- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:36:28
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:38:00
フィジギフは身体強化極振りの能力と変わらないし
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:41:16
>>1は天与呪縛の極地だから呪術の申し子みたいなものじゃん
素手だと呪霊倒せないのが難点だけどそれの克服に呪術師の作った武器盗んで振り回したりいっそ人間殺して金稼ぐわってやるとは…
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:48:12
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:51:59
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:53:29
スレ画は厳密には無能力じゃないぞ 作中でも『能力内容を説明するとその能力up』ってのが適応されてるし どちらかと言えば主人公の虎杖のが生粋の無能力なんじゃないかな
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:54:12
フィジギフ→割といる
呪力0→例外中の例外のはず - 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:55:02
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 13:56:50
話ちょっとズレるけどナルトは九尾、スサノオより武器使った体術戦みたいなのが好きだった
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:02:24
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:34:34
この人見るにデクも残り火状態でもある程度やれてたんだろうなって思える
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:39:26
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:10:31
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:11:29
サムネは
大道鋼と画像間違えたのかな - 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:12:11
飛べるやつは無能力者とは言わないんですよ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:12:21
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:13:25
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:18:26
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:18:38
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:19:07
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:19:38
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:19:58
特殊能力をあえて封印して体術だけで戦う
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:20:25
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:23:21
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:24:19
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:29:47
ごめん上条さんに見えたんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:35:57
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:38:39
能力者と渡り合う無能力者は好きだけど
あまりに強すぎると「これもうほぼ能力者じゃね?」ってなる - 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:40:38
呪術で1番>>1に当てはまるの刀ジジイだと思う
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:47:37
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:51:14
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:59:36
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:01:12
九龍妖魔學園紀は魑魅魍魎みたいなのを相手に
主人公が重火器やナイフで応戦していくのが楽しかったな - 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:03:45
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:28:34
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:32:44
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:07:22
- 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:13:29
やり過ぎると他キャラ批判にもなりかねないからさじ加減ムズいよね
- 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:15:21
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:19:25
- 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:25:22
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:33:37
- 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:51:21
ただのサラリーマンではないが、超能力者でも強化人間でも特異体質でも、ましてやARMSでもない、生身の人間ではあるんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:02:11
生まれつきじゃなくて10年前にあった出来事がきっかけで後天的にマナ無しなったんだよ
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:03:48
この手の無能力者スレでやたらパパ黒挙げられるのなんなんだ
めちゃくちゃ普通に能力者じゃねえか - 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:12:05
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:20:03
努力の天才のリー君がまだ上がってないとは
- 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:45:38
- 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:57:27
まだ出てないかな?
絶園のテンペストの『達人』星村 潤一郎! - 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:58:10
八門遁甲を発動するにはチャクラがいるんだからリー君だって立派な忍者で能力者だよ
- 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:01:32
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:03:24
キース・シャーディスとかいうアッカーマンでも巨人能力者でもなく調査兵団団長を死ぬことなく務めあげた凡人
あんたも…その…変わったな… - 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:04:24
この場合オールマイトも強いバニラに含まれるのかな
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:25:05
- 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:31:24
- 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:39:15
まぁ作品によるけど、特殊な力を持っていないが故に鍛え上げたり事情があって突き詰めた力を持っていたりするから自分はロマン感じるかな「このキャラがちゃんと能力持ってたら…」のパターンは
- 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:45:22
自分も挙げられるのわかる派だな
開示することによって能力底上げが適用されるってのはまぁそうだし厳密には無能力ではないんだけど、他の能力者(呪術師)が普通にできることができなくてバグみたいな力得るとか人間扱いされなかった背景があるとかそういうのも含めて好きなのかも自分の場合
- 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:52:04
- 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:58:40
- 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:00:57
身体強化も素のフィジカルもどっちも含むって感じかな
- 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:12:37
まあ無能力者なんだけど…その…なんというか…
- 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:18:55
- 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:20:12
コイツ漫画界の最強チート能力者決定戦にエントリーしてても違和感ないくらいの能力者やん
- 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:39:16
- 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:48:00
- 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:57:44
- 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:58:17
- 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:59:04
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:01:25
- 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:43
- 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:33
- 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:56
- 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:15:37
マテリアルパズルのプリセラ
故郷が滅びたときに不老不死になってから100年身体を鍛え続けた妊婦 - 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:33
- 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:35:09
- 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:38:02
- 77二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:39:29
どうして素手の人間がセウシルにヒビ入れてるの・・・
- 78二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:12
- 79二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:16
今までパパ黒を無能力キャラだと思ってたけど、俺が好きなのは知恵と道具で戦う一般人なのかも
- 80二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:42:20
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:43:12
中途半端になるだけで一番アホなビルドだ
- 82二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:47:05
- 83二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:54:11
- 84二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:54:26
- 85二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:01:00
- 86二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:01:09
ブギーポップの外伝系の話にたびたび出てくる人間戦闘兵器を自称する傭兵のジィドは能力者であるMPLSでも合成人間でもないただの人間だけど作中で何人も合成人間を倒して生き延びている
戦闘方法は基本的にその場にあるもので作ったトラップ - 87二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:03:32
デルウハとかまさにそれじゃね?
無能力者なのに立ち回りで化け物と渡り合ってる - 88二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:28:50
- 89二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:39:26
異能や超常の存在よりヤクザの赤林や暴走族リーダーの六条千景に某国の殺し屋、SHの八尋みたいな能力持ってないけど強いってのが多いから異能に混じってって感じはあまりしないのよね
- 90二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:56:13
- 91二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:13:07
作中でも気功とか超能力もどきや異能を使う武術家の皆様がこんな強者に弱者が挑む為の技術が武術って言っているのが凄いよね
- 92二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:29:35
術式開示扱いになるの好きだわ
それ以外の術式開示は作者都合すぎてクソだけど - 93二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:43:37
- 94二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:46:39
- 95二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:49:08
なんというか無能力者でも身体能力はオリンピック銀メダル総なめくらいがいい助走つければ二階まで壁のぼり出来たりぐらいの、バス停片手で振り回すとかコンクリ素手で砕くとかまで行くともうそれ怪力能力じゃんて思えるようになるし
- 96二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:58:48
- 97二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:00:17
無能力者の魅力ってチートフィジカルか、弱者が知恵と努力で何とかするの2種類に分けられるので、後者の話題のときにフィジカル系出すのは違うだろってなりがち。ここのスレは流れ的にもうどっちもOKな雰囲気になってるけど
- 98二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:01:36
特殊能力がないってことか
- 99二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:23:35
- 100二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:34:42
- 101二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:19:03
スレの趣旨とは違うかもだけど日下部さんかな。
無能力者の定義を誰でも訓練次第で使える技術のみで戦う人とするならば - 102二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:50:06
ガチ狩人メンタル怖え…
- 103二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:39:20
- 104二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:42:24
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:42:21
- 106二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:51:40
文七とかも気は使えるからな