- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:09:19
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:10:04
やっぱりこんにゃくだよねパパ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:11:59
食物繊維は毒から余分な栄養まで全ての吸収を和らげるフルコンタクト機能性食品だ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:12:06
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:12:29
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:15:14
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:15:20
食物繊維摂らないとマジでウンコ出なくなるか軟便・下痢のカーニバルなんだよね 酷くない?
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:16:05
一切取らないとうんこの硬度がすごいことになるんだ、流血が深まるんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:18:27
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:21:45
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:22:43
因みに水溶性と不溶性があるらしいよ
両方食べないとダメなんだよね難しくない?
しかも意外と食品に含まれる食物繊維量は多くない… - 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:23:54
お言葉ですが腕🍞🍞になってたことありますよ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:24:17
おいコラッ 食物繊維には不溶性と水溶性があるからバランスよく取れよ
不溶性だけ取るとかさ増しされ過ぎて便秘になるし水溶性だけ取ると腹を下すんだからな
ちなみにゴボウをから揚げにして食べ過ぎると数時間後に耐えきれない便意が発生して荼毘に伏すらしいよ - 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:26:00
炭水化物=糖質のイメージがあったから食物繊維も炭水化物の一種ってことを知った時に少し驚いたのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:28:33
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:29:09
別で書いてくれてる商品がすごく少ないんだァ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:30:26
俺なんてカチカチ過ぎて途中まで出てるのに力んでも出なくて夏場のトイレに30分以上籠ることになってアレコレやばくね?ってなる芸を見せてやるよ
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:33:01
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:33:51
主食をオートミールかじゃがいもに変えるのが一番楽かつ安価っスね
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:34:14
ゴボウ…
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:38:52
コンビニの食物繊維入りサイダーでも飲んでればええやん...
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 15:40:19
俺なんて乾燥ワカメを戻さないでドカ食いする芸を見せてやるよ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:15:30
ワカメ食べまくるのはヨウ素が問題になるからやめたんだよね
海藻は地味に難しいんだ
お手軽なめかぶは市販品だと塩分きついし - 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 16:18:34
もしかしてヒトが消化できない炭水化物は全部食物繊維なんじゃないスか?
定義が大雑把を超えた大雑把 - 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:26:27
粉として食物繊維を使って粉のカロリーほぼ0で作るパンみたいなのもあったスね
まともに食うと便秘になるって注意も同時にしてたけど - 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:11:56
1日に21gぐらい必要みたいスね
結果厳しくないスか - 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:16:44
ウンコが出ないからって無理に力むとですねぇ…腸がダメージ受けて雑菌が入って腸内めちゃくちゃになるんですよ
普段から食生活には気を使え…鬼龍のように - 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:22:26
シャキシャキレタスサンドイッチとパリパリ麺のサラダ…麻薬ですね
おいしい - 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:23:10
もしかして消化できない繊維製の物質を作れば食物繊維の代わりに使えるんじゃないっすか?
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:28:12
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:31:48
きのこって意外と水溶性食物繊維少ないんだよね
なめこはかなり多いけど - 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:55:14
じゃがいも=神
安いし栄養満点だしレンチンで調理ができるんや - 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:02:05
クククク⋯こんにゃくは食物繊維・カルシウム・カリウム⋯そしてビタミンB6が含まれている完全食品だァ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:19:21
粉末の難消化性デキストリン…神
飲み物や料理にちょっと入れるだけでいいんや - 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:58:49
こんにゃく大量に食べれば解決すると思われるが...
- 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:00:19
千切りキャベツでご機嫌な朝飯を取ればええやん…
- 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:03:49
イヌリン…神
ごろグラ糖質60オフ…神
この2つを豆乳で混ぜて食べるだけで1日分の食物繊維は簡単にとれるんや - 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:06:05
ごろぐらはリニューアルしたせいか近所の店で割高になっちゃったんだよね
- 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:07:07
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:09:30
カップ麺食べる時はなるべくPROを食べるようにしてるんだァ
フリーズドライの野菜スープもそうだけどこんなインスタント物でちゃんと栄養取れてるのか不安になってるのは…俺なんだ! - 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:29:04
カップ麺プロはタンパク質どうこうより食物繊維入れすぎててビビるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:31:01
蕎麦を食え
他にも健康様々だからな - 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:37:10
毎日ごぼうとにんじんをミキサーに掛けて炊き込みご飯に混ぜてたらすこぶる快便になったのが俺!
ミキサーの音がうるせえと苦情を入れられた尾崎健太郎よ - 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:43:40
もしかして納豆を食えばいいんじゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:44:26
ダイエットしてるんだけど毎日食物繊維しか入ってないものしか食べてないのに便秘なんだよね
ワシの腸弱すぎない? - 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:49:06
- 47二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:51:22
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:40:03
ララクラッシュを食え…鬼龍のように
- 49二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:24:14
でも俺普通にこんにゃく畑の方がスキなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:06:35
このレスは削除されています