- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:11:46
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:12:04
頭が柔らかくなる
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:12:55
「伝統なんてゴミ!変化だけが正義!」という思想に改心する
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:14:00
逆に信念を貫き通す
変にブレる方が株が下がる - 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:16:21
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:17:09
あにまん民は馬鹿なので思いつかない
ブルアカのライターには思いつく - 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:17:12
俺は評価してるよ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:17:31
なんで毎回毎回株とやらを気にすんの?
極論npcのまま終わる可能性もあるのに - 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:17:34
伝統を捨てる
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:18:04
データキャラかな?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:18:55
やはりワッカを目指せば良い
伝統を守らなきゃと強く思うようになった背景の追加
伝統は必要だけど変わっていく事の大切さも知る
そしてその上で山海經or門主>伝統となる行動を一度でも取る
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:19:09
でも私は、カグヤがメモロビで先生に満面の笑みを向けてくれるのを待っていますよ(シャーレの先生)
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:19:23
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:20:00
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:21:29
京劇部解散
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:22:23
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:23:15
実際アコちゃんくらい弾けてくれれば今のキャラでも全然やれると思うよ
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:24:12
そもそもカグヤにあった株なんてえっちだ…位だろ
その評価は変わってないわ - 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:24:17
「京劇部は貴様の手足ではない!」とカイにキレる感じかな
別スレでも言われてたけど伝統を変えずともそのまま受け入れられてるんだから、変える必要はない。
そこに関しては曲げずに意地を張り続ければいい - 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:24:32
京劇を守りたいという初心に立ち返る
伝統を守れと言いながら、カグヤが本来守りたい伝統であるはずの京劇をクーデターの道具にして蔑ろにしたことがヘイトの原因の一つになっているからそこに本人が気づく必要がある
伝統を守りたいという信念は変える必要はない むしろ貫いてほしい - 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:25:17
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:27:41
まあでもほむほむ教授は本当によっぽどのことがない限り一定以上のファンは居続けるタイプだと思う
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:27:52
エッチな衣装を着る
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:28:48
既にエッチ定期
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:29:38
チェリノに京劇について説明してた時のことを思い出して、
(そうか、本当はあの時、私は喜んでいたんだ…)
みたいな感じの独白をする - 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:31:17
前からいたキャラじゃなくて今回初登場で底からスタートなんだから株なんてむしろ簡単に上げられるのでは
最後に適当に反省して味方になれば株上がるでしょ - 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:32:03
SDでエッチな踊りを披露する
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:32:20
ミカやサオリが出来たんだから割と簡単かね
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:34:06
「ヘイト集めてる」とは聞くけど実際にヘイトが向いてるとこ見たことないな、そういうキャラいた時はもっとわかりやすいのが湧いてる
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:34:18
カヤみたいにギャグ堕ちするんじゃなくて変にぶれずに伝統を守る為に行動してカイ襲撃時に伝統パンチしたら少しは上がりそう
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:45:52
最大の問題は山海経の生徒なら伝統守って当然と思い込んでる視野狭窄っぷりなんで
まずはキツめのショック療法でそこを壊すところからかな - 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 19:56:40
安心しろ屈辱シチュ界隈では既に株上昇中だ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:44:23
現実でもいるよなこういう迷惑なやつ、みたいな扱いだしストーリー進んで話深掘りされていけば勝手に株上がんじゃないの?
やってる事は新しい代表が超スピード改革進めようとして不安になってる市民の声代表!みたいなもんだし。(本当に他の生徒の声とカグヤの思想が同じかどうかは別問題だけど) - 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:47:07
京劇で大衆を良い方に扇動する
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:49:43
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:50:43
校則を守ってカイを一時的に復学させる事の正当性を示すしかない
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:51:51
- 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:53:07
なんだその枠??初耳だぞ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:53:53
こってこての保守だからギャグ適性も高いんだけどなぁ
牢獄の会話でのカイの処遇の下りとかシリアスな笑い的なギャグやらかしてるし - 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 20:57:37
カグヤに限らず多くの山海経の生徒が外に対する免疫が乏しいからまぁしゃーない
カイも山海経追放されてるから外側の人間って事に気付くかは知らない - 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:00:56
ミカやサオリみたいなメインパートは貰えなさそうだし次のイベントでもカイの味方になるんだろうな
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:02:11
「痛い目に遭ったら勝手に改心する」って見方が大半のようだが
- 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:02:40
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:04:19
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:05:07
山海経という環境そのものへの認識の差でないかな
- 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:13:09
一度敵になったキャラの株は0どころかマイナスに行く界隈だからね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:20:29
- 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:23:55
文化や価値観を守るのは大事=外から介入が入るとそれが壊される!の流れが≠なのを理解しないと行けないかも
ただ、ミナが困ってるほどの堅物と考えると…かなり困難
に見える
外から来た人に、外の知識や価値観で窮地を助けてもらう事で変わる可能性があるかな?
今回はチェリノ達と対立してしまったわけで、彼女が今後陥った窮地の時に逆に助けられるとか
今は確かに散々言われてるかもだけど、チェリノに楽しそうに話してる時の彼女は演技じゃなかったと信じたい - 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:31:47
- 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:34:02
株下げたってか...えっちな子だかわいいー!って思ってたのに蓋を開けてみたらギャグにも出来ねえ女だった
- 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:34:35
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:37:38
- 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:49:00
悪役としての株は上がっていきそう
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:01:48
ロリコンにでもなれば上がるんじゃねえかな()
- 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:04:24
この手の物にありがちなんだけど
敵役だったのもあり因習村とか揶揄されてるみたいに伝統=悪いものとして捉えられすぎてるとかあるから
そもそもの理解を得られていないんじゃないかなって
だから強いていうならやはりカグヤ視点の掘り下げとかかなあ - 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:09:12
伝統=悪いものっていうより度を超えて思考が硬直化している描写が多々された方がどちらかというと原因でない?
カグヤに限った話でなくてね - 57二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:56:57
ヘイトどころかややゴリ押し気味のキサキに対して俺が思ってたことをある程度代弁してくれたまである
- 58二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:15:35
出番全てで
- 59二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:22:47
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:23:26
FANZA版ブルーアーカイブに乞う御期待よね
カグヤのイメージ回復 - 61二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:28:31
完
- 62二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:28:33
いやまぁラストあたりで異様なこだわりを見せた面はあるんだけど
そもそもカグヤの根幹にあるのって文化伝承が消え去るかもしれないという不安なんだけど
そもそもまずそこへの理解を得られていないところがあるなって
- 63二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:45:03
- 64二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:51:44
先生大好きっておっぱい押し付けてきたら一瞬で爆上げですよ
- 65二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:55:51
腋見せヨコチチメモロビ出せばイチコロよ
- 66二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:00:59
SP枠の生徒だから戦闘用SDなかった説
続編で山海経が空中分解してキサキ失脚、新政権がカグヤを牢屋から解放
こんな手続きは伝統に無いぞってキレて新政権攻撃、正式に牢屋に戻るため先生と合流とかしそう? - 67二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:02:19
ヘイト向いて嫌われてるってか...なんだこいつやべえってなってるだけでじみーにそこら辺違うんだよな
- 68二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:11:50
感情とその場のノリでセイア襲撃未遂したり暴走したミカ
(贖罪の道を探してはいるが)殺人の可能性があるテロ及び先生に風穴開けたスクワッド
己の理想と野心のためクーデターを行い、真摯な反省の念が見られなかったカヤ
そして学園再興のため思考停止状態でカヤの汚れ仕事を請け負ったSRT
長らく議論になっているメンバーと比べると「伝統の保護」ってわかりやすい理念の元クーデター未遂をしたカグヤはだいぶ名誉挽回の余地があると思うぞ
京劇での屈辱もカイに諭されてインプットされた面もあるから改心する可能性は十二分にあるよ - 69二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:19:31
- 70二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:23:17
カグヤは反旗も失敗する前提で動いてたフシはあったが
なんか思ったより効いてて山海経の脆さが露呈した感じが今回の - 71二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:29:30
そもそも「改心」までする必要があるかと言うのも疑問
伝統を守ろうとする意思そのものは正しいと思うし
何の相談もなくいきなり改革を言いだしたキサキにも落ち度はある - 72二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:34:25
- 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:47:11
カグヤの問題は頭の悪さと犠牲者が出てもいいと思っちゃう精神性
- 74二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:22:38
- 75二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:46:08
このあと結構酷い目にあって
「私は今から、伝統を捨てるッ!」
って言いながらカイをぶん殴るよ - 76二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:42:16
キサキに落ち度があるからと言ってカグヤが牢屋での会話のまま反省しなくていいのかといったらその……あのヤバさは別問題かなって……
- 77二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:44:50
- 78二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:52:29
郷土愛持ちの保守派で問題行動起こすキャラってすでにアラタがいたんだけど
あっちより色々と上回ったものをお出しされるとは思わなかった
たぶん土地柄の違いとかもあるんだろうけどあの凝り固まり具合はソシャゲでだしていいんだって……
- 79二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:55:17
韓国から見た元ネタの国がなんとなく分かるような感じはした
- 80二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:56:18
次回メイン級の立ち回りして山海経を助ければどうにか株上がると思うんだけど予告見る限り大した役でなさそう
なんなら今回したことが次回の災難につながりそうだし - 81二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:57:01
日本が横乳だしまくってるドスケベ国家と思われてるってこと……?
- 82二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:00:32
ご覧よ日本向けにお出ししているブルアカ生徒達の服を
- 83二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:05:30
何も否定できねぇ……
- 84二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:08:53
いや中国のことでしょ
- 85二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:10:07
いや確か百鬼夜行も横乳お出ししていたような…
- 86二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:13:41
あれ…?そんなにカグヤってヤバいかな…?
「めちゃくちゃ子どもらしくて可愛らしい事言ってるなぁこの横乳は。薄い本でその真ん中の布を谷間に収納して強調した乳房で良い事してくれよな。」
くらいにしか考えてなかったんじゃが… - 87二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:26:28
- 88二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:32:59
伝統と言い張ればなんでも従っちゃうギャグキャラになって性格のヤバさを中和しよう
実際カイの言いなりになってるし素質はある - 89二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:36:01
- 90二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:38:23
ああ、口の回るキャラの玩具みたいな立ち位置か…有りかもしれんな
- 91二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:23:51
そもそも劇中で、山海經が保守的なままだとこういう弊害がある→外に開かれなきゃ…っていう喫緊の課題があんまり描写されてる感じがなくて、保守流と革新流の両方とも印象論を喋ってる様に見えるんだよな…
そもそも基本キヴォトス全体が無茶苦茶なとこがあるから、外に開かれれば明るい未来があるとも思えないことが原因なのか
それこそどちらか一方を悪様に描くことは幾らでも出来るという、劇中の京劇とのメタ構造みたくなってるのでは…と思ってしまう - 92二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:25:57
保守流革新流ってなんだ…保守派革新派だわ
- 93二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:27:22
来賓牢獄ぶち込みとか他国トップ巻き込んでのクーデターとか門主を守らない警護じゃ弊害として足りんか?
保守と革新というよりは思考の硬直化と視野の狭さには分類されるかもだが - 94二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:35:35
来賓の歓待方法が分からない事による弊害は来賓を招かない限りは起こらないことだし…
そりゃ将来的に来賓を招かざるを得なくなったときに困るっていうのはそうだけど、それってどんな状況?どう困る?ってのをキサキが周囲に説明して説得するってことを出来ていないってことで…
トップを蔑ろにする警護やクーデターが別に保守派の産物じゃないことは他ならぬレッドウィンターが生き証人みたいなもんだし… - 95二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:38:26
そもそも前イベでもそうだったけど微妙にキサキの言う事聞かないのよね玄龍門の部下たち
- 96二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:45:13
個別の話でなく伝統伝統で考える頭がなくなってるって話
保守のままでも良いけれどそこはなんとかせんと将来的にちょっとした変化が起きるだけで対応できなくなるのが目に見えてるし
(山海経がそのままでいたくても外では変化は起きるし巻き込まれる) - 97二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:45:52
- 98二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:48:59
自治区内で何か本当に困ってることがあってそれの解決策を求めた結果とか、あるいは自分たちが立ち遅れれば外からの侵攻を受けるとか、そういう差し迫った弊害があるなら納得ではあるんだけど…
外向きは良いことで内向きは悪いことという前提概念だけがある状態で話が進むから
うーんそうかなぁとなっちゃうのかな - 99二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:06:20
自分の考えを天の道理って言っちゃうあたりが素朴にあんま良くないと思う
- 100二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:18:02
キサキが自分の考えを皆に説明して説得しようとして(その上で拒否されてる)シーンが出てこないせいなのか、そういう自治区という設定なのか、改革派側も独りよがりって印象が出てしまってるのかも
賓客の饗しも、自分が打ち出した催しなんだから自分の理想の形を事前に軽くでも打ち合わせとけばあんなことにはならなかったはずなのに、曖昧な指示だけ出したからおかしな事になっちゃってるし…
保守派が伝統伝統言ってるのは結局先行き不安だからで(これは現実でもそう)、そこに上手い妥協点を模索するのが政治の役割のはずで… - 101二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:19:32
そこで「こいつらに話しても無駄だなこりゃ」って感想を抱くかも分かれ目の一つかな
個人的にはそう思われても仕方ないレベルの頑迷っぷりをお見せされたので山海経に限っては改革よりで見てるが - 102二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:21:51
カグヤは自分で思っているよりも遥かに頭が悪いのに自分の事を頭良いと思って行動してる所と伝統の為なら山海経の生徒が何人薬物中毒になっても問題ないという思想がヤバい奴だからキャラクター性を変えないと株上げるの難しそう
- 103二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:33:39
キサキはマジョリティの意向を向こうに回してまで外に開かれて何がやりたいのか
カグヤもクーデター起こしてまで伝統守って何がやりたいのか
ということがプレイヤーにはよく分からんし
多分作中でもお互いの派閥が相互でよく分かってないし伝えられもしないという地獄のようなディスコミュニケーションが最大の問題って印象しかないな…
妾の指示はそこまで分かりにくいか?って台詞が象徴しているように感じる - 104二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:35:54
思考の基盤が違いすぎて仮に腹を割って話し合っても相互理解可能なのかなってレベルで齟齬出てるよね
- 105二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:42:11
割とキサキの至らなさや思想の違いを引き合いに出されるけどそれで不満を持ったからと言ってカイの手先になったり犠牲が出ても構わん私が正しいみたいなこと言うのは別問題だと思うけどね
株が下がってるのって多分そのあたりでしょ
伝統をやたら振りかざして排外デモやるくらいなら変わった子だなあで済んでたと思うよ - 106二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:44:11
顔だけでFA量産されて本編でメスガキムーブ披露した上で飼い主属性まで追加された橘姉妹すげぇな…
- 107二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:44:37
玄龍門が伝統破りの始まりなんだよねこれ
キサキ任命も前門主解任もここが関与してるわけだし
キサキの改革の目標が自分を含めた玄龍門というのは妄想が過ぎるかね - 108二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:48:39
- 109二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:55:27
山海經の生徒の目茶苦茶アホキャラな部分がギャグ要素であるうちは笑って済ませられるけど
アホキャラであることそのものをシリアス側に引き込んだらただの衆愚って笑えない話になってしまうし
それを以て蔓延る衆愚vs一握りの賢人の話になり始めたら何かもう一気に色々変わってこないか…?
とは思ってしまう - 110二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:57:12
別に対立してるの賢人でもないやろ
- 111二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:59:19
今のカグヤの評価は先生が事前にキサキと知り合っててキサキ寄りの立場で話にかかわってるって要素が強いと思うよ
山海経周りが今回初めて出てきた場所で先生が赤冬の付き添いで来ましたみたいなポジションだったらもっと賛否割れてただろうし - 112二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:00:07
どちらかを選べと言われたらキサキ選ぶんだけれどキサキ側もプレミはしてるからな
ただ山海経の伝統を全然知らないから門主が周りに相談したら破門とか在りかねないのが怖い所 - 113二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:15:47
心が弱ってたところを付け込まれて起こったカグヤの暴走を暴走慣れしてるレッドウィンターが止めたってとこまではいいんだけど
今回は相手の隙をついて論破しただけで結局お互いある程度納得して例え表面上でも手を取り合えた訳ではないため課題は残ったまま
本来はキサキとカグヤ間で解決すべき事柄だったがそれは達成されずという状況なので
この辺この先落とし所を探して行く話が描かれるのかな… - 114二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:24:08
忠義方面を伸ばして株上げられないか
キサキをかばって重傷とかベタだけどイケるんじゃないか
まあカグヤがキサキをかばう想像がつかないんだけど
よく考えたら忠義っぽいことほとんどしてない気がする - 115二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:20:24
普通にじっくりキサキとカグヤで話し合いして和解するシーン作ればある程度は株回復するのでは
まあ現状カグヤが話聞かなそうだけど - 116二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:33:26
ミノリをぶつける
- 117二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:42:38
- 118二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:43:41
なんかカグヤはよそ者のミノリに敵対しそうだけどミノリはカグヤのことどうでもよさそうなんだよな
邪悪な権力の犬認定できるかな - 119二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:42:03
- 120二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:51:26
とち狂ってるキャラも突き抜けると魅力になるから……
- 121二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:51:59
ワッカになれなかった女の
- 122二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:46:21
次回なぜか牢屋の外に出てたから何らかの展開はあるんだろうけど進次郎構文みたいなセリフしか言ってなかったので挽回するほどの出番はないかもしれない
- 123二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:48:30
- 124二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:50:58
- 125二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:11:10
山海経がめちゃめちゃになって思い悩んだ末に自ら校則を破って人を助けたりしたら熱いかもしれない
でも現状退学になってもおかしくないそうなのでクーデターの時点で既に校則を破っているような気がする - 126二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:19:56
そもそもカイの件を今更ぶち上げたあたり言わなかっただけで前々から蓄積し続けてたケースじゃないか?
- 127二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:24:59
山海経には変革が必要だ! だが変革には犠牲を伴う
- 128二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:18:46
キサキが2年で門主になったのをなぜ都合よく無視するのかと割と突っ込まれてるので今後もっと先鋭化してキサキは門主に相応しくないと言い始めればスジが通って一周まわって株が上がるかもしれない
- 129二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:21:43
カイに唆されたからカグヤは悪くないというが
カグヤ自身はカイを悪人として認識している状況で唆される方がやべえだろ…
途中から設定とライター変わったのか? - 130二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:23:44
別に全面的にカイが悪いってわけでもないし
カイの提案を受け取った理由はそれこそキサキのやり方に思うところがあったのも事実だからだろう - 131二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:26:23
カグヤ「カイの除籍は妥当」
除籍処分が当然な相手から言葉で受けて門主に反乱を…? - 132二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:27:49
背中を押されただけで元から選択肢としてあったんでしょ
- 133二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:33:17
悪人に囁かれて暴走する生徒ばっかだな
- 134二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:37:23
- 135二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:42:05
そんな話しか作れないからね
- 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:59:18
- 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:08:00
- 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:12:36
カグヤもキャラデザでいっぱい盛り上がったのに……
- 139二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:13:50
ここ見てるとカグヤの行動も一理あると感じてくる
申請は正規の手順でお願いします!!|あにまん掲示板緊急の問い合わせ?上司は許可済み?知りません!正規のルートでしか認めません!!bbs.animanch.com - 140二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:17:59
玄龍門ってある種極端な前例主義だろうし特例作んなやってのは分るのよね
伝統が権力者さえ縛る憲法としての役目あるならなおさら
キサキは良くても次の代の門主がそれ利用してメチャクチャする名分与えたって事になりかねんし - 141二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:40:27
牢屋に入るまでの行動は排外主義だからちょっと違う
- 142二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:51:30
ちょっとモリアーティ系キャラ多いから、一回一箇所に集めてデスゲームとかしない?
- 143二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:54:07
- 144二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:57:27
- 145二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:57:56
体調もあるんだろうけどキサキの思いとか考えが全然まともに伝わってないので
周りがめっちゃ不安になっちゃってるのも要因の一つに思える
お互いの思いを話すだけである程度落ち着くと思われるが - 146二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:59:08
- 147二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:01:15
先生に語った交流会の目的を話せれば良かったんだけど……相手が曲解せずに伝わるかわからん負の信頼がある。
- 148二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:01:29
そもそも門主にそんな個人感情許されてんのかね
- 149二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:02:10
- 150二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:02:18
キサキの思い話しちゃったらカグヤは絶対に許さんと思う
100パーセント正しく伝わったとして - 151二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:02:38
- 152二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:02:51
見ろ!伝統を守る気のない竜華キサキが本性を現わしたらぞ!
- 153二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:04:04
- 154二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:04:07
キサキは伝統を軽んじているのでは?+外からの風をどんどん呼び込もうとしているのでは?=今までの伝統が守られず廃れてしまうのでは?ってなった結果だよ
- 155二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:04:13
我ら京劇部は新たなる京劇を開始する!
- 156二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:04:16
- 157二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:04:59
実は伝統を破るのがここの伝統だよって吹き込め
脳を破壊しろ - 158二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:05:10
- 159二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:05:28
- 160二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:06:07
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:06:55
- 162二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:07:20
- 163二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:07:29
- 164二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:08:33
- 165二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:09:04
門主様はね、伝統に反したりしないんだよ
門主様はね、開国なんてしないし、私信なんて喋らないし、やること全部が伝統に則してなきゃいけないの - 166二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:09:17
- 167二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:09:44
- 168二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:09:54
だとしてもキサキからすれば伝統破りで選ばれた自分に自信持てっていうのもなぁ……
- 169二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:09:58
駄目だ伝統のバニーは健康になったキサキに着てもらう
- 170二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:10:11
ない 誠に残念ながらない(京劇の時の誰一人動かない有り様を見つつ)
- 171二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:10:31
- 172二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:10:42
冗談抜きでこれっぽいから笑えねえ…
- 173二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:11:06
キサキ支持派って玄武商会とかサキとかだぞ
- 174二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:11:35
バカだからわかんねえけどキサキを守るぜ!!するミナが正しいんだよ
- 175二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:11:42
ラビット2!
- 176二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:11:43
- 177二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:12:00
カグヤは逆バニーめちゃくちゃ拒絶してそう
- 178二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:12:14
- 179二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:13:04
そしてそいつ以外にモブで「門主」でなく「キサキ」の為に動いた奴は一人も……
- 180二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:14:19
カグヤの件で、カグヤにつくわけでもなくキサキを守るわけでもなく硬直したというのが何とも……
- 181二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:14:24
(なんか既視感のある流れだな)
- 182二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:14:36
前門主の不祥事で門主にされてなかったら、玄武商会側にいたかったっぽいのがキサキだ
- 183二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:15:15
- 184二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:15:30
「門主」には人望はあるのかもね…
- 185二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:16:15
- 186二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:16:23
基本的に門主様でキサキ様って呼ぶ人あんまいなかったような気がする
- 187二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:17:09
- 188二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:17:28
- 189二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:17:46
- 190二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:17:58
流れを戻そう。最終的にカグヤの株が上がるにはドスケベ衣装を着てアコちゃん化する。異存はないな?
- 191二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:18:33
「覚悟」決めないか?カグヤ
- 192二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:18:52
いいや、伝統に反したバカみたいなチーパオを着てもらうのが映える筈だ
- 193二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:18:55
アコと同じ路線では芸が無いから、独自路線のスケベ衣装を着せるべき
- 194二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:19:11
確かにアレも伝統衣装と呼べるか…
- 195二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:19:22
人望集めはトップの仕事ではないのか?
我がレッドウィンターでは支持率300%だぞ - 196二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:19:23
- 197二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:19:53
今の方針やめてくれってだけで嫌ってるとかではないからね
- 198二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:19:58
覚悟チーパオを伝統にするしかない
- 199二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:21:05
ヤクザみたいなもんなんじゃない?
- 200二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:21:26
200ならすぐに次イベが着て覚悟の姿実装