- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 18:47:46
暑い日が続いたり台風がどうやらとか色々ありますが 作者もどうやら通常運転に戻ったようです
今回はこの漫画でもう何度目かもわからない久々のポストアポカリプス物
かつての戦争により文明の滅びた世界 荒廃する人心
そんな世界において自身が護るべきと信じたモノの為に戦い続ける一人の男!
第154話『サイバーソルジャーTP53』── 遥かなる愛にかけて戦う それだけでいいのさ
本田鹿の子の本棚 第154話leedcafe.com本田鹿の子の本棚 – LEED Cafe思春期真っ盛りの愛娘・鹿の子の本棚は摩訶不思議なワンダーランド!! すっかり遠のいた娘との距離を縮めるため、父は娘の本棚の小説を手に取る!!leedcafe.com - 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:01:51
途中まではまっとうなSF作品だったんだが…
最後の最後で作者の本能に従ってしまったな
でもおかげで途中までの困惑がなくなったのは事実なんだよなあ - 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:08:46
受精卵から細胞チューチューしたいとかいうロリコンを超えた何か
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:17:19
なんかスゴイまともな話だったな…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:30:53
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:43:00
気になったんでちょうど調べてた
・FBS(fetal bovine serum:ウシ胎仔血清)
・ついでにExosome(エクソソーム:細胞外小胞)
よくはわからんがどっちも細胞培養がらみの用語らしい
ウシ胎仔血清使用の基礎 | Thermo Fisher Scientific - JPFBSとは何か、FBSはどのように使用されるか、FBS業界に影響を与える市場シナリオなど、細胞培養におけるウシ胎仔血清の使用についての基礎を理解できます。www.thermofisher.com - 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:43:12
エログロはメジャーから遠ざかるから控えろ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:45:40
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:50:31
北斗の拳ドラマ撮影伝であったけど、子役を使いながら残酷なシーンやったら子役が泣き出して演技どころじゃなくて「そりゃそうだろ!」ってツッコまれてたの笑った
実際現実だとメンタル世紀末ならこの程度では壊れそうにないと思うが - 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:55:09
人の心とかないんか?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:23:53
今までのアレやコレやと比べたらなんというか……クセはあるが王道なのではないだろうか
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:52:47
ヒーラとステムも “HeLa細胞” と “幹細胞(stem cell)” 由来か
なんでこんな狂気な話描いときながら いちいち教養が見え隠れしてんだ - 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:55:56
妹の心が壊れたこと以外は救いのある話だったな
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:53
単に描写が残酷というよりニョロニョロみたいな肉芽から顔出る生理的嫌悪感がいけないと思いますので全部マンマミーアが悪い
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:10:39
- 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 04:48:40
小説という文字のみの媒体で控えろと指摘されるレベルってことは
この作中作作者は相当なエログロ描写力の持ち主なんじゃないか - 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 04:51:37
イカれた世界をイカれた殺り方で塗り潰すことに目覚めるかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:22:39
過大評価されてる気がする……
のところから旗色変わったな - 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:26:42
なんだろう…作者夏バテした?
- 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:55:23
か…過大評価されてる気がする…
- 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:14:46
多分単行本作業疲れ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:03:08
ソーラーパネルなんて面積とるわりに発電量は少ないし、天気が悪くてもダメ、気温が上がりすぎてもダメ、廃棄は大変でエコじゃないよ。
さらに機械化兵士のバッテリーがリチウムイオンなら、爆発の危険とさらに廃棄困難度が上がる。
制作者も人の心は失ってるな。 - 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:18:04
ネタは疲れてるのか作者…?だけど作画が休まらないやつじゃん
- 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:56:06
コンタミの怖い話としてもよく例にされるヒーラ細胞
- 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:40:47
栞の裏の鹿の子ちゃんに誰も触れない件
元ネタはコマンドーのシュワちゃんか、ストファイのガイルか…… - 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:24:57
正直興奮した
- 27二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:24:23
- 28二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 08:57:46
機械兵士の人はケンシロウ的なヒーロー枠なんだろうけど北斗以上に仕事終わりの絵面で人の心が耐えられないんよ
誰が掃除するんだアレ - 29二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 09:05:57
癖が抑えきれず決壊する様が見れる作品だった
- 30二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 09:58:45
どうだろう。元々親とかいてまだマシな境遇から両親も失い兄と二人で過酷な生活の中でさらに命を狙われ兄は殺されかけたと思ったら、命を狙ってきたやつが下手な拷問解体ショーよりよほどエグい殺しかたされているのを見てしまって精神に限界が来たのかも知れない
- 31二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:15:01
マンマミーアの股ぐらにあるおしゃぶりはなんだ…?ただの暗喩かな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:56:02
過大評価辺りから現実的な路線への着地が見えたな
現実的ってなんだ - 33二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:54:41
妹が何をしたっていうんだ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:13:59
困った
「弱い者には何も無い!
だから貴様には妹なぞ居なかったのだ 偽お兄ちゃん」
って言い回しめっちゃ好きだわ - 35二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:31:40
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:32:27
継代-培養した細胞の一部を採取し、別の培養容器に移す操作のこと
ニッチー特定の細胞がその性質を維持するために必要な微小環境のこと
ヘイフリック限界-細胞の分裂回数の限界のこと - 37二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:56:50
人の心があるならソーラーパネルとバッテリーより気にするところあるだろ!
- 38二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:03:22
最初の死んだ人が助けに来る展開は予想通りだったけどソーラーパネル人間は予想の上をいかれたな
過大評価されてる気がする…からいつもの鹿の子展開になっちゃった感
エログロは抑えろは自虐ネタかな?
総合62点 今回も素晴らしい作品でした - 39二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:21:28
Q 人の心とかないんか?
A ないで - 40二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:20:46
グラサン鹿の子ちゃんかわいい
- 41二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 15:34:17
エロ漫画でやれ みたいな感じ