この時の経験が

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:08:05

    私に退避を選択させたのだ
    もう忠臣を失うのは嫌だ
    生きてさえいれば再起できるのだ

    何を置いてもまずは生き延びねば

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:09:36

    そうか家長のせいか
    やっぱり直義派ってクソだわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:13:10

    家長は確かに忠臣だったな
    でも義詮の忠臣だったかな?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:16:51

    >>1

    忘れてはいけないものもあるのです

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:55

    しょうがないけど細川頼春と忠臣を失ってでも逃げてる時もある
    逃げ上手の若君は義詮か直冬が個人的には相応しいと思う
    義詮なんて将軍になっても逃げ上手でなければ死だよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:32:11

    >>5

    吉野が京都に近すぎるのと、楠木と北畠が大和に勢力持ってたのと、死にかけの南朝を蘇らせた叔父上が悪い

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:37:44

    家長も失い師直も失う義詮の悲しき過去と未来…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:39:49

    院も帝も東宮も神器も失った
    まあ仕方なかった切り替えていこう

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:46:28

    置いて行き過ぎなんだよな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:06:49

    大河で真田広之の尊氏に滅茶苦茶怒られてた記憶

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:07:33

    >>7

    よく言われてるが師直と凄い親しいとかではなかったよな

    大きな痛手だと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:19:38

    自分が逃げるのを嫌がったばかりに家臣を失った悲しい経験から学習してるのは偉い事なんだが


    >何を置いてもまずは生き延びねば

    >何を置いても


    あっ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:52:29

    >>11

    どの本で読んだかパッと出てこないんだけど師直が亡くなったらすぐに花押の形を変えた=師直の影響下からの脱出というのは聞いたことあるね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:10:41

    >>6

    大楠公も顕家卿も新田殿も主だった武将はほとんど討ち取られて後醍醐天皇も崩じた

    なんて状況だったからね南朝

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:23:21

    >>12

    天皇置いちゃ駄目だろ〜〜〜〜

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:27:33

    >>6

    >死にかけの南朝を蘇らせた


    史実じゃなけりゃクソ展開乙で片付けられるのに……

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:32:16

    >>16

    やむを得ないだけで一応北朝立ててはいるから…

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:13:11

    こんな純粋そうな少年が師冬と憲顕に魔改造されるのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:15:35

    >>18

    師冬は義詮のティチャー展開は様子からしてできなさそう

    憲顕は史実から逆さんすると信頼を得られそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:20:52

    >>19

    子供好きで放って置けないし教え上手って設定あるしなんかあるかなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:22:19

    >>20

    最初はそうなるし吹雪の理想が義詮なんだけど神力でフラァしたせいで夢がすくそばにあるのに叶えなかった展開になりそうだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:27:48

    >>2

    モロちゃんチーッス

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:35:33

    >>21

    どこかに教えを欲する天下人がいたらって言ってたのはダブルミーニングだったのかなって思った

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:09:44

    >>23

    吹雪が師冬になった時は義詮の先生役になるのかと思ってたが再登場で違いみたいだなって

    理想の人が若じゃなくて義詮ではあったと思う

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:10:57

    幕府No.2を狙うなら後継者の義詮の指南役は最高の踏み台

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:24:36

    >>4

    上皇×2

    天皇

    皇太子

    三種の神器


    どれか一つくらい持って行けなかったのかよ!!!って総ツッコミだったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:24:47

    基氏に伝授でもいいかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:25:57

    >>6

    義詮も尊氏ともども南朝に下った挙句にさっくり北朝捨ててんじゃねえか

    直義は一応北朝立ててたってのに

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:33:40

    >>27

    基氏は直義や憲顕との関係深いし基氏奪われたことが破滅の道だからな

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:34:15

    >>26

    一回だけならまだ良い

    2回目忘れてなかった?

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:44:44

    確かに君も生き延びなきゃ行けないポジなんだけど、逃げ延びなきゃ行けないポジの人忘れてくのはちょっと…
    確かに余程のことがないと殺されないポジなんだけど、敵方にいては意味がないお方じゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:51:06

    >>31

    せめて三種の神器の一つか大事な皇族一人持っていけなかったんですかと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:57:58

    >>32

    箱から出せば大してかさばらないんだから鏡と勾玉懐に入れて剣を腰に差して逃げればいいよね?ってなる

    数人がかりで担がなきゃ運べないようなものならまだしょうがないかって思えるけどさあ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:01:21

    >>28

    それやって叔父上は北朝からは裏切り者南朝からも信用されないって最悪のパターンになったじゃないですか降伏するなら徹底的に頭下げるんですよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:02:48

    >>34

    叔父上師直ぶっ殺したいだけで幕府のためには北朝大事だし

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:47:17

    >>26

    嫡男の義満も忘れて行ったんじゃなかったっけ

    むしろ何なら忘れずに持って行けるんですか?(現場猫)

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:55:45

    >>26

    流石に尊氏も怒ったみたいな記録があった気がした

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:56:42

    まあ実際これから京からの退避方法はどんどん洗練されていきますから
    本当の意味で逃げ上手の若君になる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:00:40

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:24:08

    >>39

    あれは完全に悪手じゃないのか

    義満は最初天皇の神輿としての権威高めるために俺が朝廷にも関与しなきゃだから

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:25:36

    >>36

    そういや九州逃げてる時の登子と義詮はどこいたんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:23:21

    >>38

    室町幕府最後の方の将軍に至っては逃げて滞在する用の別荘(朽木)持ってるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:37:49

    >>36

    ちゃんと天皇連れてったと思ったら今度は嫡男置いて行ったよこの将軍

    年齢的に死んでもまた孕ませればいいかも死んないけど

    義満、禅僧に保護された後の避難先が外様大名なの中々リスキーだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:48:46

    仁木だの清氏だのが次々と離反してた時期だから、道誉の娘婿の則祐は足利一族より無難じゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:47:29

    若君呼び、20代までならまだ通るが30超えたらさすがにキツそう
    まあこの漫画が史実で時行が死ぬまでで終わるなら義詮も立派な若君ではあるが

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:53:26

    京極は寝返り常習犯だし、赤松も親足利とはいえ南朝パイプ太いし、重用するのは少し怖さもある

    でも義詮からすれば一緒に南朝から叔父直義の討伐令を引き出した仲間として信頼できたのだろうか

    >>44

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:18:02

    そもそも京が防衛向いてなさすぎ問題
    逃げるしか選択肢がない

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 13:11:45

    義良「プッwww三種の神器も天皇も忘れるとかwwww正儀、和睦の条件は義詮の降伏なw」

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 13:16:52

    >>47

    最初の逃亡はともかく3回目4回目は京都なんて防衛せず戦力を温存して敵を京都に入れてから奪回する戦略を確立させてるんだよね

    義詮もなんやかんや優秀だなと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 13:24:54

    継体天皇の前例ヨシ!
    神鏡は入ってた唐匱があったのでヨシ!
    神剣は尊氏が代わりになるのでヨシ!
    神璽は二条良基が居るのでヨシ!
    OK!即位完了!

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:10:42

    なお後光厳のコンプレックス…
    同じく神器無しで即位した後鳥羽もかなりコンプレックス抱えていて和歌も武芸も水泳も狩猟も何できるスーパーマンになった原因らしいね

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:45:21

    >>41

    中先代の時に鎌倉にいたとしたら直義が念のために前もって避難させてたのかも

    逃げ若なら吉良殿経由とかで

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:09:27

    >>50

    何もかもアレなんだけど一番のサビは「※なお尊氏本人はずっと関東にいます」ってところだと思う

    結局いねえじゃねえかよ神剣!!!

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:36:18

    >>53

    へえ関東に……は!?

    京都に居るんじゃないの!?!?!?

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:47:17

    まあ室町末期邪逃げすぎて、完全に将軍として形骸化するけど
    所謂コラテラルダメージに過ぎないのでしょうがないね
    (なお安定した指導者層として宗教団体が物凄く強くなる)

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:56:25

    >>53

    最初は自分を三種の神器に見立てるのにokする足利尊氏おかしいぜと思ってたが

    二条さんと義詮がやべーやつなだけかよと思い直した

    忘れ物事件とこれだけは父親よりもやばい男だと思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:57:34

    >>51

    兄からも父からも嫌われてしまったからな


    光厳「息子の次の天皇は敬愛する叔父上(花園)の息子だな」

    〜忘れ物として攫われて帰ってくる〜

    光厳「は?なんでお前が天皇なの?」

    後光厳「いや、父上も叔父上も兄上も皇太弟もいなかったし」

    光厳「まあいいか。崇光の子供までの繋ぎな」

    〜譲位時期〜

    後光厳「次の天皇は兄上(崇光)の子供じゃ無くて朕の子がいいなぁ。よし、幕府にお願いするか」

    頼之「何でこんなクソめんどい問題持ち出すねん。ええんじゃない?」

    光厳「もう知らんわお前」

    崇光「絶交だわ」


    なお、そこまでやったのに数代後に後光厳の男系は絶えて天皇の地位は崇光の系譜に渡って以後は今上陛下まで繋がってる模様

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 22:58:56

    >>42

    義輝と父親は別荘にいる方が長そう

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:21:53

    >>50

    北朝側が負けてたら通るかそんなもんで終わってたけど京でも鎌倉でも勝つんだもんなあ

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:24:18

    >>57

    直義が直冬に入れ込んだのは天皇から光の叔父甥関係を聞いてた説もあったよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:31:12

    >>54

    一応言っとくとこの時南朝は京都鎌倉同時奪還作戦を立ててて、新田義興や時行たちが関東で暴れてたから尊氏も関東を離れられなかった時期(武蔵野合戦)だったから…

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:33:11

    >>61

    義詮の心境は戦強い尊氏早く来てだったんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:34:28

    義詮「何で俺がこんなキツい中で父上は京にこないんだ」
    尊氏「関東こんな状況で行けるわけ無いだろ」
    尊氏「なんならお前がしっかりしてりゃこのまま鎌倉いたいくらいなのに」

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:35:24

    >>63

    そんな記録はないから

    基氏が時行に負けたから離れられなくなっちゃったのかな

    基氏12だからしょうがないけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:37:20

    >>64

    関東にも不穏分子沢山いるしある程度叩いておかないと危ないからな

    京都も守りにくいけど鎌倉だって守りにくいし

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:56:00

    >>61

    武蔵野合戦すごい盛り上がるとこだと思うんだけど色んな作品でスルーされがちなんだよな何故か

    ダイジェストどころかナレーションで終了したりとか

    時行最後の見せ場だから逃げ若ではがっつり描かれるだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:58:19

    >>66

    武蔵野合戦の尊氏かっこいいのにな

    極楽征夷大将軍は完全に世間様と化した尊氏大活躍見たかったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています