- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:50:39
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:52:20
それこそ沖田さんとか……
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:52:38
慢心や舐めた態度完全に無くなるなら結構な達人級にもワンチャン出てくるぐらいには強いぞ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:52:49
満身創痍というか、もう持ってる技力才能すべてが燃え尽きるレベルで全力費やすみたいな感じなら、李書文先生
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:53:05
以蔵チャレンジ()もここまで悲壮になったか
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:53:46
マジで全身全霊をかけた勝負なら近代の技量系サーヴァントだいたい全員に勝てるポテンシャルはあるよ以蔵さん
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:53:47
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:53:51
森くん…
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:54:11
巴御前
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:54:35
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:55:06
よっぽど理不尽な相手でもなければ何百何千回に一回くらいは勝てるんじゃね?
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:55:59
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:56:39
よく言われるけど才能だけは有るから戦乱の世とかに生まれたら違ったよね以蔵さん
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:56:49
そんなに試行回数なくても舐めた精神鍛え直したガチ以蔵さんならいける範囲は広いはず
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:57:07
李書文をして時には才能を伸ばしきれなかったことを惜しんで時には決してその厚みは薄くないとはいえ紙一重と称するぐらいだから、日頃のイメージに対してポテンシャルは結構なモノ
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:57:29
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:57:31
以蔵さんのスキル人斬りは、人特攻じゃなくて人斬りに特化した剣術をしてる証みたいな感じだからね
人斬りスペシャリストということ - 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:57:44
少なくとも人斬りとしての人体の急所への知識というか勘?はあるだろうし護衛は失敗したことないっていうのはあるからそこが融合するとそこそこいけそうな気がする
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:59:22
はいはい帝都に帰ろうね
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 17:59:47
実家から逃げるな定期
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:00:38
純粋な剣の達人キャラ相手だとどうしても勝つイメージが湧きにくいから
逆にそこまで強すぎない非剣士キャラ相手とかのほうがなんか逆転の一刺ししてそう - 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:01:08
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:05:27
ロビンフッドに一太刀浴びせるために罠と毒矢でボロボロにされる以蔵さんは尊い!
勝てるかどうかは諸氏の意見を聞きたいですね - 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:07:25
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:08:28
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:09:29
対ロビンフッドは月の聖杯戦争形式でスレタイの条件なら普通に良い勝負しそう
- 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:11:28
イーバウに対して自分の内臓投げつけてダメージコントロールしてほしい
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:11:48
相性的には割と酷いよな。ロビンは手を抜かないし以蔵は初手で舐めるから、本気出す前に詰む可能性が高い
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:14:44
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:15:16
それこそ一ちゃんとか永倉さんとかあの辺やろ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:16:10
いい勝負にはなりそうだけど勝てるビジョンが見えない
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:16:10
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:16:39
完全に油断も慢心もないならNOUMIN
- 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:17:58
一番対等にやれる日本刀持ちが悉く魔剣秘剣持ちだからやってられねぇよ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:18:10
デオン
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:19:08
そのぐらいの条件なら沖田ぐらいなら行けそう、剣の腕はほぼ互角だし
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:25:20
何らかのきっかけで十分埋まる程度の差だけど、そのきっかけを掴むのは決して容易い事じゃない…みたいな感じなのかね。才能の凄まじさはなんやかんや感じてたみたいだし
- 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:27:21
差は紙一枚かもしれないけど、それを埋めるには以蔵さんが自分は相手に実力で劣ってると認めた上で努力する道を選択しなきゃいけないから、まあ難しい
でもその差を埋めたら槍無し老書文先生に勝ってたかもと経験値に言われてるから
- 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:29:28
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:32:24
ステータス見るとわかるがイアソンってあの態度のわりに身体能力的にもケイローン塾に恥じない神代スペックだぞ…
- 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:32:42
デオンジークフリートとかも上回る筋力Aだから打ち負けるんじゃね
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:32:45
デオンが以蔵さんにとって厄介な部分は、自己暗示の回復と宝具の精神攻撃よね
純粋な剣の勝負なら全然渡り合えるだろうけど、この二つはどうしようもない - 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:33:47
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:33:50
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:40:33
デオンも技巧派だし何より宝具が低燃費デバフ&幻惑っという以蔵さんが苦手なタイプだからどうだか
- 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:44:19
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:44:53
通常の圧倒的なステ差に加えて二重にデバフ入るから悲惨なことになるぞ
それはそれとして花撒き散らしながら刀振るうことになる以蔵の精神ダメージも加わる - 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:49:27
「(夜会の見世物の)決闘で無敗だから西洋最強剣士!」ってこっちでファンが言ってるだけで現地じゃ別にそんな扱いでもないと思う
当時の新聞とかじゃ「女装して自分を女と言い張ってるオッサンと決闘できるぞー笑」みたいな扱いだし
- 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:02:34
- 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:06:48
だから満身創痍まで頑張って何とか勝てる可能性あるくらいじゃないかなと
- 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:10:46
神代の英雄でもそこそこ珍しい筋力Aを持つ近代人なんなの
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:14:27
誰もソースを出せないので話半分に思ってる >フランスの武蔵
- 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:18:03
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:20:18
アルトリアとか
結構慢心するからな - 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:20:56
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:28:34
- 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:29:15
ブーディカとか
- 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:32:55
土方さんとかどう?
何度も斬り殺しても不滅の誠で立ち直ってくる - 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:35:06
始末剣による成長要素活かせれば大物食いも出来るかもしれんが
大体のセイバーが技量より宝具の剣や身体能力のが特徴なの多いから
あんまり役に立たんのだよなぁ…
英霊が限定ながら成長要素在るってすごいんだが、活かせる場所が無いのがなんか以蔵らしい - 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:46:24
土方さんは別に以蔵が満身創痍にならなくても割と勝てそう
- 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:04:54
ぐだぐだ剣客鯖は刃物が通りさえすればだいたいワンチャンあるイメージ
人を斬る(殺傷する)と言う行為そのものだけで歴史に残った人間って実のところそうはいないからそう言った行為では上位ランクに位置する
人間でないものをたたっ斬る業があるわけではないので概念的にはそういう連中とぶつかるのはかなり不利 - 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:08:29
村正が刀くれればワンチャンだけど、マトモに考え得る状況で以蔵に対して貸してくれるビジョンすら見えねえ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:20:43
頼んだぞ田中くん
- 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:22:55
ぐだぐだ鯖ってぐだぐだ鯖以外と戦って勝てるイメージがわかないんだよな〜その上幕末だから神秘も薄くて戦国勢にも負けそう
というわけで沖田さんくらいじゃないか - 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:24:56
絵になりそうな対決でいえば、反転トリスタン相手にボロ雑巾にされながらも紙一重で勝利するイゾーは見てみたいかな
- 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:26:49
勝てるわけなさ過ぎる……
- 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:27:53
- 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:30:59
格は高そうだけどタイマンがクソ強いわけではなさそうな鯖とやったらどうなるんだろう
巌窟王とか - 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:31:14
いやー余裕で無理でしょ
- 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:31:51
絶対ムリ
- 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:33:12
根拠無し無理無理マンが思ったより沸いてる感じだな
- 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:36:30
剣聖と生前にロアやらワイルドハントやらを倒してる奴に勝てるわけない
- 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:37:26
トリスタンなんて奇襲効かない近接遠距離バケモノを相手にどう勝てというんすか
- 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:37:30
話を広げられないつまらない連中って感じだ
- 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:40:28
じゃあこんな愚弄スレ立てるべきじゃなかったな
- 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:41:34
以蔵のダメなところはアサシンということを差し引いても割とカス寄りのステータスのくせに宝具が始末剣しかなく、大抵の西洋鯖には剣術コピーしたところで宝具ブッパされて死ぬということだ
- 77二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:41:52
どっちかというと以蔵の技量をデカく見積もりすぎマンが湧いてるくね?
- 78二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:43:41
反転トリスタンとかハサン三人でああだったのに単騎で何しようってんだ
- 79二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:48:04
以蔵さんに限らずぐだぐだ鯖を勝たせたらそれはそれでぐだぐだアンチが燃やしにくるから強さ議論はぐだぐだ内だけで収めたほうがいい
- 80二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:56:31
サーヴァントの戦いは宝具の戦いってじっちゃんが言ってた
まあ似たようなほぼ宝具なしみたい連中ならなんとかなるんじゃない? - 81二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:57:06
勝ち筋は「刀で切る」だけなので高耐久な相手は無理
火力勝負ではなく一太刀入れられる状況に相討ち上等ならワンチャンある鯖
ビリーとかアンメア?
というか幕末組は正面切ってで勝てるの少なくねえ? - 82二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:02:44
- 83二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:05:15
宝具の効果が「獣人になる」か「バーサーカー化する」しかないジキハイとかやれそうじゃない?
- 84二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:19:23
- 85二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:24:12
もう激つよマスターに召喚してもらってステータス盛りまくろう
- 86二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:25:51
- 87二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:26:42
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:29:29
マスターが最強でも以蔵は以蔵としてのフルスぺになるだけで以蔵を超えることはないよ
- 89二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:32:22
伊織が出てないの意外だな
勝てるかはちょっとアレだけど - 90二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:32:52
経験値がほぼ日本史マンだから戦国~幕末ぐらいの比較的新しい鯖が大半なので古いほうが強い型月の基本ルール的にあんま強くなりにくいし
経験値はその辺真面目というかテンプレートにはちゃんと従うタイプなんでそもそもぐだ鯖がスペック的には遠慮がちなんだよね全体的に…… - 91二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:35:26
幕末剣客達のスペック戦闘スタイル自体が普通の侍過ぎて誰と戦っても厳しいなぁ
- 92二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:45:29
終盤の伊織って燕返し使える時点で間違いなく剣聖の領域にいるから以蔵が勝つのはかなり厳しいだろ
- 93二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:48:07
タロス破壊したりアフロディーテのデバフ喰らってる状態で神霊サーヴァントのディオスクロイ片方なら相討ちいけるって言ってた武蔵と同格の剣聖の柳生に以蔵がどうやったら勝てるんだよ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:52:45
一応相手の技術覚えたら宝具発動しようとした隙をついて殺すとか出来るし沖田の縮地も多少なら真似出来るとか強い要素はあるんだけどね以蔵さんにも。縮地真似してる時点で技術関連ならほとんど吸収可能だろうし
- 95二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:53:52
婦長とかデオンは笑っちゃうぐらい高ステータスなのになぁ
- 96二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:10
- 97二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:25:41
じゃあ中距離からパンパンやられるな
- 98二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:26:12
戦国勢剣豪は剣だけで名を残してないからね
- 99二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:32:00
戦乱の世で活躍するためには政治的な立ち回りや軍才を求められるからね
以蔵さんは幕末ですら上手く立ち回れてないし… - 100二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:34:40
- 101二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:52
- 102二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:41:06
- 103二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:43:04
- 104二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:45:14
書文先生はEXTRA鯖であってぐだぐだ鯖ではないので...
あと拳児補正もあるからな - 105二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:47:52
コルデーやデルセンには勝てる可能性ある
勝ってどうしろと言う話だが - 106二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:48:21
- 107二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:50:06
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:50:27
- 109二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:10:56
上で挙がってるビリーアンメアは斬れば殺せるし以蔵さんとて銃撃に無力ではないとは思うから
それこそ満身創痍にはなるけど状況次第で可能性はある部類だと思う
アンメアは二対一になるし、ビリーは近距離に持ち込めたとしても抜くのが速すぎるから大分苦しいと思うけど
てかこれ、もしかして「満身創痍になるほど本気になれば以蔵さんがまず勝てる」って前提なのかな?
そうだとしたらワンチャンいけるとかじゃなくて、強さとしては以蔵さんの少し下を探さないといけないから
幅がぐっと狭まりそうなんだが - 110二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:14:44
書文みたいなステルス強襲一撃必殺技がないじゃん
- 111二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:15:05
勝てそう、だから勝つ可能性が見えるって意味で捉えてたわ
- 112二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:18:33
- 113二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:25:46
んなわけねぇだろ以蔵さんは夏忌レベルだ
- 114二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:34:33
- 115二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:37:40
- 116二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:45:52
そもそも護衛がうまい言われてる奴に決闘させてどうするんだって気もする
ただ本人がアサシンで出てくるからマスターを暗殺から守るって言っても暗殺しにくるアサシンがいない
調子に乗らなければ正直そこそこやれそうな気はするんだけどな、描写があまりない - 117二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:46:39
まあタイイチはやっぱテンション上がるんじゃない?小説でもあればもうちょいどういう評価してるのかが見えそうなこともありそうなんだけどな…
- 118二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:48:21
帝都で縮地真似出来るとか色々強い要素も分かってきたからいずれでる帝都の続き次第では更に評価上がりそうではある
- 119二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:49:23
4周年記念映像でマシュの盾足場にして怪物斬ってたみたいなアクションができるのなら
思ったより派手な戦いできるのかもしれん - 120二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:50:48
あくまで剣技に派生したコピーだから結局の所は召喚されるセイバーがコピー可能範囲なお祈りで、そこで基本打ち止めなんすよね
- 121二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:54:09
- 122二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:55:12
- 123二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:57:01
戦闘したのが一瞬だったからまだ分からんけどあの戦闘だけでは完璧にコピーは出来てなかったっぽいし空間跳躍のレベルまでのコピーは多分出来ないんじゃないかな
- 124二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:58:38
素の性能が地上戦前提というか、概念系のなんかや飛び道具のない性能だから何かしら理由づけやシチュエーションの限定がないと格上に勝てる状況が想像しづらい感じ
- 125二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:00:37
- 126二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:11:12
- 127二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:43:37
エジソンだと逆にあんま苦戦せず勝てそうかな
- 128二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:08:46
改めて見ると胤栄ランサーとかセイバーに対して無法過ぎるな
- 129二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:34:16
- 130二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:13:22
鈴鹿御前辺りにならギリ勝てても許されるかな?
もちろん退去寸前までボロボロにされるだろうけど - 131二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:03:19
- 132二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:10:21
いや〜普通に平安時代の魔眼神性持ちに神通力やら宝具やらブッパされたら無理でしょ
- 133二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:15:17
- 134二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:20:19
婦長とかどうよ
最初は余裕綽々だったのにめちゃくちゃ食い下がる婦長相手に満身創痍で勝利を収める以蔵の姿が目に浮かぶぜ - 135二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:22:12
は?121じゃないんですけど?勝手に決めつけんな
- 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:52:36
fate自体が何かを一つ極めるとめちゃ凄いよ世界で
始末剣はともかく人格がデバフが過ぎる
士郎さん並に死んでいいなら割と頑張れるんじゃない? - 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:58:05
現代に近い人相手なら勝てるんじゃないか?
草十郎とか - 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:06:49
- 139二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:56:39
メディア居なければノックバックが発生するかもレベルだから瞬殺確定だぞ先に攻撃出来ようが意味が無ければどうしようもない
- 140二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:23:36
はじめちゃんとかどうだろう?似たような技巧派タイプだし
- 141二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 01:31:24
明らかに勝てるだろってやつ抜くと
新選組関連
低耐久のアーチャーやアサシン系かな
というかアサシンで不意打ちできないのディスアドやばいな - 142二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 01:58:51
- 143二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 04:36:55
タイマンな上にローマでもないって時点で戦闘続行以外のスキルが実質的に死ぬブーティカとか?
防御が売りの鯖なのもあって攻撃面はそこまでだし、されて怖いのは剣の真名解放される事だけど、魔力の塊を連射できるだけの対人宝具だから、対軍勢と比べると理不尽度は低い