これらの機体のように

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:08:06

    ガンダムMk-Ⅱも量産型が作られたら、どんな機体になるだろうか?

    バーザムとかそういったのは抜きで

    https://gunpla-beginning.com/wp-content/uploads/msinfo_gun2_001.pnggunpla-beginning.com
  • 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:13:34

    うーん…Mk-Ⅱのアイコンとして解りやすいのは「バックパック」と「バルカンポッド」なんだけど、これジェガンに○○受け継がれてるんだよな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:16:32

    ヌーベルジムⅢがマークIIの簡易量産型になるらしい。

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:16:57

    量産型となるとMk-Ⅱ以下になるよな?(ガンダム世界的に)

    ジムⅡよりちょっと強いぐらい?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:18:30

    mk-2好きだけど機体としてはプレーンだからしいてこいつだけって要素抜き取ると>>2のジェガンかGディフェンダーで強化できる共通点でジムⅢになる

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:21:27

    サンボルのまーくつーは量産型だっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:22:55

    バーザムが抜きって酷くね?
    バルカンポットの形状はほぼ同じなんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:24:33

    >>7

    多分、スレ画のような量産型ガンダムMk-Ⅱみたいなのをなんだろ。

    バーザムはモノアイ機だし

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:25:49

    量産型Zガンダムはバイザー形状が独特過ぎてこれジム顔か?って何時も思う
    あとバイザーが良いならバーザムにもバイザー顔になったバージムが居るぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:27:48

    パワードアーマーとかそのたぐいの顔してるからな量産型Z
    凸や凹は良く居るけど▽はレアすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:28:55

    自分が作れて言われたら頭部だけゴーグルヘッドにしてアンテナなくしてそれ以外全部一緒の物をお出しするかな
    いや、バルカンポッドがオプションなのは流石に不便な気もするから内臓式バルカンも追加で

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:29:53

    >>11

    唯一マークツーが誇れる独自性のバルカンポット取り外すとか鬼かよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:30:17

    >>7

    まあバーザム自体、マークIIの量産型というのがいつの間にか生えてきた後付けだからな。正直ティターンズ産なのとムーバブルフレーム以外に共通項無いし。

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:31:12

    ちなみにマークトゥーは死亡事故起こすレベルで操縦性がピーキーすぎるので量産計画は早々に頓挫してる
    まだコストがどうの性能がどうのって次元のスレ画より素体が悪い

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:32:34

    >>13

    一番の類似性はバルカン外付けなんだよなぁ

    フロントアーマーの無いスタイル共々ジェガンにも受け継がれた

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:32:57

    マークII自体が量産化を視野に入れた機体じゃなくて、ムーバブルフレームのための実験機なんだっけ?だから装甲材もガンダリウム合金じゃないと。

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:36:08

    >>14

    本編の1話でジェリドが墜落させたけど裏返せばジェリドで墜落するぐらいにはピーキーって事だからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:39:11

    量産型ZとZZは一目で「コスト削ってます」てのが解る良量産型デザイン
    マークIIは何を削れば良いのか…一番金かかってそうな内部のムーバブルフレームを削るか!?

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:41:25

    バージム、ジムIII、ヌーベルジムIIIが量産型MK-IIにあたる機体じゃないの?
    ZとZZに対してゼータプラスやシータプラスでなく各量産型を上げているなら
    技術的類似点が微妙でも十分系統的にはMK-IIの量産型と言ってよいだろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:41:31

    >>18

    簡易フレーム内蔵のジムってネモで良くない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:42:49

    >>19

    ヌーベルはまだしもジムⅢはさすがに外れるんじゃないかなあ。バックパック流用してるだけで芯はジム/ジムⅡなんだし。

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 08:43:59

    >>13

    1986年出版のProject Z(後にZ計画は公式化した)から量産型と明言されてる

    で、それらの元ネタはコミックボンボンなどで子供向けに紹介されたMSの開発ツリーと推測されてたな


    要するに、TVに出てきた順に各陣営が開発しましたというのをそれっぽくまとめたのがProject Z

    ガンダムMk2登場後の量産型MSがバーザムしかないからね。マラサイは購入品だし


    ティターンズ: ガンダムMk2 > バーザム

    エウーゴ: リック・ディアス > 百式 > メタス > Zガンダム

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:03:15

    >>22

    ボンボン連載版のZガンダムでは、バルカンポッドに加えツインアイ・顎とMk2のシールドとか、量産型っぽいバーザムが登場していたのも追加で

    ボンボン読者からすると、バーザムがMk2の量産型という設定はわりと納得できた

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:13:12

    >>23

    コイツ腕もマークツーなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:18:48

    バーザム改が概ねマークトゥーの量産型

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:52:25

    >>18

    それがジム3や

    手足は簡易ムーバブルフレームで胴体はジムフレームそのまま

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:53:51

    量産型Mk-2、量産型百式、量産型Z、量産型ZZが主力の地球連邦軍?

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:54:46

    >>14

    ピーキーというのはあまり重要じゃないだろう

    HGUCの説明書では6回設計変更しても強度不足だったムーバブルフレームと、4号機の墜落(高速機動試験、当然ながら後付)が原因とされてる

    6回設計変更したがフレーム材質に問題があったので量産中止というのは、1989年のエンタテインメントバイブルでも記載されているネタなのでそれ以前のムックやプラモの説明書などでも記載されていたと思われる


    そもそもジェリド自体、ライラに見下される程度のパイロットだったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:11:25

    ガンダムMk-IIは本編ではマイナーチェンジ呼ばわり、親父はリック・ディアスに感激する、プラモの説明書でも性能不足と書かれるように特筆すべきところがないからねえ
    パーツは流用しても、そのまま量産しようとはしなかったんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:18:46

    単純に自分が気に入らないからバーザム抜きにしてるんでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:23:00

    >>28

    いや、事故の原因は強度不足ではなくムーバブルフレームになって関節が増えた事で摩耗を感知するセンサー類への対応がクソ面倒臭い事になっていたから。ハードではなくソフト面の問題

    普通に動かす分には問題にはならんから高速機動試験でも無い限り処理落ちするなんて事にはならん


    まぁ簡単に言ってしまうとスパゲッティコードになっててどこに不具合があるかも分からんから、反省点踏まえて1から作り直した方遥かにマシな状態だというのがフランクリンの主張


    どうにかしてフレーム技術の欲しかったアナハイムだから分解して徹底解析して問題の洗い出しが出来てMk-2の改善に繋がったというお話

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:28:11

    >>30

    そう捻くれた解釈されるか。

    厄介だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:31:23

    >>29

    親父は連邦系の技術だけで作らされたのが不満だっただろうし

    リック・ディアスに関してはMK-Ⅱと性能は大差ないけど自分がやらせてもらえなかった連邦とジオンの技術のハイブリッド機を動かせたからはしゃいでたんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:54:44

    >>31

    それはどこの記述?

    また強度不足は量産見送りの理由で、墜落の理由にしてないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:14:44

    ムーバブルフレーム以外特徴がないのが特徴みたいな機体だからなぁ
    量産するにしても装甲素材が旧世代のままなのが痛すぎる
    第2世代MSであるリック・ディアスやマラサイとか他MSが一気に性能インフレしていくから時代が悪かった
    ただバックパックは優秀だったから様々な機体に使われてたよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:44:41

    もうバージムでいいのではなかろうか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:19:38

    1989年のEB2ではバーザムはジム2に替わる量産機となってる
    一方で1989年に作例写真付きムックが販売されたガンダム・センチネルではハイザックの後継機とされ、ガンダムMk2の量産型らしくカトキがリファインしたバーザム、今で言うバーザム改が載っている
    ガンダムMk2のキットはほぼ使えず新規造形となったようだが

    バーザムがMk2の量産型という設定は、モデルグラフィックスが震源地と考えていいんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:34:36

    >>31

    ひょっとして、それもガノタの思いつき?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています