- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:35:54
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:36:49
だから14巻って早めで退場したんだろっ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:36:52
才能が致命的になかったのかもしれないね
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:37:23
だから自虐してるし一時は術師辞めてたんだ、満足か?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:39:24
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:40:11
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:40:22
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:41:13
お前は黒閃連続成功記録を保持してた…ただそれだけだ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:41:17
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:41:34
ほとんどズルして覚えた連中ヤンケズルイヤンケ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:41:47
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:41:53
やっぱり簡易領域は必修科目にするべきだよねパパ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:42:10
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:42:11
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:43:16
結界術にも才能がいるっぽいんだよね
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:43:25
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:43:28
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:44:09
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:44:11
自分が簡易領域すると斧ブンブン出来ないヤンケシバクヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:44:39
簡易領域=弱者の領域=欺瞞
才能無けりゃ一級レベルですら習得出来ないとか話になんねーよ
一級より上じゃもう領域展開で良いじゃんって話になるんだよね - 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:45:19
なんか一番教えるべき縛りとか領域のことを高専であまり教えていないっぽいのは悲哀を感じますね
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:45:33
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:47:54
簡易領域ってシン陰だけなんスかね?
作中使ってるやつ全員門下か勝手にパクった連中ばかりな気がするんスけど - 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:48:04
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:48:50
もしかして灰原が脳筋スタイルの七海を支えるタイプだったんじゃないスか?
まぁ灰原は作中戦闘シーン0だから妄想を超えた妄想なんやけどなブへへへへ - 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:49:37
なんか渋谷の後からは敵も味方も領域展開使えるキャラがかなり増えるし仮に渋谷を生き延びてもだいぶキツかったと思ってんだ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:51:01
生きてたとしても作中でも屈指の善人のナナミンに死滅回游してほしくないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:52:19
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:53:24
九十九は弟子の東堂が九十九流言うとったから我流じゃないスかね
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:54:27
とにかく猫先生はライブ感だけで描いているようで意外に細かく伏線や設定を緻密に練り込んでると思いきや急にブン投げて話を進めたりシンプルなドジをかましたりして読者を翻弄する危険な漫画家なんだ
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:55:18
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:55:28
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:56:59
- 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:57:54
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:58:39
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:58:49
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:58:50
一級は簡易領域使えないと話になんねーよ議論には致命的な弱点がある
仮想敵が当たり前のように特級呪霊の上澄みを超えた上澄みの陀艮や花御や真人ということになってることや
そいつらには手も足も出なくて当然なんだよね
なんなら疱瘡婆に負けようが一級としては問題ないんだよね
冥冥も実質負けとるしなヌッ - 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:58:52
こいつ地味に壊れキャラだと思ってんだ
- 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:59:02
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:59:21
渋谷事変仮に生き残ったとしても死滅回遊でメンタルすり潰すか千年前の術師相手にぶっ殺されるかしかないんだよね
呪術界クソじゃない? - 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:59:49
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:59:57
まあこの辺は週刊連載特有のライブ感が出ちゃった感じはするよねパパ
- 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:00:24
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:00:29
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:00:33
- 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:01:08
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:01:34
はい!(恵くらいの才能があれば)誰でも出来ますよ!(ニコニコ)
- 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:01:49
- 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:08
- 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:14
メカ丸に関しては一般トダーがパンダごときに負けてるから単純戦闘については呪力解放しなきゃ弱きもの…なのん
まっそれはそれとしてシンプルに索敵性能は壊れてるからバランスは取れてるんだけどね - 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:43
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:53
大事件+五条のバックアップを任される程度の評価があるから
あの時1級があれだけしかいない限り1級でも上澄みの可能性もあるんだよね - 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:03:20
いやだとしたら冥冥の弟が入れないっスね
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:03:35
結界術って言っても天元様の補助有で誰でも使えそうな帳から呪術の極致の領域展開まであるから幅が広すぎだと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:03:57
- 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:04:25
- 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:04:35
渋谷虎杖がおそらく誰よりも一級の基準を知っているであろう冥さんからキミとっくに一級術師と認めるネ扱いだったのにその虎杖と術式なしで互角レベルな上に術式と判断力と虎杖並みとは言わないものの高い黒閃発生率があるのなら一級を超えた一級だと思われるが…
もしかして事変すら未読なタイプ? - 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:05:14
- 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:05:30
まあ気にしないで人格で余裕でお釣りが来ますから
- 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:05:43
- 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:06:04
強いて言うなら、「簡単な」が結界術にもかかってると思うかどうかっスね
- 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:06:19
- 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:06:24
- 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:06:25
- 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:06:51
その代わり…身体障害のペナルティね!
- 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:07:06
実際シン影流は結構めちゃくちゃな性能してるとは思うんだよね
- 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:07:32
- 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:07:46
もしかして200%茈の時にあの宿儺から五条の奇襲を隠し切った伊地知さんは結界術のみに限れば普通に天才なんじゃないスか?
- 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:07:52
- 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:11
- 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:12
- 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:50
- 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:10:25
- 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:12:08
- 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:12:22
- 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:13:30
- 77二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:14:51
- 78二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:15:56
7:3術式は明らかに扱いにくいけど
それをほぼ外さない当て感の格闘センスとで格上にも通じる初見殺しの術式効果と
黒閃を割と出す高い呪力操作技術がナナミンを支える普通に優秀だ - 79二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:16:33
- 80二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:10
- 81二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:33
- 82二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:35
十劃呪法は当たれば強いけど環境上位は当たれば強いのは前提でそれをどう当てるかって話だからそこを自力で当てにいくしかない時点で環境落ちは当然なんだくやしか
- 83二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:42
- 84二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:14
- 85二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:30
握力弱・男も普通に2級相当あるだろうし加えて呪具+自身の呪力の斬撃も無傷で凌ぐあたりブチギレで出力高まってたとは言え普通におかしい事象だと思うんだよねパパ
- 86二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:11
まさかナナミンよりナナミンが使ってた呪具の方が活躍してたってわけじゃないでしょ?
- 87二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:35
黒閃ホルダーの虎杖が呪力センス7って割と欺瞞じゃないスか?
- 88二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:24:04
- 89二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:24:05
過去夏油にボコされたジジイが使っていた呪符を介した式神だと思われるが……
- 90二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:24:13
待てよ強さの話だから座学部分は省くんだぜ
- 91二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:10
そもそも一級自体が上澄みを越えた上澄みなんだよね
- 92二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:29:05
今までほぼ寝たきりを超えた寝たきりだったのに運動神経が7あるメカ丸すごくないっスか?
- 93二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:33:26
- 94二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:49
環境が特級前提だから仕方無いを超えた仕方ない
- 95二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:54:34
仕方ないけど術師換算で〇級認定されてるキャラがそう多くないから比較もままならないんだよねパパ
- 96二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:55:41
- 97二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:02:50
運動神経パンダに勝ってる連中何なんだよ…
怖くない? - 98二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:09:35
- 99二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:13:48
日下部さんは優しいんだよねパパ
- 100二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:19:03
- 101二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:21:34
- 102二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:27:13