- 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:03:03
- 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:03:57
これからはサクナさんと一つ屋根の下ですね
- 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:14:52
- 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:17:12
- 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:24:29
- 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:34:25
よく見ると、ユイが身につけていた赤い風車の髪飾りがキンタが作った櫛に変わってる
- 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:35:43
- 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:38:21
- 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:40:01
警備の担当者当人がやらかしてるし麻薬米の毒性がもうちょっと強かったら壊滅的被害出てただろうしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:40:55
一瞬ココロワが犯人じゃない?かと思ったけど普通に犯人だった
- 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:41:15
判断能力の低下とか食べ過ぎると死に至るとかではないとはいえ、食い物に中毒性のある麻薬的なもの混ぜるとか普通に悪質だしね
- 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:41:25
二人のカットもちょくちょく差し込んでくるしアニメスタッフの中にUFO混じってない?
- 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:43:20
ココロワの所業事態はだいたい至郎田正影だからね
- 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:46:20
一番驚いたのはココロワが原作より早く島に来た事
原作じゃもう少し後なのに - 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:49:50
アニメ版はココロワも一緒に食卓を囲むのかのう
- 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:50:43
- 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:52:52
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:54:26
まぁBlu-ray情報で全13話は確定してるからここらで加入させないとね
- 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:57:05
原作者がツイッターで「有能カムヒツキ様」とか言ってんの笑った
マジで原作ではポンコツだったからしゃーない - 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 09:59:49
- 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:01:04
アニメカムヒツキ様は両親の事もあるからサクナヒメの行動も多めに見てあげてたって印象があるけど、もしかして原作の方は米を奉納するならなんでも良くて、米を台無しにしたからブチ切れてただけ…?
- 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:05:11
だ…だってゲームじゃ…
- 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:08:32
いや奉納典爆破されて普通キレないわけないし
- 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:08:56
まあポンコツなのも日本の神っぽくてよかったよ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:11:41
良い爆発理論ほんとに無茶苦茶で笑った
でもココロワのために罪を背負うサクナヒメ好きだわ - 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 10:46:08
8話観てこれはココロワもサクナに脳焼かれるわ仕方ないわって思ったよ…来週からは存分にイチャついてくれ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:47:46
都に死神がいたらミステリーが始まる所だな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:55:12
カムヒツキ様の「香ばしき匂い…」が見覚えあるなと思ったら1話の爆発の時のやつそのまんまだった
- 29二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:05:58
農林水産省の推すアニメだが今回に関しては国土百合院も関与しているとだけ申しておこう
此度を以て真の親友となりていと尊きかな(塵芥と化して消える音) - 30二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:50:47
カムヒツキ様の株が上がってよかったよかった
ところで原作 - 31二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:49:25
俺たちのカムヒツキ様を返せ!
- 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:15:42
こんなに濃いキャラのココロワが開発時はボツ寸前だったっていう話だから驚きだ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:09:16
ココロワを帯で手繰り寄せるところがなんかツボにはまった
- 34二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:37:17
- 35二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:52:22
- 36二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:55:33
全然届いてないので、サクナさんが何とかしてくれると信じてた説が好き
- 37二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:24:23
原作カムヒツキ様、若い頃が同サークルの過去作主人公のフリージアに似ているっぽくて
そのフリージアはポンコツというか脳筋なので
カムヒツキ様ポンコツでもまぁいいかって流してたわ。 - 38二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 11:31:16
- 39二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 13:34:00
- 40二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:33:41
地味にこのアニメの凄いところは等身が殆ど変わってなくてもちゃんと過去回想シーンだとわかるところ
大人になった現在でもサクナやココロワの等身がアレだから混乱しかねないのに、微妙な顔付きの違いや若干舌足らずな喋り方で子ども時代を表現出来てるの地味に凄いと思う - 41二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:56:47
- 42二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:00:37
知るかぁ!
- 43二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 23:01:25
その服装でどうやって稲作するんだい