- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:02:21
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:04:21
怒りと別の強化形態があるモンスターも増えたしな
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:05:13
最近は怒りよりも狂竜化だの却火モードだの金剛棘だの氷纏だの鬼火だの血氣触烈だの専用モードが増えてきてるしねぇ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:08:06
アイスボーンはむしろ非怒り時にまともに相手する方が珍しいまであったな
基本即ぶっ飛ばしかひっかき×3で挑戦者発動したい - 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:10:28
サンブレイクでも煽衛ですぐ怒ることあるけど傀異化の弱点とか顕如盤石とかで割と怒ってもらった方が楽なことも多いねんな
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:13:21
全盛期のスレ画の怒り時はまともに戦う=死と同義だったな
閃光漬け無しだと未だに勝てる気しない - 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:14:35
当時の当たり判定で無限に暴れ続けるモンスターだからな
疲労状態が実装された時は悲しいぐらい弱体化されたけど - 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:18:05
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:20:07
スレ画とかブラキとか厄介な上にキレやすい奴は怒り状態になったら他エリアに避難したりしてました……(ハンターの屑)
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:20:33
ストーリー攻略段階だと恩恵を受けられることもあるけど煮詰まってくると短期決戦になっていって空気化する疲労状態
傀異化モンスターはその辺うまいこと組み込めてたと思う(怒り時の速さのほうに慣れすぎてカウンター等のタイミングを外すこともあるけど) - 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 14:32:46
3gのブラキ二頭クエで怒ったら怒ってない方を叩きに行ってクリアしたの思い出した
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:10:33
スレ画は車庫入れの代名詞やな
糞過ぎる - 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:31:24
旧レウスとかいう耳栓無いと
怒りバイボ→1.7倍バクブレでコゲ肉にされるやつ