中国では秦檜は岳飛をはじめとした南宋の対金主戦論者を粛清したから嫌われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:34:16

    時の南宋のトップである高宗はそこまで嫌われてないよね
    岳飛粛清にOK出したのは高宗だし何なら最近は金に囚われてる父と兄(それぞれ先代皇帝&先先代皇帝)が帰ってくるのが嫌だから寧ろ岳飛粛清劇の主導者説もあるし
    一応秦檜が嫌われてるのは岳飛を粛清した以外に文字の獄を起こして儒学者を弾圧したのもあるけど秦檜の妻や部下でさえ岳飛廟に銅像建てられて唾吐かれる程嫌われてるのを見ると高宗がそこまで嫌われてないのが不思議に思えてくる

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 14:44:04

    秦檜の方が分かりやすいからだろ
    日中戦争開戦時&南京陥落時の首相である近衛文麿よりも対中強硬派とはいえ日中戦争時は陸軍次官ですら無かった東條の方が抗日の主敵という意味でわかりやすいから嫌われてるのと一緒

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:05:17

    >>1

    時の皇帝批判するとじゃあその岳飛重用してその立場に置いてるの誰よって話になってくるからね……

    それがきっかけで亡国した場合はそりゃ批判する(特に向こうは易姓革命に基づくからなおさら)けど別にそういうわけじゃないしだったら敵対派閥の長嫌わせた方がいいよねっていう

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:27:48

    >>3

    日本だと家臣を死に追いやった主人も嫌われてるけどね(例を挙げるなら梶原景時の讒言に影響されて義経を死に追いやった頼朝とか)

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:42:47

    >>4

    頼朝の場合はそもそも日本では悲運の名将は判官びいきされやすい傾向にあるってのと頼朝から始まる源氏将軍が3代で消え去ったから文句言いやすい立場だったってのが大きいかと

    あと日本の場合皇帝に位置付けるとしたらそれこそ帝で将軍はあくまで一臣下だから国の全てのトップたる中華皇帝とはまた立場が違うってのもあると思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 15:55:33

    嫌われてはないけどダメ君主としては描かれがちな気がする
    滅んだ国をもう一度立て直すとか人気出ても良さそうもんなのにそれが無いということはそういうことなんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 16:36:57

    >>4

    頼朝は家臣を死に追いやったからというより、血を分けた弟を死に追いやった側面の方が大きいと思う

    他は菅原道真を流罪にした結果地獄に落ちたことになった醍醐天皇とか、楠木正成を死地に送り込んだ後醍醐とかか?


    秦檜が嫌われてるのは科挙に横槍入れて孫を首席にした結果、後で南宋四大家になる陸游が割を食ったというのもありそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています