- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:38:26
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:38:52
ニヤリ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:43:55
たぶん気付いてない人もけっこういると思われる
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:47:10
使いたい人には便利だよね使いたい人にはね
勝手にやるんじゃねえよバカヤロー - 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:48:25
この前それに気づいて慌ててPC側にデータ移して同期切ったんだよね
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:49:15
これどうすればいいんスかね?
単純にリンクを切るとデータが消えるえっするとか聞いてビビってるのが俺なんだよね - 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:50:08
勝手にデータ取って容量不足だなんだとわめき散らすのは醜いっ
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:51:13
"勝手にコピーだけでもこわっこえーよ"なのに"本体扱い"!?ってどういうことだよ!?
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:53:34
えっ つまりonedriveが主データでローカルがバックアップ扱いって事なんスか?
こ…こんなの納得出来ない - 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:53:40
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:54:36
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:56:49
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 21:56:58
優秀なクラウド気取りをしてるクズだと言ったんですよOneDrive先生
今時どんなPCでも500GBは積んでいるのに無料だと5GBしか保存出来ないと聞いたときは驚きましたよ
そのくせ既定の保存先面だとか吐き気が出るほどおぞましい - 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:00:46
windows11のPC買ったら最初にonedrive削除することをお勧めしたいのが俺なんだよね。
気持ち悪いって面も強いけど、ネット上のデータが基本とかやりづらいし、不得意な人だとonedrive上が最優先とかたぶんわかんないと思うんだよね。
しかもオンライン上にデータ保存する利便性を考えるには保存できるデータ量があまりにも少ない!? - 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:31
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:04:22
本当に信じたいのはルールで禁止すよね
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:06:30
10の時はワードとかの保存優先先がone driveになっててなんとなく保存してたらone driveに保存してたことに後で気付いて慌てたのが俺なんだよね。
11になってちゃんと保存先はパソコン内部にしてたら安心してたのに、手口が巧妙になってるんですよマイクロソフトさん - 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:07:00
具体的にどういうデメリットがあるのか教えてくれよ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:08:49
まさかこのスレを見て今初めてえっ?ってなってる人もいるってわけじゃないでしょうね?
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:48
ぶっちゃけ大学生がレポート出すのとかには便利ですよ
デフォでクラウドに入ってくれるから出し忘れたときにスマホで提出したり発表の時のカンペ忘れとかがなくなるからね
容量もWordの大学4年分くらいなら普通に保つしなっ - 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:12:33
使いたい人は使えばいいタイプであってどう考えても勝手にやることじゃないんですよMS先生
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:16:41
one driveをアンインストールした後にパソコンに残ったone driveフォルダ消えろしたらデスクトップのデータも消えるっした時は流石にびっくりしましたよ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:17:30
ムフフ・・・OneDriveいっぱいらしいから容量食ってるデータを消していくのん
あっ、一発でエロゲのデータが消えたっ - 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:08
どうしてバックアップデータの癖に諸共で消えるの?本当にどうして…?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:21
まっ利点があるとしても結局勝手にやるなバカヤローには変わりあらへんな
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:03
- 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:27
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:20
ウム…既定でもいいけど取り敢えず1回は確認のウィンドウを出して気に入らないなら設定を弄らせて欲しいんだなァ
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:45
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:42
気付いて即修正しようとしたら「な、なんだあ!?」ってなる人がけっこう出たみたいに謎仕様で分かりづらいから、オンラインストレージ使うにしても別の使った方が良いと思うんだよね
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:25:33
勝手にやる…
容量が少ない…
本体がどれか分かりづらい一つ消したら他も消えるっすることもある分かりにくい仕様
がOneDriveを支える…ある意味最強だ - 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:02
俺なんてCドラ直下に専用ディレクトリ作って全部管理する芸を見せてやるよ
必要あればワンドラに入れるしなヌッ - 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:29:25
パソコン内部にあるone driveフォルダのデスクトップフォルダ消したらデスクトップフォルダの中身も消えるっするんだよね
one driveアンインストールしたからネットには上げへんならええやろとほっといたけど
ううんどういう構造だ? - 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:32:12
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:33:34
少なくない数のMUGEN製作者が世話になってるから追放ッできないんだ
いつの間にか中身が消えてる製作者も多いんやけどなブヘヘヘ - 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:34:51
ノーパソ内部に保存されてると思って外に持ち出して作業してたら
なにっデータが更新されてない!?みたいなこともあったりするんスかね? - 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:51
必要でよく使うものだけしまってくれるんならこんな便利なことないんだよね
なにを勝手になんでもかんでも詰め込んでるこの馬鹿は? - 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:44:31
たとえばデスクトップ上にone driveフォルダがあってここに保存したのはオンラインで管理されますよってんならこんなボロカス言われなかったと思うんだ
勝手に今まで保存したのがオンラインにあげられてると知った時はビックリしましたよ - 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:45:41
なんかone driveとかいう言葉が出とるけどデスクトップというかパソコン内に保存してるワシには関係あらへんな
なにっ!? - 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:02:05
OneDriveは標準でデスクトップ、ドキュメント、ピクチャが同期されるんだ
あまり見くびらない方がいい - 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:05:39
やっぱりGoogleドライブが一番だよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:05:43
マイクロドリス コントロールパネルに代わる操作画面を文字無しの意味不明なアイコンだけにしたら私がお前を殺す
- 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:07:46
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:08:36
MSにこの言葉届けてやりたいと思ったね
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:10:34
ちなみにパソコン内に残されて謎にonedriveフォルダ内にあるデスクトップとかはプロパティ標準に戻すで戻せるみたいだよ。
ワシはデスクトップは元に戻せてムフフよかった…
ちなみにピクチャとドキュメントは同じ場所にリダイレクトできないフォルダがあるため移動できませんって出たんだあ
クソボケがーっ! - 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:14:46
マジで家族の思い出の写真とか同期切っただけで消失して、ビビりまくったのが俺なんだよね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:17:39
さすがにアカウント事に容量別々なのん…?
- 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:18:09
人面獣心のクソ仕様と言ったんですよonedrive先生
ワシのエロ絵が勝手にオンラインに上げられてると聞いた時にはさすがにビックリしましたよ - 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:22:31
しかし… 消してもアップデートで墓から蘇る!! するのです…
- 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:24:20
流石にびっくりしましたよ
今まで通りあると思ってたデスクトップドキュメントピクチャはoneddrive直下に存在していわば存在してると思ってた場所にはショートカットがあっただけみたいなものなんて - 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:29:09
あれ?このゲームいつもオートセーブみたいなのになんか前にした設定反映されてないけど不思議ですね…と思ったけどまさかonedriveが原因とは思わなかったんですよ本山先生
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:31:52
ゲームをする人間は気を付けろよ…
ゲームによってはパソコンのフォルダのデータ参照してる物もあるけど、そのフォルダに入れらるべきデータを勝手にonedriveに入れてそのゲームが参照するフォルダにはショートカットしかありませえん!で挙動がおかしくなることもあるからな… - 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:32:27
ワシこれの仕組み殆ど分かってないんスけどもし今ワシのにあるonedriveのアプリ削除したらどうなるんスか?
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:33:27
勝手に上げたり勝手に移動させたりするなんてまるでマルウェアだな…
- 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:36:31
おおっ テラリアのデータが全部消えた!
OneDrive傘下のドキュメントフォルダを消したのが効いとるんやっ - 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:37:50
one driveを削除する際はまずデータとかはいったんUSBとか外付けに逃がしたいとお墨付きを与えている。
まずネットに勝手に挙げられた分をパソコンに移した後削除して、one driveをアンインストールして、最後にパソコンに残されたone driveフォルダを消してやりたいが、削除や移動の際にパソコンに保存していると思ってるデータがなんか消えるっえ?する可能性あるんだ、俺はしたんだ - 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:39:26
one driveフォルダの位置が分かりづらかったり、one driveフォルダにあるはずのフォルダがショートカットキーで表示されてなかったり隠そうとしてんじゃないかと思われても仕方ねえぞ(ぐおっ)
- 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:44:34
なんかワシのワンドライブ同期停止してるんだよね
都合いいけどなぜ…? - 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:49:41
いつの間にかコピーされていたと思ったら実は本物と思っていた方がコピーだったとか
そこにあると思っていたのは実はリダイレクトでそこに存在していなかったとか衝撃の展開のSF…? - 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:50:23
デスクトップにあるって書いてあるのでもOneDriveにあるってことなのん?
まずいなぁPC無知すぎてわけわかんないよ - 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:53:15
- 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:53:48
フォルダ開いた時にonedrive>デスクトップ>〇〇フォルダみたいにルートが表示されてるならまだ気付くよね
どうしてonedrive下にぶち込まれてるのにそのルートが表示されないの?
- 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:55:18
- 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:58:46
おそらくパソコン内部のOneDriveフォルダにデスクトップフォルダ・ピクチャ・ミュージックフォルダが入っていてこのフォルダをオンラインストレージが参照してると思われるが…
ただこの説明だけだと説明出来ない事象もあるからワシも理解しきれてのやけどな - 65二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:04:47
えっ?なんか容量不足とか言ってるの無視してたけど
もしかして放置してたら勝手にエロゲとかのデータが消えるっ!するタイプ?
だとしたらまずいよかなりの容量のエロゲがあるのにまた入れ直しになっちゃうよ - 66二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:13:33
はい設定いじってなかったら大体ありますよ(ニコニコ)
- 67二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:18:11
- 68二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:18:36
えっ えっ
ワシはいったい幾つのデータをバックアップして移行する必要があるんやろなぁ - 69二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:23:06
- 70二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:36:04
- 71二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:53:08
もしかして後からonedriveが有効になって最近のデータがonedrive空間送りになってるんじゃないスか?
- 72二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 05:33:35
最初に挙動確認しないとか、OneDriveフォルダ下に入ってるのにルートが表示されないとか、ショートカットみたいなもんなのにショートカットキーはないとか、意図せず騙したみたいになったというより意図的に隠してると言われても納得するんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 05:52:30
気付かないようにパソコンからデータ持ち出しておいっ容量足りなくなってるから課金してくれってまるでランサムウェアだな…
- 74二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 05:59:01
もしかしてツバサクロニクルなんじゃないんスか?
- 75二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:08:34
one drive…すげえ…
windows11の標準仕様なのにここまで肯定的な意見>>20だけだし…
- 76二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:13:33
win11のPCに新調した!
俺はOneDriveをアンインストールするぜ!
これが真っ先にやるべきことだなんて…刺激的でファンタスティックだろ - 77二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:16:23
データバックアップ取ってるだけやのに過剰反応やんけ
と思ったらバックアップにされてるなんてサイエンティフィックフィクションだろう? - 78二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:28:58
OneDriveの同期は随分前に切ったはずなのにファイルのパスにOneDriveって入っててドン引きしたのが俺なんだよね
- 79二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:32:01
ちなみに日本で許されてるデータでもMS基準で変なの入れると「うちのオンラインストレージに変なデータ入れるやつは…ペナルティね!」してくることあるらしいよ。
う…嘘やろ!?こっちに気付かないように勝手にデータとっておいてそんなことが許されるのか!? - 80二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:13:32
- 81二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:44:11
onedriveを使うにしてもデスクトップドキュメントそしてピクチャだこいつら実はonedriveフォルダにあることになってるからこの三つのフォルダを参照するゲームとかでバグらないように調整するぞってやる必要あるんだよね。
むしろ何でそこらへんの問題解決しないまま押し付けてんだよえーっ - 82二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:34:20
勝手にデータをオンラインにコピーされて気持ち悪いってだけの話かと思ったら…なんか…弊害多過ぎない?
- 83二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:55:10
10月までに10から11に乗り換えないといけないけどいい噂聞かなくて不安なのが俺なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:00:26
こいつを殺すためだけに外付けドライブを買ったのは俺なんだよね
バックアップの重要性は教えてくれるよね、バックアップの重要性はね - 85二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:00:59
お言葉ですが10の時点で標準装備ですよ
- 86二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:06:18
何も対策せずこれを消したらゲームのセーブデータ吹っ飛ぶのか教えてくれよ
最近買ったfallout4のデータとMODが吹っ飛ばないか心配なんだよね
それともSteam同期パワーで何とかなるタイプ? - 87二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:07:20
ふっ俺なんて既にonedriveをアンインストールしてたよ
- 88二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:18:01
ったく…こっそりとデスクトップ・ドキュメント・ピクチャフォルダがいつのまにかOneDriveフォルダ内に入れられてるの何なんだよえーっ
- 89二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:21:34
- 90二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:23:27
- 91二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:24:53
おいたわしや…語録のド忘れするくらいショックだ
- 92二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:26:28
ふぅん、悪質リーク集団ってやつは…
いやちょっと待てよ - 93二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:26:46
◇公式生放送…?
- 94二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:30:26
OneDriveの消し方を教えてくれよ
ワシ滅茶苦茶容量増やせって通知目障りだし - 95二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:34:02
勝手にオンラインストレージにバックアップとってんじゃねえよえーっとキレたけど
その後になっなんやこの仕様は…(ギュンギュン)で理解しがたい謎仕様に戦慄したのが俺なんだよね - 96二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:37:07
OneDrive…糞
デフォルトのままだとデスクトップ上のアイコンも自動バックアップの対象になってるから一つのマイクロソフトアカウントを複数端末で使いまわしてたらデスクトップ上がめちゃくちゃにされるんや - 97二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:56:30
マイクロソフトにデータ預けることに抵抗がなくてもデスクトップドキュメントピクチャがワンドライブ直下に移動させられてる弊害が予測不能なんだ!11を買ったら最初にアンインストールしてPC内ワンドライブフォルダの中のフォルダを元に戻した方がいい!
いや…最低限そんな弊害クリアしてからリリースしろよええーっ - 98二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:07:36
規約に同意した以上使うしかないんだよね…パパ
- 99二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:00:51
まぁ、実際に被害が来るまでは気にしなくていいですよ
その被害が来たときは割とショックデカいからバランスはとれてないんやけどな(ブヘヘ - 100二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:22:05
被害出た後だと性質が分かりにくいを超えた分かりにくいだからさっさとアンインストールが安パイなんだよね