メインシナリオライターが押井守のブルーアーカイブにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:38:07

    立ち食い蕎麦に関するエピソードがある

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:39:58

    押井守って誰?って人のために

    押井守 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:40:27

    アロナ「あなたは…だぁれ?」

    ”君は…誰だい?”

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:46:33

    哲学的な話が繰り広げられてそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:47:38

    神秘とか崇高に関する会話が大幅に増量してそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:50:13

    かっこよさと出番の増えたジェネラルやPMC理事
    黒幕ムーブの場面の増えたカイやニヤニヤ教授
    渋い事務的な会議の場面の増えた万魔殿やティーパーティー

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:50:39

    何言ってるか分からんし、引用だらけになる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:51:14

    考えてみると風紀委員と公安九課って親和性ありそうだな
    ヒナが素子少佐、イオリがバトーか

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:56:56

    アビドス3章でのヒナがこんな格好で登場する

    ヒナ(臨戦)がホシノ(臨戦)と同じタイミングで実装される

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 11:57:12

    ギャグ回はカオスになる

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 12:06:30

    bgmが川井憲二でおばさん大人数のコーラスが入る。

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 13:02:25

    声ありNPCで必ず出てくるCV.千葉繁

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:03:04

    とりあえず柴関ラーメンが立ち食いそばになるのは確定

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:35:24

    >>8

    イオリがトグサで

    アコがバトーじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:53:04

    前にそんなツイートを見て妙に納得したってだけなんだけど
    SRTとヴァルキューレの関係性がケルベロスサーガの特機隊と首都警公安部と似ていて
    兎小隊の子達がケルベロス騒乱の時に脱出した紅一達に見えてしょうがなかった

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:15:29

    学生がメインキャラなせいか、学生闘争を連想させるシーンがあったりする

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:22:25

    >>6

    シャーレの書類とか普段の業務だけして終わるエピソードがありそう

    生徒が少ししか出てこなくて基本先生だけなの

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:25:28

    先生がカミソリ後藤かな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:42:07

    軍事関係とか各種描写が非常にリアルになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています