- 1二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:35:28
- 2二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:36:10
風魔かそれとも伊賀か?若しくは甲賀か?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:39:09
- 4二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:39:53
忍びなれども忍ばない?
- 5二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:40:08
風磨か…どんな術が得意なんだろうか
- 6二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:40:28
- 7二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:40:44
- 8二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:41:05
イビルウィンド…!
- 9二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:42:20
“風魔…相模の北条氏に仕えたとされる忍者だね”
忍術の腕前は
dice1d100=44 (44)
30以下で手品レベルしか出来ない
50で基本的な忍術はまあ…
70以上で大技も可能
90以上で一子相伝の秘術も使えます
- 10二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:42:49
- 11二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:43:21
- 12二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:43:22
- 13二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:43:54
お色気が得意そう
- 14二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:44:26
脳内に特殊なチャクラが流れなくて済みそうで良かった...
- 15二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:44:44
リアル系忍者か。九龍忍者(虚無戦記)言われたらどうしようかと
- 16二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:44:50
- 17二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:47:14
先生体術とかは?
- 18二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:47:27
“まあ、基礎忍術をそこそこってレベルだね…たまに失敗するけど”
得意な忍術は
1.水に浮くやつ
2.変わり身の術
3.隠れ身
4.分身
dice1d4=3 (3)
- 19二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:48:08
ツクヨに師事出来そうだな…
- 20二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:48:10
隠れ身しても仕事からは逃げられないのよね……
- 21二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:49:59
- 22二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:50:38
シュシュッと参上………?
- 23二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:51:31
もうサオリの銃弾もつまめるだろ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:51:38
カラテはなかなか、と
- 25二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:51:40
回避の達人…ユウカ並み?
- 26二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:51:49
先生が銃弾飛び交うキヴォトスで生き残れているのは体術と隠れ身による空蝉によるものだったのか……
- 27二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:52:10
忍者の戦隊くらいか?
- 28二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:52:14
ファンタジー忍術なんてしなくても隠れ身から体術でKOすればいいだろというリアル路線
- 29二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:52:23
忍者とは耐え忍ぶことと見つけたり
- 30二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:52:42
サオリの時はサツキが間に合わなかったんだな
いや、ジキヅキに入りそうだったんで止めた感じになるのか - 31二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:53:24
忍具の扱いも気になるよね
- 32二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:56:52
“忍具の扱いかぁ…”
dice1d100=13 (13)
30以下で下手っぴ
50で動かない的には当てられる
80で届く距離なら動く標的にも問題なく当てられる
90以上で神業
- 33二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:58:07
拳こそが正義だったか
- 34二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:58:09
一長一短ってかんじだな
- 35二次元好きの匿名さん24/08/24(土) 23:58:40
銃器持ってないのはそういうことなのか
- 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:02:32
“あはは…ちょっと恥ずかしいね…ちなみに故郷での扱いは…”
dice1d100=45 (45)
30以下で落ちこぼれ
50でそれなりに任務をこなせる
80以上でかなり見込みあり
90で不世出の天才
- 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:04:54
忍具の扱いに長けた一族だったのかな
- 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:05:42
ちょうど中くらいの引いたな…
- 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:08:24
忍具の扱い方の下手さと忍術の苦手さが課題だけど、体術だけは最強格なのでそれだけでいけるような任務を選択してもらったか…?これだと
- 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:10:17
“まぁ…良くも悪くもそれなりって扱いだったね”
生まれた家柄は
dice1d100=99 (99)
30以下で孤児
50で一般忍者
80以上で幹部クラスの名門
90で長の子
- 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:11:08
風磨の本家御曹司だな!?
- 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:11:12
長の子だったから危険な任務に行かせられなかったか
- 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:12:05
カンストしてないから本家次男坊とかそんなんか
- 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:12:16
ボンボンの中忍とか里にはいたたまれなくておられんな
- 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:12:17
100に足りない唯一の要素…次男か?
- 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:15:29
“私は風魔の長の子だったんだ。ただ…”
1.次男だったよ
2.長男だけど、元々体が弱くて…
3,妾の子だったんだよね
dice1d3=1 (1)
- 47二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:16:34
光速脚舐め術?
- 48二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:18:36
“次男だったんだよね。長男…兄さんとの仲は”
dice1d100=6 (6)
30以下で会っても特に話さない
50で会えば話すくらい
80以上で仲良し兄弟
90で一心同体
- 49二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:19:36
うわぁ……
- 50二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:20:18
超険悪!!!
- 51二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:20:48
兄が完璧なのか、弟が強すぎたのか
- 52二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:21:37
多分兄は忍術と忍具の天才なんだろうなぁ
- 53二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:22:44
忍具と忍術の天才であってもあの体術の前じゃあねぇ…
- 54二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:24:17
“はは…実は仲悪かったんだよね…”
1.兄さんは天才で完璧主義だったから
2.兄さんは体が弱かったからね
3.派閥の問題で…
4.私に野心が無かったから…
dice1d4=1 (1)
- 55二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:28:00
ウワ、ニーサンツヨイ
- 56二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:57:56
体術は稀代の腕前でも、忍術投具駄目とか搦手に弱そうでお人好しな性格の本家の人間とか前線に出したくねえよ
- 57二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:09:35
(^U^)
- 58二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:13:12
曲芸手裏剣術とか使ったり、指先を見ただけで幻術にかけてきそう
- 59二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:20:07
- 60二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:49:12
イズナも身体能力のゴリ押しで忍術使ってる説あるし実は割りと理想の師弟になれるのでは?
- 61二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:51:21
人も知らず、世も知らず、影となりて悪を討つ?
- 62二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:52:43
↓この辺にリアル忍者に尊敬の眼差しを送っているイズナ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:53:37
まんまカラテオンリーな忍者か…
- 64二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:55:35
タイマンであれば銃持った生徒相手でもどうにかなりそう。
そして間合いにさえ入れば即座に意識刈り取れそう。
チュートリアルでワカモと対面した時に余裕だったのって、暴れられてもどうとでもなるからだったりする? - 65二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:01:29
兄は兄で体術で負けてる事に劣等感抱えてる奴
- 66二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:02:30
- 67二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:54:07
コンニチワ、ベアトリーチェ=サン、シャーレ=センセイ、デス
- 68二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:26:40
長の子という立場から忍の闇の部分も否応なしに知ってしまったけど、だからこそ純真に忍者に憧れるイズナが先生にすーっと効いて
- 69二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:12:16
- 70二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:16:50
現実の現代にも忍者はいる(例として世界忍者戦ジライヤの出演者)が、先生はリアル寄りフィクションなんだね
- 71二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:20:19
武器持ち込めない環境での暗殺なら最強格だね…
- 72二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:52:21
なんかNARUTOのガイとカカシみたいな...
- 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:57:45
・カラテがつよい
・ニンポは上手くない
・非ニンジャの銃弾でダメージを受ける
忍者っつーかニンジャ的なアトモスフィアを感じるが、流石に血中カラテが流れてたりはしなさそうかな? - 74二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:29:45
兄貴は完璧な忍者って扱いだから体術も同等なんじゃ?99で1足りないのが次男だからって理由なら、尚更長男に欠点があるようには思えないな。
- 75二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:50:15
キヴォトスでは!!
ワカモが先生の圧倒的余裕に腰砕けになってしまう - 76二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 06:52:33
- 77二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:37:54
- 78二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 10:58:14
次男とはいえ長の子という立場ならハニトラ対策くらいはしてただろうけどキヴォトスに来たときにそこら辺は全部降りきってきたとかで良いんじゃないかな
キヴォトス赴任前の人間関係とか引っ張ってくるとスレの主題からズレそうだし - 79二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:03:05
忍術が下手で体術の達人…
ロック・リーやガイ先生みたいだな - 80二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:53:58
くノ一じゃなくて男なら電話で話す友人程度の扱いにはできそう
- 81二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 12:27:49
忍の闇とか兄との確執とか跡目争いとかに嫌気がさして忍を捨てて出ていった友人が心なしか嬉しそうな声で異国の地で忍者を志す少女の主になったとの連絡をしてきた里の友達の気持ちはいかに
- 82二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:05:55
ニンジャスレイヤー系なのか
NARUTO系なのか
ギルティギア系なのか
体術忍者でも選択肢多くてたのしいね - 83二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 16:07:22
お前の事だよ
- 84二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 00:15:23
- 85二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:12:42
- 86二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:14:30
これやっぱり忍者じゃなくてニンジャだな
先生一回死にかけたか? - 87二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:31:23
- 88二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:37:15
フィジカル全振りだからいいとして、それを意図して発生させれるのはどんな脳みそなんだ先生
- 89二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 07:51:59
魚人空手かフタエノキワミ!をお持ちで?
- 90二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 10:38:18
- 91二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 21:47:12
身体能力ゴリ押しの先生の忍術を同じく身体能力のゴリ押しで習得するイズナ
それを見てコイツら人間じゃないと思ってしまうミチルっち