- 1二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:58:13
- 2二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 22:58:57
既出だけどインフラキャラ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:00:45
環境キャラ、壊れキャラとかじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:01:23
必須キャラ
- 5二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:01:35
水道にしよう
- 6二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:01:47
曲芸師
- 7二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:01:48
強キャラ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:02:08
市民権キャラ
- 9二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:02:25
パズドラであったなそんなやつ……
- 10二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:02:48
まあそういう配慮しようと思わないから当たり前のように人権人権って騒ぐんだけどね
問題起こすような奴は人の話聞かない - 11二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:02:54
参加券
- 12二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:02:54
尻軽
- 13二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:05:04
顔パス
- 14二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:12:03
通行手形
- 15二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:13:07
最強キャラ以外ある?
- 16二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:13:24
カトリーヌ
- 17二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:14:39
- 18二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:15:57
変えたいのはわかったけどここで考えてもそれ
が流行るとは思えない - 19二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:17:02
人権キャラとか言ってる時点でそのキャラに愛着ないの見え見えだしそういうやつはそのゲームやめて欲しい
- 20二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:18:55
集金キャラ
- 21二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:19:23
呼び方を変えたところで何か変わるかね、人権キャラは露悪的かもしれんが
- 22二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:21:57
全部Tierでいいと思う
- 23二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:22:20
キャラに対して人権あるかないかいってるんじゃないぞ
そのキャラを持ってるか持ってないかでプレイヤーに人権があるかどうか決まるから言われてるんだぞ - 24二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:23:23
ぶっ壊れ
- 25二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:23:27
本質が変わらないのであれば意味ないのでは?
- 26二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:24:36
ビザ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:24:57Twitterであった水道煽りはわりと好き
人権キャラに変わる呼び名
やっぱり水道がいいなー
「このゲームで水道引いてないのはキツイ」
「まだ水道通ってない人はちょっと…」
「水止められたんか」
など、煽り言葉も十分に用意できるので… — 小黒唯(個人V:新刊通販中) (ogro_yui) 2022年02月17日 - 28二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:25:30
そもそもそんなゲームバランスにするな
- 29二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:25:42
まず煽るな
- 30二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:27:09
25条
- 31二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:28:54
「このゲームにいわゆる人権キャラみたいのいますか」
「(ゲーム中ユニットは人型だけど設定的に人権なんて与えられてないので)いないですね」
これ好き - 32二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:28:59
そもそも人権がどうのって界隈の空気の悪さを象徴する一例でしかないし…
- 33二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 23:32:45