- 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:02:55
- 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:04:14
次回予告
— 2024年08月25日
- 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:32:54
わずかに月明かりが入った程度の暗い部屋で隣に座れとポンポンする八奈見さんえっちすぎる
- 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:53:55
😭😭😭
- 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:57:50
自分の気持ちに決着を付けた檸檬は一皮むけたな
- 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 00:59:11
焼塩は負けヒロインというか勝ち損ねたヒロインというか
実らなかった両片思いだったんだな - 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:00:15
オチ担当八奈見
- 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:00:54
いろんな意味で安心する
- 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:02:14
鈍感なとこもあるけど綾野にとって焼塩は憧れでもあったからこそ自分を好きになるとは思わなかった部分もありそうだな
- 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:03:04
そういうとこだよ八奈見さん
- 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:03:55
- 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:04:01
八奈見さん、自分への加点を自分で減点して±0していく芸術的な挙動
- 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:04:38
八奈見の言っていた通りもう1年早く告白していれば成立した恋だった
綾野が2話で言っていた自分は檸檬に釣り合わないは謙遜でもなく本心だったのだと改めて感じる - 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:05:32
珍しく八奈見ちゃんのカロリー摂取量が少ない回だったな
あと意外とちゃんと考えてるところも好感 - 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:06:25
- 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:06:55
冒頭で点数稼いでオチで台無しにする女八奈見
でもぬっくんの八奈見への想いも中々に面白い
八奈見には他人を悪く言ってほしくないとはまた - 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:08:05
- 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:08:08
綾野や焼塩ですら友達認定されてなかったし、ぬっぬんの基準がおかしいんだと思う
- 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:08:21
夏の大三角のくだり、焼塩さんが見つけられた星と見つけられなかった星はどれなんだろうなとか思うと……
- 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:08:39
- 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:09:31
八奈見、焼塩、綾野、朝雲と「悪い子」で今回流れが一貫してたのが良かったな
夜の学校侵入の黙認でぬっくんも「悪い子」に片足突っ込んだのと、最後に八奈見さんがぶっちぎりで「悪い子」になるオチまで含めて完璧 - 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:09:34
他人をそうそそのかすのと、自分がそうするかはまた別の問題だしね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:10:49
- 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:10:55
そんな状況になっても八奈見さんは結局袴田のケツ引っ叩いて仲を取り持つよね
- 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:12:45
今回の話、結構原作の大事なところカットされてるのがなぁ
前回のBL談義よりも女友達の話の方をやって欲しかった - 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:12:48
- 27二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:14:30
気ぶれ。俺も気ぶる。
- 28二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:14:41
今日も胃の辺りにずしっとくるお話でございました。面白かったけども・・・
ぬっくん良い奴過ぎんか・・・おじさん心配だよ。
しかし「なんだよ、良い女じゃねーか・・・」と「こ、コイツ・・・!」を反復横跳びする珍獣八奈見さん - 29二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:16:32
あれだよね八奈見さんは代役という形でぬっくんを紹介したく無かっただけだよね
- 30二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:16:40
- 31二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:17:47
温水が焼塩励ますシーンとかも無かったしこれ見たかったなぁてのは多いにあるけどあそこまでクオリティ上げて作ってるだけで満足です
- 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:18:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:19:32
負けインメンツは勿論だけど、勝ちインメンツも本当にキャスティング大正解だな
朝雲さんの「私、こう見えて悪い子なんです」凄くゾクゾクした - 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:19:44
励ますシーンのほうは欲しかったかな
ぬっくんが泣いてるのを見てただけになっちゃうので…
まあ泣いてるときにそばにいるのも大事なんだけどね - 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:19:48
- 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:19:50
むしろラストのぬっくんアシストを強調する為に神社のシーンはあえて無言で話聞くだけに留めた改変だと思った
- 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:21:50
今話はひたすら距離感を大事にしてたように見える
二人の座る位置や手を繋ぐ時の距離の詰め方やアニメだからこその見える演出で凄い良かった - 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:22:06
来週から3巻か…小鞠の曲楽しみだな
- 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:22:40
- 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:23:48
個人的にはぬっくんと綾野のやり取り一部カットがちょっと残念だったかなって
確認のプロセスが大事ってやつ - 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:24:15
残り5話で3巻やるのかそれともアニオリかSSSの内容やるのかどうなんだろ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:24:36
これラノベの皮被ってるけど結構文学的な表現多いな(ラノベも文学の一つだけど)
作者さん女性?か結構年配な方? - 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:25:31
ニャル子は今の子分かんねえよ…ぬっくんはラノベかなり網羅してんだな
- 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:27:05
次からは小鞠ちゃん回?
既に吹っ切れた感じもしてるけど色々と抱え込んでるんだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:27:06
まぁ、作者この作品が処女作で40オーバーらしいし
- 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:27:22
焼塩ちゃんほんとにいい子すぎて…辛いね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:32:52
時計で綾野と焼塩の関係性の変化を描いてるぽいな
短針と長針が重なった時は両片想いだったけどそこから別れてく感じが切ないな - 48二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:33:17
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:33:42
魔法は長針と短針が重なった時解けるもんだからな
- 50二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:34:18
- 51二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:39:06
- 52二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:40:56
今日の話はマジで原作読んだ方がいいぞ、すげえいろいろ省略してる
- 53二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:42:04
- 54二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:45:28
- 55二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:45:50
………ふとっ
- 56二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:48:24
今回の2巻といい6巻といい檸檬回は妙にしっとりしてる
- 57二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:50:37
原作での四章とエピローグを1話に収めてるから結構カットされてるね
4話構成だとちょうど良かったと思うけど最後に八奈見メインの回を入れるのに3話締めにしたのかな
小鞠回がどうなるか - 58二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:50:40
体育会系っぽい見た目だけど割としっとりしてるよね檸檬
八奈見さんはしっとりではなくべちょっとした重さめんどくささがあっていい
小鞠が一番普通にかわいい感出してくる - 59二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:54:19
八奈見が行ってたら悪い子になってた……わけはないけれど、悪い子になったパターンも見てみてえ〜ってなる
- 60二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 01:55:19
悪い子八奈見ちゃん、良い子の八奈見ちゃん
- 61二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:00:48
GPSと決別する朝雲さんすき
- 62二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:10:23
- 63二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:11:57
小鞠全然出番なかったぁぁぁぁ‼︎
- 64二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:12:17
この構成具合は志喜屋先輩の話もやる流れなのか?
それとも10話構成? - 65二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:13:53
- 66二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:18:02
- 67二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:20:42
- 68二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:21:08
そういや今回はほぼ回らないな、メーター
- 69二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:23:40
温水と焼塩のやりとり結構カットされてるけど綾野と朝雲と焼塩の3人をメインにする為に傍観者としての立ち位置を補強した感じかな
夜の温水と焼塩のやりとり好きだったから残念ではある - 70二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:28:39
今回の話を2回に引き伸ばすのはアニメとしてはやり過ぎだからでは?
幾らでも描写を盛れる小説と、30分ごとに区切りがあるアニメは、同じ構成では作れない(正しい良いという話でもない)。 - 71二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:35:03
俺は原作のカットされた部分も好きだけどアニメにする時に4話構成だと重い部分が続いてしまうのでライトさを取ったと感じた
深く掘り下げるところはちゃんとじっくり書いたしで実際成功だと思う - 72二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:37:07
4巻やるには足りない気がする1〜3の範囲やしのんほいコラボとかSSを消化するのが丁度良さそうだよね
3巻終わりが綺麗だから次にそんな感じの幕間やって3巻を4話とか
なんにせよ楽しみだな - 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 02:39:50
前話までだとEDのダンスシーンが悲しい感じだけど今回でちょっと見方が変わったな
爽やかな終わりなのが青春って感じ - 74二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:03:39
- 75二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:13:39
まあその辺は今回ぬっくんがズバリ突っ込んでたしね、あれじゃ不安になるのも当然って。
- 76二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:17:19
八奈見さんも温水くんもお互い友達で感情的には完全に恋愛未満なんだけど
しっかりお互いを恋愛対象として考えてるのまじで気ぶる - 77二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:17:31
- 78二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:27:16
4話もそうだけど、アニメスタッフは1話丸々シリアスな構成にはしたくないのかもね
実際、デリケートな題材を扱ってるけど毎回ギャグや明るいオチがあるおかげでかなり見やすく感じるし
カットは残念だけど、個人的にこの構成はアニメ化する上では大正解だったと思う - 79二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:33:27
3話くらいで原作揃えて全部読んだ程度のにわかからすると滅茶苦茶丁寧に構成してると感じる
元々すごく思い入れがある!て視点だとまた違うのかもしれんが - 80二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:35:03
きちんと描くが深刻に描きすぎない、みたいな塩梅はあると思う。
ぶっちゃけ所詮は高校生の青春恋愛模様なので、過剰に深刻にされてもみたいに思いながら見てる(今回のラインくらいならまあアリかなって感じだが)。 - 81二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 03:43:54
なんかぼざろ2期は何かと忙しいぼざろアニメスタッフの代わりにこの作品のアニメスタッフに任せていい気がしてきた。
- 82二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 04:18:37
lemonの歌が似合いそうな檸檬ちゃん…
- 83二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:02:59
「ある程度」「全体の出来事の側面でしかない」ってことは結構大事だと思う
罪だよなぁくらいには思うけど、綾野を悪者扱いするほどではないし、しちゃダメって感じ(前のスレでどういう書き方したかは知らないけど)
- 84二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:03:46
- 85二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:07:29
- 86二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 06:25:54
- 87二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:12:20
綾野が自分にもっと自信があれば
焼塩がもっと踏み込めれば
そんなもしもがあれば違ったんだろうな - 88二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:15:08
公式が事前に「教育施設への無許可の侵入やめて」とアナウンスしてたのはこの話があるからか
- 89二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:22:44
焼塩編、最初から最後までEDも含めて奇麗だったなあ
俺達にもあったよな、こんな青春!フフッ
俺はないですかクソがッッッ
あと八奈見さんはないな……感が共感しかなくて良いオチだった(温並感) - 90二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:34:27
アニメが良すぎて原作を読みたくなくなった
これがないあれがないとか思ったり漏らしたりしたくないいい - 91二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:35:10
- 92二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:40:10
- 93二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:54:44
配信かなんかで2回目見返す予定がある人は綾野の手首に注目すると良いよ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 07:59:57
- 95二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:13:24
原作のちょっとブラック気味な小ネタも極力カットしてる感じはするね
尺の問題もあるから仕方ないけど、甘夏先生の愚痴垂れ流しのHRとか
キャラの印象変わるレベルで変わってる部分も結構ある
テーマ的に負けヒロイン中心にした人間模様を主として、暗くなり過ぎないように八奈見さんメインでコメディを合わせるバランスが良いんだろうな - 96二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:17:40
喧嘩腰で言ってきたり言い訳じみたーとか一方的に話を遮断しようとする人等に繊細さが足りないなんて言われてもね。まぁ良いやお終いねもう返しません
- 97二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:19:11
ぬっくんとか原作に比べると優しくなってるイメージ
- 98二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:26:07
ぬっくんが表情豊かなの良い
- 99二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:50:59
話が進む度にカロリー計算されるヒロインを始めて見た...
- 100二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:51:14
そこは! そこは、温水君に彼氏役頼んで欲しかったよ! けぶりたいという私的感情もあるけど、それ抜きにしても綾野はダメだろ色々と
- 101二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:53:24
匂わせ彼氏役を温水に頼まなかったのは温水との関係性を壊したくなかったのもあんじゃねえかな
- 102二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:59:02
八奈見とぬっくんはどっちも関係を時間かけて作っていくタイプなんだろうなぁと周りからはいくら気ぶっても本人達はそこに至る過程をしっかり築いていきたい感じ八奈見は特に12年というデカい時間を乗り越えて無いといけないし
- 103二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:59:34
- 104二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:06:21
竹輪買いに行かねば
- 105二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:11:13
「八奈見さんには他の人を悪く言ってほしくないっていうか」
「ちょっと散歩してこようかな、月もキレイだし」
温水くんさぁ………誘ってるのかい? - 106二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:15:48
- 107二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:18:17
ぬっくん可愛いかったな
- 108二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:18:53
- 109二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:20:43
切り火っていう厄除け
- 110二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:22:02
当面のトラブルが片付いたあのタイミングで切り火をする演出には何か意図があったんかね
- 111二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:23:08
新学期の始まりだからじゃない?
- 112二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:23:57
- 113二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:25:09
- 114二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:28:50
なんで綾野達等、男から高評価なのか、今回やっと理解出来たわ。本来、焼塩を温水が家へ送る際、サラッと綾野にバトンタッチしている。綾野と焼塩の関係にサッとアシストすることができる。特に自分の得になる訳でもないのに。
他にも八奈見が一話の袴田達カップルのイチャつきにイラついてると、先生が呼んでると助け舟を出したり。特に恩に着せることなくアシストするところが高評価なんだろう。
綾野が高評価してるから、綾野と温水が中学生の時代の塾でなんかあったのかと期待していた。だがおそらく、特別な事件があった訳ではなく、いつも誰かのためにサッとサポートしてる温水を目撃してただけなんだろな。 - 115二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:33:39
- 116二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:34:47
綾乃の場合は焼き塩との差で自己評価低そうだから、その手の目立つ相手に対して自分の出来る事をやれるってのは凄いって思ってそうよね
- 117二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:47:28
焼塩と綾野のラストのところ原作だといまいちイメージできなかったけど、今回でようやく理解できた
尺の都合で色々と削られてたけどしっかりと構成していて面白かったし、アニメ勢は興味あったら原作読んでより解像度高めてほしいな - 118二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:54:18
ワイ一級気ぶり鑑定士「温水を彼氏役にすると気持ちが引き下がれなくなることを察知したんだね。わかるよ八奈見さん」
- 119二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:58:54
秒針が重なり、そしてまた離れていく
同じ空を見ているはずなのに二人が認識できる星は違う
あの時ああしていれば…でも時間は戻らないし周りは進んでいくから自分も無理やり進むしかない
うん、いい作品だなこれ
作者さんが40代と聞いて納得した回 - 120二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:01:11
秒針の描写って原作にあったっけ?
星の下りは記憶しているけど、秒針の描写はアニメスタッフのアドリブだと思ってた
過去を振り返りながら、秒針が重なって、離れていくのすごい良かった - 121二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:02:04
7話までの各ヒロインの勝手な印象。
・八奈見→そりゃ負けるわってなるポンコツヒロイン。ギャグ担当。
・檸檬→正統派幼馴染負けヒロイン。一番負けヒロインしてる。
・小鞠→原作の途中から登場したタイプの勝ち目ないヒロイン。意外とたくましい子。
原作読んでないから知らんけど、もし温水が誰かとくっつくなら檸檬と結ばれてほしい。この子は幸せにならなあかん。 - 122二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:03:10
八奈見さんは温水君を三年熟成の友達にしようとしてるな
無理に近付かず素直な自分を刷り込んでいく作戦か? - 123二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:13:32
- 124二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:15:57
真面目な話、ここでぬっくんを連れて行ったのを袴田に見られたらノーチャンになるだろうしな・・・
- 125二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:19:39
焼塩良い子だった他の二人も良い子なんだけど
癖の無い普通の良い子だった - 126二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:24:54
これ構造的には熱闘甲子園だな
1話冒頭のぬっくんのナレーションで「学生時代の恋愛なんて大したことない」って示しておいて、それでもなおヒロインは恋愛で尊厳を賭けた戦いをしている
高校野球もプロ入り目指してる訳でもない人が「たかがクラブ活動じゃん」で終わらせずに青春全部掛けてやってる
だから勝ち負けを付ける必要があるから「負け」ヒロインである必要があるし、トラウマも事件も無いのはそこを言い訳にせずに恋愛だけを尊厳の根拠にする必要があるから - 127二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:33:14
「高校生の恋愛」に集中して、あまり余分な色を乗せないようにしているのは感じるよね。
- 128二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:35:32
ぬっくん又負けたの?
- 129二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:36:42
ぬっくんはそもそも勝負の土俵に上がる気がないから勝ち負けもクソもない
- 130二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:49:52
- 131二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:53:40
ぬっくんの主観は信用できなくなっている
- 132二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:53:59
- 133二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:54:35
友達申請に引き続き今回もある意味告ってないのに八奈見さんに振られた感じになってるぬっくん
- 134二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:55:05
アニメ見てると「ぬっくんずっと八奈見さんのこと大好きじゃん」ってなる
- 135二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:55:55
原作より分かり易くラブコメ色を強める、みたいな意図があるのかしらん
- 136二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:57:16
アニメだとコメディを淡々と描かれても絵的にあんまりおもしろくないしね。
- 137二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:57:35
土俵際で観戦してたら何故か負けと言われた感じに見えた
- 138二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:00:56
- 139二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:04:44
ぬっくんの本来の立場ってラブコメやギャルゲーの友人キャラなんではないかと感じる。
温水「あの子さ、主人公を気にしてるみたいだからさ、一緒に行ってくれば?その間の面倒事は俺が何とかしておくからさ。」
実際、二話の綾野への檸檬アピールに関して、口調は違うが積極的サポートしているし。
ただここで一番のバグなのは、温水当人は主人公を友人とは認識してない点。友人ではないが、他人が必要としてるならば行動できる。友人でもないから、恩とかそんなの感じなくてもいいよ。必要だからやってるだけ。一人なのを楽しみすぎだよ、温水君。 - 140二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:10:47
ラブコメの友人キャラポジションなんだけど負けヒロインが多過ぎるもんだから友人ポジを複数かけ持ちしているような男
- 141二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:14:12
檸檬ちゃんはヒロインとして高性能すぎる
隙が無さすぎて男に劣等感を与えてしまう
ぬっくんでもスペックが足りない - 142二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:15:54
色んな主人公のところから色んな負けヒロインを回収している感じだよね。
- 143二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:18:21
- 144二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:24:08
- 145二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:28:26
ケリつけるかどうかはともかく、佳樹がメインは原作5巻であるよ
- 146二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:29:37
あるどころか第5巻すべてがそれだよ
- 147二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:36:04
先までアニメを見たい気持ちから考えると
ぬっくんが海では取れなかった檸檬の手を
ここではしっかり取って立たせてあげる所は見たかったかな - 148二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:36:05
- 149二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:39:55
おーやっぱあるんだ
佳樹だけこの作品で異質だからこのキャラをどうするのかは凄い気になってるんだよね - 150二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:48:41
- 151二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:52:02
- 152二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:08:04
アニメでは登場人物が描く小説の部分は省略されているけど、5巻で佳樹の描く小説が出てきてそこで佳樹の心情とかわかるよ
- 153二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:16:14
- 154二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:30:41
友人キャラだと思ってたらスピンオフで温水視点だと友達判定されてないと考えると草生える
- 155二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:45:51
そういうとこだよヌクミズクン
- 156二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:47:37
ネタバレやめようや
質問する側もお前は知りたいかも知れんが他の人は知りたくない事もあるんだしせめてラノベカテに立ってるスレで聞けよ - 157二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:54:23
- 158二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:55:16
なんかすごくきれいな流れの1話だった
オチとED含めて - 159二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:59:04
ちゃんとオチを付ける温八コンビすき
- 160二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:01:27
あの八奈見のオチがないと、ちょいほろ苦い感じで終わっちゃうからね
- 161二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:06:10
自己評価と言うか人間関係に対する理想像が高すぎるタイプじゃない?
- 162二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:06:20
しょっぱくなり過ぎないように糖質を足してバランスを取る
- 163二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:06:27
- 164二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:14:49
今回は八奈見さんがあんまり食べてなかったからだいぶシリアスだったな
- 165二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:18:14
- 166二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:19:34
- 167二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:22:39
- 168二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:29:40
公式が出してる相関図のぬっくんの矢印笑うしかない
- 169二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:40:22
原作読んでたから、昨日見たときは少し駆け足に感じたけど、
見返してみると要所をきっちり抑えた上でアニメ化してて製作陣には感謝しかないわ
あと朝雲さんの盗聴器に関して惚けた演技好きだわ - 170二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:46:17
がっつりレシーバー捨ててる朝雲さんすき
- 171二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:47:43
駅のゴミ箱に捨てるのやばいだろw
- 172二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:50:14
- 173二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:52:39
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:53:14
- 175二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:00:35
- 176二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:32:17
『光希、私のこと好きだったんだね』で秒針が重なって、星が一つしか見つからない檸檬を見て寂しそうに笑うシーンでは長針は大きく離れている
動かない短針がずっと変わらず思い続けている檸檬だとしたら、美しいけど残酷な演出だな - 177二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:43:10
- 178二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:44:30
原作だと胸が原因だと示唆されてたよ
- 179二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:44:37
腹が乳より引っ込んでるからパイだろ
肩幅がぬっくんより広いわけないし - 180二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:49:00
公式Eカップは伊達ではないのだ
- 181二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:51:09
いくら漫画的表現で実際はもっとポッチャリしてても、一番大きいのはバストだろうしな
- 182二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:01:49
痩せられないエルフじゃない限り腹は無い
- 183二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:02:00
もしかして温水くん自称ぼっちなだけで人脈が謎に広いけど人としての良さが広まってないだけのめちゃくちゃ良い奴では…?
- 184二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:07:56
地味に好きだったけどアニメで削られたシーン(前回ラストと今回冒頭の間くらい)
おばあちゃん「檸檬から聞いてたイメージとは違ったけど、応援するから頑張ってね」
ぬっくん「それ自分じゃないです、その人と色々あったからお孫さんがこっちに来たんじゃないかと」
おばあちゃん「その人は檸檬の彼氏……?」
ぬっくん「……」黙って首を横に振る
尺の都合で削られるのは残当ではあるんだけどアニメで見たかったな…… - 185二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:15:36
- 186二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:26:00
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:26:27
ぬっくんへの友達矢印も増やしてええんやぞ
- 188二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:32:10
確かによく考えなくても「お前になら彼女をとられても納得せざるを得ない」って本人に言えるレベルの信頼感ってなかなかでかいはずなのに綾野からぬっくんに相関図の矢印伸びてないの不思議だな
これ思い返すたびに思うんだけどこの矢印ほんとにでかくない? なんでこんな大きいの? - 189二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:33:07
- 190二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:38:00
あのセリフは部分的に自虐入ってそう。自分もあのタイミングで、草介の尻を叩かない選択肢あったよなー、みたいな。
- 191二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:39:33
八奈見さんはなんだかんだ二人の仲を応援すると思うよ
残念は面は多々あれど決して悪い子ではないし - 192二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:48:47
- 193二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:58:57
原作でも描かれてないけど中学時代にぬっくん無意識に綾野の悩みとかを解決してそう
- 194二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:20:23
自分はしないし出来ないけど友達の為ならってフィルター掛かると「そうしても良いんだよ悪くないんだよ」と言えてしまうんだろ
- 195二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:48:04
4話の告られると思ってる時の反応が満更でもない感じだから草介への気持ちが消えたら付き合っていいみたいな感じなんだろうか
だから「3年後にはプロポーズされちゃうの?」ってセリフを言ってるんだとしたら、そのスピード感だとまた負けるぞ
- 196二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 17:54:35
『──焼塩が将来この夜のことを忘れても。
俺だけは彼女の涙を忘れないでいようと、そう決めた。』
原作のこの文章めっちゃ好き
自己完結した男のロマンって感じで一番かっこいいやつ - 197二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:21:24
ちくわ買いに行こうと思って忘れてた
- 198二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:44:15
- 199二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:07:01
まあ原作でもモノローグは自分の心情を誤魔化してそうな気配は感じるし、信頼できない語り手の可能性もありそうだけどね
- 200二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:15:33