぁあ!!」って大声だして、それを名のある人が「まぁまぁ」ってやる事でお互いに「この人がいるならしゃーないな」「俺全然戦えんだけどな~でもこの人いうからしゃーない」って面子潰さずに矛先を納められる

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:17:48

    >>80

    そう考えると割りと平和に終わったよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:18:40

    家茂に人徳なかったら篤姫も流石に薩摩に帰ってただろうし和宮も京都に帰ってただろうからね

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:31:25

    >>80

    ヴァンデ反乱のみで死者が11〜45万人って推定なので、

    「死者200万人は1848年まで数えた恣意的な計算!」ってのもそれはそれで嘘なんだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:38:13

    250年以上平和で戦したことなかったから単純に戦のやり方がよく分からなかったのと、大々的に正面切って戦やるよりも裏で暗躍したりディベート対決したり交渉するやり方が根付いたってのもあるっぽいよね
    その点フランスは戦争やってたからノウハウわかってた

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:40:41

    それなりに殺し合いはやってたけどあくまでも個人間というか小規模同士しかなくて大人数でのドンパチってあんまよく分かってなかったのはそうだと思う
    一応戦争にはなったけど両者慣れてないから割りとグダグダで慣れてる交渉とかの方さっさとしてぇって感じだし

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:51:20

    >>84

    そうか?王党派によるヴァンデの反乱はともかくとしてかなり恣意的な計算しないと200万なんて数字にはならんと思うけど


    まあ人によってフランス革命による死者の範囲はかわるから別にどんな意見でも間違いではないが

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:51:36

    >>69

    そんなこと言われても勝海舟が十歳で死んだら歴史など残りませぬ

    みたいな暴論じゃない?

    そもそも生きてたら否が応でも情勢に揉まれて思考も変わるし

    なんで家茂だけその年齢から思考停止のもしもの話になるんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:48:17

    性格はいいけど為政者の資質と性格のよさはあんまり関係無いしな
    あのタイミングで死ななければ緒戦ボロ負けで権威落ちた幕府の再生って罰ゲームを挽回できたかは微妙に思える
    和宮が早期に嫡男産めれば慶喜よりも状況良くなるかも知れんけど

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:07:03

    早々に子供を諦めて養子迎えたんだけどな
    本当だったらそいつが将軍になる筈だったけど流石に幼すぎるってことでやめになった

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:25

    茂承・家達どっちの事?
    茂承は紀伊藩相続の為の和宮輿入れ前で家達は遺命で名前が挙がっただけで養子縁組したなかったんじゃないの?

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:42:37

    家達が本来は養子縁組する筈じゃなかった?

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:44:15

    なる予定だったけどその前に家茂死んだ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:13:53

    三国志で人間的魅力はあったが為政者としては問題のあった人間だと劉表と劉璋がいるけど
    劉表は若いころは結構な名君で、晩年は耄碌してるけど相手が悪い面もある
    劉璋は優しくはあったし、最低限神輿になれる器量はあったようだが、政治的能力や決断力不足で暗君で間違いない
    家茂は最低限の政治的センスは持ってたようだし、劉璋よりは優秀っぽいし早逝で美化されてるにしてもマシな将軍じゃね

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:49:30

    残された周囲の大人のエピソードから愛されてた子だったのはわかる

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:33:57

    エピソードから単なる頭固い優等生とか八方美人って感じじゃなくて、無邪気で可愛気のある子なんだよな
    いや~な感じのオッサンたちばっかの中で凄い清涼剤だっただろうね

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:35:55

    大奥に対してもめっちゃ気を配ってたら大人気で家茂の絵を懐に入れるのが流行した程

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:58:37

    銀魂の話で恐縮だけど、初見時に茂茂(家茂)に暗殺計画があるって見た時、ほっとけば若くして死ぬんだから無駄だよな…と笑っていいのか迷った

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:08:36

    >>98

    あっちもあっちで優しくて人に好かれるタイプの人間ではあったな

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:21:06

    家茂と慶喜は将軍後継のライバル同士で、人間的に仲が良かったかはわからないけど(家茂は慶喜を嫌っていたとの話もあるらしい)、
    トップ家茂と部下慶喜ってのは結構理想のタッグだったんじゃないかと思う。(慶喜はあまりトップに向いていないというか、部下で輝くタイプではと思う)

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:34:25

    >>80

    なにを以て恣意としてるかはわかんないんだけど、始まってから収まるまでに足掛け60年かかってんだから期間の長さを問うのもどうなんだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:07:31

    >>100

    最初は家茂も慶喜良いんじゃね?って推してたけど、途中でやっぱダメだわってなってる

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:11:31

    >>1

    この説明、脚色しすぎなようで当時の評価割りとそのまんまなんだよな

    エピソード大体めっちゃ可愛いし

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:17:54

    薩摩の肝っ玉女と京都の高貴な姫様の嫁姑関係を取り持ったのは本当に凄い
    大抵はどっちかに片寄って、どっちかに嫌われるけど「3人仲良くしようよ」って出来たのコミュ強すぎる

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:22:00

    アンチ幕府だった天皇をほぼ人徳とコミュニケーションで「家茂は好き!!」ってならせた位だからな
    そのせいで家茂返してくれなくて戦争になりかけたし、天皇が家茂大好きになりすぎて殺されたりしたけど

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:32:17

    公武合体の功労者で家茂の性格だから成功したこと思えば功績大きい

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:47:07

    >>106

    公武合体そのものは本人の意思を無視しても出来てたけど、徳川の終焉時に帝の妹というとんでもない切り札を召喚出来たのは確かに家茂のお陰

    さっさと実家に帰る選択肢もあったけど、家茂のことめっちゃ大好きだからその思いを引き継ごうってなったし

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:50:02

    和宮は徳川とか幕府とかめっちゃ大嫌いだったし慶喜も毛嫌いしてたけど、家茂個人は大好きっていう愛情で動いてたからな

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:04:55

    天璋院篤姫(斉彬の養女)っていう対西郷の切り札も幕府側に繋ぎとめたからな…
    逆に考えると、この人望の持ち主がもっと長生きして徹底抗戦の神輿になってたら大惨事になってたかもしれない怖さはある
    (もちろんその人望が、史実とはまた違った形で国難乗り越える鍵となっていった可能性もあるけど)

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:41:19

    薩摩の殿上人の娘(養女)という斉彬を信奉視する薩摩サイドが絶対に無下に出来ない篤姫と、生き神様である帝の妹という日本人全員が絶対に無下に出来ない最強カードの和宮を徳川サイドに召喚出来た功績は凄い
    篤姫はともかく和宮にとったら徳川も慶喜もぶっちゃけ大嫌いだし憎しみしかない存在だけど家茂への愛で繋ぎ止めたし

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:06:14

    将軍としての家茂はまず「天皇・朝廷との交渉担当」という大役があったわけだけど、それはきちんとこなしているし
    「幕府のトップ」としても、在位時に幕政内での深刻な対立は起きていないんで、幕府の立場が激変していく幕末情勢の中のトップとしては十分次第点だったと思うよ。
    幕末の幕府を支えた有能な人材といえる人は多くいるけど、家茂もその一人に入れてもいいんじゃないかと。

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:31:06

    >>59

    江戸時代にも歯ブラシ的なものはあったらしいが普及率やっぱ低かったのかね

    将軍なら余裕で手に入りそうな感じだが

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:51:45

    >>112

    将軍も房楊枝は使ってたらしいけど、現代の歯ブラシに比べると効果はかなり低いらしい

    あと家茂は特に歯のエナメル質が薄くて虫歯になりやすい体質だったとか

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:57:41

    あのストレスだらけの時代だと甘いもの食べるのが唯一の娯楽だもんな…

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:22:14

    早死したのにその短い人生で人徳で惹きつけた人間が必死になって江戸を守ってくれてるんで史実の影響力で行くと傑物っすね・・としか言いようがない。

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:53:18

    徳川大嫌いな人たちでも家茂と相対すれば「でも家茂は好き」ってなるの良いわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:08:27

    >>61

    家茂が上洛のお土産なにがいい?って聞いて和宮が「西陣織り」って答えたんだよね……

    亡くなってしまうレベルで体調悪い中でも和宮へのお土産をちゃんと買い求めていたのか、死期を悟ったからせめて何か遺そうと思ったのかはわからんがどっちにせよ愛だよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:34:56

    リーダーとしての決断力とか判断がめっちゃ優れてたか?ってなると在位期間短すぎるし疑問符がつくけど、時代に良い影響を与えたか?ならほぼ確実にイエス、って断言できる程度には影響してるのがややこしいのよね
    名君かどうかは正直微妙だと思うけど、良い徳川将軍だったか、時代にとってキーパーソンの一人だったか?ならもちろんその通りって自分なら回答するかな

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 01:06:20

    人格者である事と無能であることも両立するけど、人格者であることは政治資産にも成り得るからな
    人柄により得た物は確実にあるけど、それを生かせる政治力があったか判明する前に死んじゃったし
    幕府の凋落は家茂以前の積み重ねの面もあるから、家茂が無能だったというのも酷
    名君というには難しいが、どちらの方向にも描ける程度には材料もある

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 04:16:56

    自分はまだ未読なんだけど、久住真也「幕末の将軍」て本が徳川家茂論を書いていておもしろそうだなと思う。
    今までの「表に姿を見せず、権威を高める将軍」から、幕末の激動期に「表に出て国事に対処する将軍(今の政治家や閣僚のような感じ?)」と変化していく将軍位の変化を、家茂期を中心として論じた本みたい。

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:46:30

    >>61

    「着物だけ渡されても貴方がいなきゃなんの意味もない」って愛だよね…

    始まりは婚約者と無理矢理別れさせられた政略結婚で、憎しみと悲しみといった負の感情しかなくて最悪だったのに

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 05:57:22

    政略結婚だったしアピールもあったのかもしれないけど、家茂も死んで全て終わった後でも「家茂の傍で葬って欲しい」って願ってる辺り愛してたんだなって思う

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:12:23

    明治10年の状況で、帝の叔母にあたる和宮が、家茂の側(増上寺)に葬って欲しい(葬儀は仏式になる)っていうのは余程強い思いじゃないとあり得なかっただろうからな

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:30:39

    家茂と和宮の養子の亀之助君が徳川家を継げるように和宮と篤姫が尽力したエピソードも好き

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:32:36

    >>124

    家茂の望みだったからね…

    流石に子供に将軍させる訳には行かなかったけど

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:09:39

    よしなが大奥の家茂編は素晴らしかったわ
    作者が資料集めても悪い話全然出てこないっていうだけあってめっちゃ可愛くて良い子で泣ける

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:12:10

    最初はやる気なかったけど、将軍をやるとなってささやかな趣味を捨てて健気に奮起して、ぶすくれてる和宮とも仲良くなって、かたくなな帝の心も溶かして…これからって時に亡くなったんだよな

    死んだ後に皆が凄い悲しんで「せめて亡き家茂の為に…」ってなるのがいいんだよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 15:17:42

    今まで見てきた漫画ドラマなどの創作で徳川家茂が悪い人間で描かれている所を見たことがない

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:19:46

    >>128

    創作で悪く書いたりするにはその後の調合性が取りづらくなりそう

    度合いや種類にもよるけど例えば実は

    乱暴者だった

    頭が悪かった

    女癖が悪かった

    傲慢だった

    優柔不断だった

    これら全部だとしたらそもそも朝廷行っても帝の心が頑なになるし

    内面隠していい人なら仕事はする人になっちゃうし

    なんのために一捻り入れたか分からん描写になる

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:35:55

    >>128

    唯一見たことあるの日本歴史人物漫画みたいな奴の徳川慶喜。

    気弱で病弱な将軍に描かれてて慶喜が「俺がしっかりしないと」みたいな感じになってた。

    慶喜の人物漫画だから慶喜ageの為なんだけど、それでも悪く描ける要素が病弱位しかないの凄い

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:38:28

    何かのダメな逸話が残ってればそれを脚色してひねって出せるけど家茂は無いからな…
    あるとすれば6歳で元服する時に怖くて泣いちゃったと、トンボが好きでねだって怒られた話位しかマジでない
    コレ悪い子エピじゃなくてほのぼのエピだし

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:44:37

    おーい竜馬で、竜馬がアンチ徳川、アンチ幕府になるけど家茂と会話して幼いながらも立派な人柄に竜馬が「全員が悪人って訳じゃないんだな」って考えを改める話好き

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:50:02

    おーい竜馬の家茂いいよね
    誠実な人で戦争したくないけど、逃げずに頑張ろうとしてるの好き

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 21:09:21

    だんドーンの家茂くん先生が粗相してしまったのを水をこぼす演技して隠そうとしたエピソードで良い子だな〜と思ったら本当にその逸話があるらしい(俺の忠義が大暴れ)

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:38:34

    >>134

    だんドーンのそのエピで

    家茂「私の演技が下手すぎるせいで知れ渡る事に…」

    直弼「そりゃ急に余とか言い出したらそうなりますって」

    ってやりとり大好きだわ


    確かにそのエピが知れ渡ってるって事は「家茂は意味なくそんなことしない!!」っていう絶対の信頼があるからだし

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:39:30

    大体の作品って井伊直弼は家茂のこと道具にしか見てないけど、だんドーンはマジで家茂推してていいよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:41:26

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:45:18

    だんドーンの井伊直弼は家茂の事をマジで名君になると思って推してて、幼い少年を動乱の中に引っ張り出した事にも負い目を感じてて、だから桜田門外の変で死にかけてるのに「まだしねない!!」
    って家茂を思って足掻いてるの良い演出だった

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:48:30

    よしなが大奥も好き勝手やってる井伊直弼に引きつつも「あの人なりに徳川を思ってる」とちゃんと理解者やってる家茂の関係好きだわ
    井伊直弼と家茂の関係は作品によって違うから、その違いを楽しむの好き

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 05:47:28

    井伊直弼の安政の大獄で弾圧された側の松平春嶽も家茂の人柄を「この人のために涙を流せない人は、石ころや木と同じで心がない」と肯定的に評価してたみたいだね。

    処刑者続出の江戸時代最大の政治弾圧ともいえる安政の大獄で「弾圧された側」の春嶽や慶喜が、弾圧の首謀者・直弼が擁立した家茂を主導する構図って下手したら再度の政争不可避ぐらいの相当ヤバい状態だったのかね?

    そんな幕府がなんやかんやありながら、安政の大獄ほどの血なまぐさい政争を再び内部で起こさなかった一因に家茂の「人の好さ」がもしあったとしたら、それだけでも組織トップとしては十分すぎるほど合格点なのでは?と思った。

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:15:34

    和宮が意地悪で家茂に「宮さん」って呼ばせてて篤姫も周りも「無礼なっ!!」って感じだったけど家茂は特に嫌がらずに「宮さん」って敬った呼び方して、ずっと優しいから和宮もデレて家茂の為に草履取りした話とか見るとほのぼのする

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:18:56

    徳川歴代将軍の誰に仕えたい?って言われたら吉宗か家茂かなぁってなる
    悪い印象が全くないのその二人だから

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:21:27

    和宮は最初は実家に嫁ぎ先の愚痴を言いまくってたけど途中から家茂の惚気話になってるから家茂のコミュ力すげぇって思う
    良い意味でプライドが無いというか、家茂が和宮を敬ってるのも最初は「公武合体の為にへりくだってんだな。本当は嫌なんだろうな」って思われてたけど、途中から素でやってるわこの子って理解されて和解したんだよね

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:46:24

    和宮の侍女が日記で最初は「家茂のやつ公武合体の為に必死で媚売ってやがるwwいつまで持つことやら」みたいな事を書いてたのに次第に「家茂のやつマジで良い子。和宮好きになった。私も好き」になってるの面白い

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:59:54

    >>143

    >>144

    へえ可愛いエピソードやな

    どこで読むのがおすすめ?

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 11:06:47

    >>75

    モスラかな

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 11:40:32

    よしながふみ大奥の黒木はこんな可愛い上様を抱けるかもってなって内心ワクワクもしただろうに無かったことにされて同情した

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 13:26:13

    >>145

    和宮の侍女の日記

    名前は忘れたけど、和宮の侍女が日記残してて読むと当時の雰囲気わかって面白いよ

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 13:30:52

    >>147

    でもめっちゃ丁重にふって「貴方自身に問題はないし寧ろ好きだよ」って言ってんだよね

    そりゃ愛されるわ

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 13:36:55

    史実でも和宮が子供産めないって事で側室候補の女性を送り込まれたんだけど丁寧に断ったんだよね
    和宮は正室だから側室の件はちゃんと理解あるけど、そりゃ内心面白くは無かったから家茂がそうしてくれたの嬉しかったと思う

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 13:51:36

    「小柄だから子作りに負担が…」で断ったんだよね
    篤姫の差し金だから和宮の名前を出したら嫁姑関係悪化するし、側室候補が単純に気に入らないとかだと側室候補の面子と立場が悪くなるから体格面で断ったの偉い

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:08:57

    >>133

    史実かはさておき、「自分の命と引き換えに下々の者を救いたい」ってリーダーが言うの、

    日本人の琴線に触れるよね…昭和天皇のアレとか

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:24:05

    >>152

    逆に慶喜は「いや、俺が死んでも意味ないし寧ろ悪化するだけだろ」

    っていう、その通りなんだけど…ごもっともなんだけど…っていう理屈は正しいけど感情的にイラッとさせられる


    結局政治から遠退いて部下見捨てて趣味に走るし…いや、そうしてくれるのが一番良いのは分かるんだけど…テメェ人の心ないなってなる

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:54:34

    >>24

    それならそれでもいいんだけれど味方の士気上げるような言動しておいてスッと逃げるとかはしご外すにしても限度あるだろっていう行動とかがね…

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:54:48

    >>153

    合理的=その時の最適解って訳じゃないからね

    行動経済学とか見ても人間かなり合理的じゃない思考やバイアスに振り回されて動くから、むしろそこら辺の心理をどう都合よく誘導するかが肝と言うか

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 16:55:15

    >>154

    慶喜さんの方

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 17:26:31

    >>70

    実際20歳ってそこそこのことは出来る年齢だもんな

    これが死んだのが12歳位なら単純に期待だけだろと思うけど、20歳でここまでの惜しまれようとマイナス逸話がないのはかなり有能

    優しいだけで優柔不断、良いのは人格だけとかなら、歴史上の人物評を見てると本当に好き勝手言われるもんだからどう足掻いても皮肉な誰かがそう書いた資料が残ってるもんだもの

    しかも情勢が情勢だしなぁ

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 17:31:36

    >>153

    フランス革命から想定するとその判断は大正解だし、血を流さずに権力移譲したから日本は強くあれたんだけど感情的な部分でのはしご外しはなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 17:51:13

    家茂と新選組が絡む創作とかないのかな?
    新選組が発足し活躍してたのって家茂時代だし

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:23:45

    >>37

    家茂だけじゃなくて当時の将軍の萌えエピソードでもあるな

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:23:57

    うっかりミスで消えちゃったけど和宮の墓にあった写真の人はこの人だったんだろうか


    >>153

    慶喜には和宮を絆すことは出来ないだろうが家茂に慶喜ほど血を流さない徳川の終わりができたとは思えないのでどっちも凄いと思う

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:35:31

    慶喜は政局では剛腕無双の政治家なんだけど、その分全方位に敵を作りまくるからね。
    朝廷交渉では江戸の幕閣たちと衝突し、参預会議では松平春嶽、島津久光と衝突し、天狗党の乱では水戸の天狗党を切り捨て、鳥羽伏見後の恭順策では松平容保と衝突しと衝突してない勢力いるのかってくらい(大奥とも衝突してるし)

    このスレに書かれている家茂と比べると、家茂と慶喜ってきれいに真逆のキャラクターなんだなと面白くなってしまう。

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:38:01

    >>161 

    元婚約者説とかもあるけど、個人的にはやっぱり家茂説を推したい

    死んでも傍で埋葬されたいって要望出した程だから、色褪せることなく愛した人の写真を持ちたいと思っても不思議じゃないし


    >>159歴史漫画に数えて良いか分からないけど銀魂かな?

    あれも結構絡むし共闘するから好きよ

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:41:56

    >>9

    玉のような人と言ってたな

    大奥はドラマ版で一回和宮に怒ったことくらいじゃないかなというくらい聖人みたいな女だったな

    その怒ったのも私の好きな和宮を否定しないでみたいな怒りで和宮がさらに掘れるような理由だったし

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:45:00

    >>154

    ああやってはしご外されてなかったら、「ならばこの身は徳川の世に殉じる」ってなった人間が史実より多かっただろうからなあ

    諸外国と渡り合うため新時代に人材が必要となるってところまで読んじゃってたら、慶喜としてはいかに殉じさせないかを算段せざるをえなかったんじゃないかと

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:45:22

    >>81

    天璋院と和宮のいざこざってこれまで育ってきた文化の違いだけではなくてとか面子の問題大きそうだよね

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:51:13

    一番最期まで頑張ったのは篤姫だけどこの人が和宮をメロメロにしてないと歴史が変わった可能性あるので重要

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 18:57:04

    かわいい

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:09:16

    >>167

    篤姫は夫の家定とも仲良かったみたいだしね

    家定も家茂も体弱かったけど(弱かったからか?)優しくて妻とちゃんと信頼関係を築いてたのいいよね

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:36:13

    >>169

    和宮もあんまり体は強くなさそうだからこの四人の中で一番体丈夫なのは間違いなく篤姫だろうな

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 19:38:20

    漫画大奥は作れないのもそういうのはやる余裕がないからやってなかったけど
    史実のこの二人って物理的に合体したのかそうでないのかどっちでもしっくり来る

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:09:03

    >>168

    それ何の漫画?

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:16:07

    実際の史実で和宮が想像妊娠騒ぎを(想像妊娠ではなく流産だった説もある)起こしてたから、やるべきことはやってた模様
    家茂の子供が欲しいって和宮が凄い熱望してたの分かるエピだから悲しい

    でも、こう言い方適切じゃないかもしれないけど、ちゃんと抱かれてて良かったなと思う

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:31:01

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:35:09

    >>172

    >>42と同じく無尽

    主人公は試衛館と交流があり奥詰衆にも選ばれた伊庭八郎

    家茂は6巻で初登場し8巻から本格的に話に絡み始めて9巻の表紙にもなっている

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 20:57:02

    >>159

    『風光る』だとちょろっとだけ関わってた

    主人公たち新選組が声をかけられて近藤勇が家茂の声の若さにお労しいと泣いたのが直接関わってたくらい

    後は新選組に出入りしていた医者が家茂の主治医になった関係で新選組の動向と平行して登場しただけ

    脚気は当時の医療でも回復可能な病気だったのに甘いものが好物だからと見舞いでお菓子をたくさん贈られてビタミン欠乏が進行するという人望が仇になった展開がめっちゃ悲しかった

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:58:07

    >>170

    思いの強さというよりは体が弱い順に脱落していっただけなのか

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:59:41

    >>141

    宮さんと呼ばせてた彼女が履物取りに行くようになったエピソード好き

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:02:12

    平和な時代ならマイルドな家斉に近い感じになったのかな
    正室大好き将軍と思ったけど平和な時代だったら和宮と結婚してないどころか会う可能性もないだろうな
    和宮が心底惚れてたなら激動の時代だからこその生まれた愛か

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:05:42

    >>135

    仮に演技上手くても普段の行いで何か理由があるに違いないとバレそう

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 22:10:39

    >>176

    徳川綱吉も脚気で死にかけたけど大根食べまくって生還!みたいな練馬大根の逸話あったな

    慶喜は豚肉が好物で当時は獣肉食べるの忌避されてたから周りからは不評だったけど、豚肉はビタミンB豊富だから脚気とは無縁で長生きしたって言うから、本当にこの人って周りにどう思われるか斟酌せずに合理貫くなと感心した

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:00:46

    >>123

    もうアピールもあまり必要ない時代だったと思うので感情だったのではと思うな

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 23:50:55

    家茂が天皇に好かれ過ぎてるから、こりゃ良いわと思った慶喜に「まぁまぁ家茂寄越すから落ち着いて…」って宥める手段に使われたの哀れ
    和宮も手紙で「家茂が京都に行く意味ないやろ。何度行かせるねん」って怒ってるし

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:16:58

    このスレ全部読んだけど、なんか今まで「性格いい人」ぐらいしか印象なかった家茂に俄然興味出てきたな。

    この頃の幕府は「旧直弼派の流れをくむ安藤信正が水戸藩士に坂下門外の変で襲撃」「安政の大獄で失脚した一橋慶喜や松平春嶽が政権復帰し、一転して大獄に加担した幕臣が処分」と安政の大獄に関わる政争がいまだくすぶっていたし、
    幕府内部でも江戸の幕閣と、京で活動する一橋慶喜ら一会桑グループの意見衝突があったりと決して一枚岩とはいえない状態。
    (その上大奥では篤姫派と和宮派の対立があったわけで)

    こんな状態の幕府をなんだかんだまとまった状態に維持できていた家茂を「性格いい人」だけで済ませていいのかな?という気がしてきた。

    実際、幕末の他の大名家なんかでは「若年の殿様」「人のいい殿様」をいただいた藩が二派に分かれて血みどろの政争に突入してしまった。なんて例がたくさんあるわけだしね。

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 01:27:32

    >>184

    済ませてもいいよ 

    周囲の部下に全て任せられるって点では良い上司だけど、本人の政治的資質という点を評価するのは難しい(新史料が出たら変わるかもだけど)

    歴史のプレイヤーになる前に死んでしまったという点で、現在以上の評価は難しいと思う。

    あと、このスレでは主に幕府内部のパワーバランスに注目する人が多いけど、当時の幕府維持に関しては

    朝廷に加え雄藩・諸外国も関係してくるから、それらを家茂の功績と捉えると恣意的なものの見方になると思う。

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:25:48

    単に人が良いだけなら舐められて利用されて終わりだけど、家茂はコミュ力が凄いから好かれるんだよな
    将軍として威厳は保とうとしてるから周囲にちゃんと敬意は抱かれてて、けれど本人は素で面子を気にしないから言動に性格の良さが現れて皆大好きになる

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:30:08

    実際の政治的仕事は流石に他人に任せてるけど、コミュニケーションでどうにか出来る事は全部やり遂げてるって感じがする
    政治って利害関係も勿論大切だけど感情も大きく関わってくるのも確かだから

  • 188二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:35:33

    青天を衝けで和宮が家茂の死のショックで病んで、将軍になった慶喜が次は苦しめば良いみたいな発言してたのが印象に残ってる

  • 189二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:43:01

    >>120

    久住真也氏は家茂に関する本をよく書いている人だね。「王政復古 天皇と将軍の明治維新」の冒頭の章でも家茂について触れている。

    幕末の幕府は将軍を、神のように他から隔絶された「見えない君主」だった近世の幕府将軍から、国民の先頭に立って国難に対処するリーダー「見える君主」としての近代的君主像へのイメージ変更を図り、それを演出したのが家茂上洛の行列だったとしている。


    今までは将軍行列が通る家々は雨戸を閉めて謹慎していなければいけなかったのを解除し、家茂自身も近臣と同じ軽装で、しかも駕籠だけでなく徒歩で行くことも多かったという、今までの将軍行列からすると相当型破りな上洛光景だったという。

  • 190二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:45:33

    >>188「三瀬川 世にしがらみの なかりせば 君諸共に 渡たらしものを」

    立場や影響のしがらみがなければ、あなたのお供をして三途の川を渡りたい……なんて歌を残す位だから史実も凄い病んでるの可哀想


    ぶっちゃけ慶喜が色々と滅茶苦茶やった後始末を家茂のコミュ力に任せてたから死んだようなもんで、和宮はそりゃ大嫌い

  • 191二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 07:56:29

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 08:43:21

    世相にフィットするか否か、という問題はあるけど、
    儒教の影響下にある国の「徳を以て治める」スタイルって、馬鹿にしたモンじゃないと思う

  • 193二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 13:41:37

    ドラマだけど篤姫で慶喜と比べた上で家茂が将軍として良いってやってたね
    しかも慶喜を推すつもりで来たのに

  • 194二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 14:11:11

    なんかここまでの話を見ると名君か否かは若すぎて評価できないだけどこの時代にこの人がいないと
    今の日本につながらない位重要な人というか必須条件みたいな人に感じるね。

  • 195二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:21:37

    確実に言えるのは慶喜相手なら和宮は心を開くことはなかったということ

  • 196二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:23:44

    外交官とかに向いてそうだよな

  • 197二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:29:50

    和宮が家茂の横で葬って欲しいと願って、家茂の写真を抱き締めて亡くなったから、あの世では再会してて欲しい。

  • 198二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:48:02

    いわゆる名君と呼ばれるような「組織のトップとして組織をけん引したり、自分で新規政策を主導したか」は、若すぎるし史料不足でわからないとなるけど、
    君主もまた政権の一役職と捉えて「君主という役職の業務をこなしていたか」なら十分合格点といえるのかな。

    ここらへん久住真也氏も書いてるけど、6歳年下の明治天皇と対比できるのかもしれないね。近代政権に脱皮しようとする政権の幼少な象徴君主という点で。

  • 199二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 17:49:51

    銀魂で元ネタの人に興味持ったのは自分だけではないはず

  • 200二次元好きの匿名さん24/08/28(水) 18:03:45

    200なら生まれ変わった家茂と和宮が現代で幸せに暮らしている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています