この4人の学年ってどうなってるの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:13:08

    アヤベさんが高等部って聞いたんだけどどうなってるのかイマイチよくわからない

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:15:08

    オペドト中3、アヤトプ高2

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:15:25

    アヤベさんとトプロが高等部
    オペドトウが中等部

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:15:29

    オペドトが中等部でNTRAVが高等部は確定

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:16:04

    >>4

    呼び方よ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:16:23

    オペとドトウが中等部
    アヤべさんとNTDが高等部かつ同じクラス

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:16:38

    取り敢えずアヤベトプロのクラス

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:17:57

    トプロさんも高等部でBNWやウインディ、エアグルーヴと同じクラスのクラス委員長
    これはトプロ主戦の渡辺薫彦騎手が騎手時代、栗東独身寮の寮長だったからって考察されてる

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:18:43

    >>7

    楽しそうなクラスだ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:19:33

    >>7

    助かる

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:20:23

    プロ野球も高卒大卒社会人等年齢違う同期が普通にいるから、そういう雰囲気で捉えてる

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:21:08

    スペちゃんたち中3
    オペドト中2
    ウオダス中1

    激マブ会長高3
    たわけアヤベオグタマ高2
    シチー高1

    ウインディちゃん高2…?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:22:56

    別のスレでも言われてるが、何年生ってのは絶対に当てはまらんから無駄に考えるな
    先輩後輩関係で言いだすとタマが確実に4年生になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:23:48

    >>13

    真面目に考えたら負けだって何回も言ってるんだけどどうしても気になる人は気になるんだろうなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:26:33

    ウインディちゃんとエアグルーヴはリアル同期なので…路線が違うので関わり全くないけど…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:27:50

    >>13

    タマ小4なんか…

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:28:21

    >>16

    待てや

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:29:01

    >>13

    経年による矛盾は兎も角、学年そのものはキッチリ収まってる印象なんだけど。

    タマ4年になるっけ、普通に3年じゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:29:21

    >>16

    な゛ん゛で゛や゛ぁ゛!゛!゛

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:31:11

    >>19

    すまない、タマは幼稚園児だもんな

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:32:41

    中等部も高等部も普通に推理すると4年制以上になる 学園下でもデビューは先とかあるからまともに考えてはいけない

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:36:30

    今のところ推定三年のキャラが敬称つけるキャラなんていないんだが

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:39:57

    自分の凝り固まった設定死守するために無茶を言い出す頭おかしいヤツが湧いてきたな
    高3の溢れ具合でおかしいことに気付け

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:40:05

    別に高等部が3年までとも言ってないよな?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:40:44

    マルゼンさんは車運転してるから18歳は確定なのにそこから3年育成シナリオやるからなあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:41:12

    タマシナリオは学年よりデビュー歴重視する吉本芸人タイプだからタマ>平成三強じゃないぞ

    会長マルゼンシービーを全部高等部三年にぶっ込めば普通に成立する

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:41:29

    高専に準じる制度の方が納まりは良いな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:49:39

    競争ウマ娘としてのデビュー年同期と同学年は必ずしも一致しないというだけの話。

    確定はしてないけど今んとこは中等部3年、高等部3年で考えても矛盾しないぞ

    >>13の「絶対に」当てはまらないはウソだからな、鵜呑みにしちゃいかんぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:52:22

    合ってるかどうかは置いといて「こう考えても辻褄は合う」と「公式発表はないがこうとしか考えられない」と「公式で明言された」には天と地ほどの隔たりがあるんだ
    設定を妄想するオタクならば未確定を確定かのように語ることは厳に慎まなければならないんだ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:53:18

    サザエさん時空だから、デビュー時1年生だった娘はURA優勝時も1年生なんだぞ。高等部は5年生まであるってことでも良いけど、この辺りは好み。どの道キャラクターは3年生までに納めなければいけないのは変わらないし

    同級生や先輩後輩に関する情報を整理していくと、中等部3年・高等部3年で考察して矛盾はないし、個々の推理があっているかはともかくサイゲ側が明確に学年を設定しているのは間違いないと思う

    ちなみに、シングレの学年は史実に準じている可能性があるので、アプリの考察に含めてはいけない

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:54:31

    中等部と高等部の設定正直要らんよな
    逆にややこしくなってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています