- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:17:11
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:03
マネモブと同じのんな
口ではこうすればいいのにとか言えるのにそれができないんだ - 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:31
> 特別な人気
これの作り方を教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:18:48
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:06
知っています池ちゃん…
TCG界隈で有名だけど冷ややかな目で見られている枠だと - 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:33
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:41
なんでって、そういう投機用トークンとしての価値ではなくゲーム体験で評価される”本来の”カードゲームとしての姿を追求しとるからやん
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:44
冷ややか…?見たくもない悍ましいものと言ってくれや
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:19:58
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:10
"売れる"と言うより"高値で買い取りされるカード"と言う感覚ッ
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:14
故人に擦り寄ったり故人の描いたものを愚弄する姿はさすがに無理です…
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:15
……遊戯王ですね🍞
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:19
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:33
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:41
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:52
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:20:59
最近はゲの存在感が無と化したからこいつの業を知らないで普通に会話してる人があるっぽいんだよね
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:11
待てよゲに対する自虐かもしれないんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:16
はっはあーっ岡目八目と言うじゃないか
実際に自分でやってみたらうまくいかないものよ - 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:21
バディファイト黎明期=神
開始前から大型イベントでの無料デッキ配布や単純なルールが最高だったんや
3年目以降は退場ッ - 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:21:47
>>13皮肉れる立場にいないと思われるが…
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:22:17
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:22:32
ふぅん つまり掠りもしない自分たちのカードが本当に面白いということか
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:22:33
そもそもカードゲームの知識があるかどうか怪しいんだよね
最近遊戯王とラッシュデュエルが売れてる理由を教えてくれよって言ってたのん
この男はタクティカルトライデッキもオーバーラッシュパックも知らないのにカード業界の知識人を気取るつもりか? - 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:13
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:26
どういうTCGが売れますか?
はい!大会優勝プロモが10万以上で売れますよ!
それは「売れるTCGの特徴」じゃなくて単なる「売れたTCGの実績」だろうがよえーっ!? - 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:47
ワンピですらキツイと思ってたのは...俺なんだ!
そもそものゲームのシステムがデュエマのパクリだし、人気もキャラ人気でゴリ押せるほどじゃないと思ってたんだよね - 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:23:55
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:24:21
デッキの上を見てどうするのん?
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:24:34
ハイ、そうですよ!ゲーム内容で勝負できないなんてカスやん…って言ってるだけなんだ、腐っても過去の実績は凄い人間だから一理はあるんだ
まあ本人がゲーム内容重視で展開してるって公言してるゲがあのザマだからバランス取れてないんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:25:10
人気があるゲームの特徴は「売上がすごい」とか言われたら失笑なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:25:12
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:25:33
スライム・バディ・ゾンビの型番が間違ってて事実上の無効効果やん 元気しとん?
- 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:25:50
どうして病院に行かずシャバにいるのって思い続けて3年くらい経ってるんだよね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:26:06
ふうんローマの喉元まで攻め込んだのに潰せなかったハンニバルみたいなものということか
- 36二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:26:24
ドレットノートって誰だよ!?(誤字書き文字)
- 37二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:26:34
時代が進む事にマジでカーキンは演者が偉かったんだなってなるのが俺なんだ
自分から抜けていった連中みんな成功してるんだよね凄くない? - 38二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:26:40
でもね...俺ちょっと前に割と調べて本当に色々クソで終わってるから全くやりたく無いけど
太陽系バックパッカーのイラストは好きな人間なんだ - 39二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:26:59
- 40二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:14
TCGがゲームじゃなくて投資対象になってるという言説自体には一理あると思うけど
国語力が壊滅的なせいでバカみたいな呟きになっちゃってるんだよね怖くない? - 41二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:27:22
- 42二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:28:12
- 43二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:28:31
- 44二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:28:40
- 45二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:29:31
そこら辺は単純にここの層と被ってないだけじゃないっスか?
- 46二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:30:03
- 47二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:30:08
ところでマネモブさん
ゲートルーラーって高額カードあるの? - 48二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:30:11
- 49二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:30:13
- 50二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:30:21
- 51二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:31:01
- 52二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:31:06
テキストの醜さのレベルが違う…醜すぎる
- 53二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:31:23
まともな層からすれば口に出すことすら憚られる段階に来てるってネタじゃなかったんですか?
- 54二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:31:41
あの男は個人情報をいつでもばら撒ける状態にある
- 55二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:31:56
- 56二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:31:59
遊戯王 ジャンプの漫画が面白いからやる
デュエマ コロコロで上澄みの面白さだし付録でついてくるから小学生がやる
ポケカ ポケモンだし下手したら幼稚園生がやる - 57二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:32:07
- 58二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:32:15
カードゲームで遊んだことない人が作ってそうなカードだよね
- 59二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:33:10
こいつ普段どこから収入得てるんスかね?素朴な疑問て奴っス
ブシロードだかカードキングダムの株式かなり持ってるから収入あるみたいな話は聞くのん - 60二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:33:14
フレーバーテキストも全部自分で作ってるからね
- 61二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:33:19
- 62二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:33:32
なんか金のことしか考えてないのが透けて見えるよねパパ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:34:15
- 64二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:34:26
カーキンのオーナーだから役員報酬とかでそれなりに貰ってそうなんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:34:42
…カードとしてではなく高額転売商品の説明ですね🍞
- 66二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:34:51
- 67二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:35:13
- 68二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:35:57
氵って凄いぜぇ少しでも活動範囲が被ってたカードゲーマーなら一つは愚弄ネタ持ってるんだからな
- 69二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:36:00
- 70二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:38:09
うげぇ
- 71二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:38:51
基本的にどのカードゲームも漫画やアニメで宣伝できてたから売れてたのさ
シャドバなんかはスマホ普及してから出てから流行ったし
コードオブジョーカー(ゲーセンの基本無料カードゲーム)はゲーセンに行く人たちが多かったときは遊べないほど人がいたけどスマホの普及とともにサ終した
凝った宣伝せずにやたら高い紙売ろうってのは無謀なんだよね - 72二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:39:30
カズキングの訃報からの一連の流れは伊藤君が言葉は理性的にしようとしてるけど内心マジでブチギレてんのがわかるんだよね
- 73二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:39:53
- 74二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:39:54
ちなみにこいつのことを知らないでこのスレ開いた人は今すぐ見たこと忘れてブラバした方がいいらしいよ
知れば知るほど不快になるんだ脳の容量の無駄なんだ - 75二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:29
- 76二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:40:38
- 77二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:41:00
- 78二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:41:06
- 79二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:41:46
- 80二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:42:16
- 81二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:42:55
ゲート・ルーラーに惚れ込んだプレイヤーがいたとしてアレを呼ぶのって何考えてるんスかね?
- 82二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:42:57
沖縄のゲを毎弾カートン買いして氵がツイートする度に全肯定する氵の大ファン…
- 83二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:43:19
- 84二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:43:45
- 85二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:44:01
- 86二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:45:03
辞めていったサンダーがちょくちょく公式に呼ばれてるのは悲哀を感じますね
- 87二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:47:22
流石に未だにゲしてるやつは池儲しかいないと思うんだよね
- 88二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:47:50
そういえばあっちの界隅にも検証部というジェネリックシがいたらしいッスね
- 89二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:48:06
- 90二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:48:24
池を呼んで直接貰うしか入手手段が無いカードがあったのん
イラスト違いとかじゃ無くて新規カードだったからオキ…ナワ…でしか手に入らないカードがあるとか不公平じゃないスか?って言われたから沖縄優遇してるわけじゃない!って言い訳してるんだよね
- 91二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:48:59
イキリ中学生の方がまだマシ
- 92二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:51:34
- 93二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:52:31
コナミが登録商標とかしてなければ訴えようがないんじゃないっすか?
- 94二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:55:46
>>92皆が中身を愚弄してやろうと待ち構えていたのにそこ迄辿り着けなかったんだ満足か?
- 95二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:55:46
その人は界隈の神様か何かなのか?
- 96二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:57:07
- 97二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:58:18
- 98二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 22:59:36
プレイヤーのことを「君」というのが気持ち悪いという指摘がもはやどうでも良くなるくらい酷い有様なんだよね
- 99二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:02:58
スポンサーはどういう意図で出資してるんですかね……本気(マジ)でね
- 100二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:05:13
サインに関してはブシロードに媚び売ってる感じじゃないスかね
- 101二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:05:48
待てよ氵を追い出した3弾環境はインフレを超えたインフレをしたけどようやくゲームとして形になったとプレイヤーにお墨付きを頂いたんだぜ?
まぁ半年くらいして氵が墓から蘇る!してスタッフの頑張りを台無しにしたんやけどなブヘヘヘ
- 102二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:16:44
スレ内容見て改めて思ったね
氵 あなたはクソだ - 103二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:19:22
スレで語られてる内容すら氷山の一角なんだよね
寒気がしない? - 104二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:22:00
>>41 下が汚物じゃないみたいに言わないでくれる
- 105二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:22:43
待てよバディに氵がいたのは無印〜100までだからその理屈だと氵はブシロのインフレのストッパーになっていた聖人を超えた聖人になるんスけどいいんスかこれ…
- 106二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:23:54
あかんやん氵と◯ー◯◯ー◯ー◯ー愚弄するよう話題を出したら
本人に訴えられるで - 107二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:26:24
- 108二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:28:00
- 109二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:28:44
もう50も半分を超えてるのに頭脳が若々しいのん
- 110二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:29:45
- 111二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:30:39
カードゲームを長くやっているとこうなると子供たちにとっての見本になると思われるが…
- 112二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:30:49
何って…ダメージはヴィルスやん
- 113二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:31:45
>>108おいおい良い根性してるとか諦めないドリトライ精神とか色々あるでしょうが
- 114二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:33:33
昔から変わらず若々しいのん
- 115二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:42:03
少なくとも20年近く前には既にショップに来た学生を恫喝みたいな今と変わらないムーブやってたらしいんだよね、怖くない?
- 116二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:42:22
- 117二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:45:23
人材発掘能力……?
デュエマ公式に行ったKブルー
遊戯王公式と仕事をするようになったサンダー
バディ&ヴァンガードでアニメに対戦内容を構築しているコスモM
まぁそれぞれが普通に優秀だっただけの可能性もあるんやけどなブヘヘ
- 118二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:46:13
- 119二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:48:14
- 120二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:49:56
- 121二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:50:28
- 122二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:51:09
このカードは入れられない=フレーバー・テキストとして機能していないならクソ
例えばMTGだと死ぬほど仲が悪いソリン(白)(黒)とナヒリ(白)(赤)のカードがあったとして、色は一部被っているし3色デッキ組もうとしたらお互いにソリン・ナヒリがデッキに入っていたらいけないって書いてあったらそれをプレイヤーは納得するんだよね
無限コンボができるのか1ターン・キルが出来るのか詳しいことは分らないけど、この制約カードにこのカードを入れられたらゲームが成り立たないからテキストに直接デッキに入れるなって書こうはあまりにもみっともないし
今後同じような能力のカードが出たら毎回エラッタするのか問題とか、カードデザインの余白も消し去って勿体ないと想うんだよね
- 123二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:51:28
でもね俺 ◯ー◯◯ー◯ー嫌いなんだよね 変な加工のせいで集めても焼き芋にも使えないでしょう?
- 124二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:52:49
まてよコップの下に置くコースターとしては使えるんだぜ
- 125二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:54:27
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:55:22
さようなら!公爵夫人!伝タフ
- 127二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:55:57
- 128二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:04:05
- 129二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:07:37
- 130二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:07:58
徳島の一つのカドショからスタートしてカーキンをあの規模にしたりユーチューブだろで割と早いうちにから今のスタンダードスタイルと言えそうな形式の動画を出してたのは普通に凄いんじゃねえかと思ってんだ
- 131二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:11:37
- 132二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:27:41
- 133二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:30:06
>>132み、つまらないを通り越してむかつくからやめろ
- 134二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:40:07
- 135二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:05:11
よしじゃあ北センチネル島に呼ぼう
- 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:11:13
あの…聞き覚えのない単語だったんで調べたらただのメタビートでそれ考案したの当時未成年の子みたいなんスけどいいんスかこれで
- 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:17:53
たれぞうやん?
元気しとん? - 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:20:33
おいおいたれぞうに失礼でしょうが
- 139二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:05:21
- 140二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:06:41
お前は思想を殺してコンマイとタカラトミーをひたすらによいしょしていればTCG界のヒカキンになれたそれだけだ
- 141二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:23:27
別に中条に信憑性があるわけでもないがIの負の信頼が凄すぎる上に反論が遅いを超えた遅いでマジなんだろうなと思われてるんだよね
- 142二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:31:01
なにっ挙げている要素がゲーム自体の内容と関係ないし面白さとなにも背反しないっ
- 143二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:24:02
嘘か誠か配送中にポケカが抜き取られないよう対策としてゲと偽ったというツイートもある
- 144二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:25:08
そんな強度があるんスか?
- 145二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:21:55
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:47:34
褒めるところが何もないのは逆にすごいっすね