F91がMEPE発動で流れが傾いたように見えたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:02:22

    ・F91の火力が足りてない
    ・MEPEは膨大な熱を発生させ内部に過負荷をかける諸刃の剣な為、長期運用は不可
    ・鉄仮面が混乱状態でも全く捉えられない訳じゃない
    ・ラフレシアはF91以上の機動力と遠距離戦能力を持つ為、距離を取られてたらアウト

    かなりギリギリな状況過ぎる…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:16

    TVシリーズなら決着つかないだろうが劇場版だから余裕だったな

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:02:08

    鉄仮面が自滅しなけりゃ、削り合いで先に擦りきれるのはF91だしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:24:52

    ナイトメアな難易度のMA相手にひっくり返したんだから、そりゃこんな台詞も言えるわな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:15:06

    見えるっていうか、流れは人が作るものだからね。
    鉄火面を動揺させて、そこで的確に斬り込んだシーブックは正しく「流れを引き寄せた」と言って良いと思う。
    ハード面はスレ主の言う通りで、引き撃ちで粘られたらほぼ負けだったから、マジでギリギリだったよね。

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:23:50

    肝心要の分身ですら、娘とのスキンシップ辞めてコクピット戻って狙いをつける様になったら被弾増えていくからな
    ビギナ・ギナて一種の核爆弾居てそれ誘爆させてもバインダー1基が衝撃で落ちるだけでラフレシアのIフィールドをぶち抜けてる訳ではないし
    ターンAレベルでなくても出力のおかげで物理干渉に近いレベルだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています