デジモンゴーストゲームの黒幕たち

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:00:40

    目的はまともだが、手段がふっとんだ二人

    共存を求めて、デジモンたちを手あたり次第リアルワールドに放り出したヤバいやつ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:03:52

    二千年後の脅威に備えて、デジタルワールドに対してバイオテロをやったヤバいやつ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:52:38

    >>2

    かなり真面目に軍勢を用意しようとする黒幕

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:03:45

    時間の感覚が違うし

    人間とデジモンが滅ぶ未来を防ぐこと>>>データ収集のためのホログラムゴースト事件

    なのも分かる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:29:38

    プロキシマモンに合体すれば解決しそうだったのに
    出なかったのは不思議

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:03:50

    >>4

    宇宙人も長命だということをわかったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:08:55

    >>5

    (劇場版の伏線なんやろなぁ…)

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:26:22

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:46:08

    「デジモン達を将棋やチェスの駒みたいに…まるで、ゲームじゃないか!」
    クオンタモン自身は未来のために必要なこととしてやったことではあるんだが、ヒロがこうして怒ってくれたことはちょっと胸がスッとした
    ついでにタイトル回収

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:59:25

    訳あって騒動を起こしたデジモンと話し合いをして、双方の落とし所を見つけて解決するって流れは、
    今までのゲストデジモンとの関わりでの定番でもあった
    この辺りはオカルトに次ぐゴーストゲームのテーマでもあるのかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:45:01

    >>5

    >存在するだけで周囲のデジモンや環境などのすべてを分解&再創造してしまうため、このデジモンが発現することでデジタルワールドが瞬く間に書き換わってしまう恐れがある。そのため万が一の悪用を防ぐため、プロキシマモンを発現させる進化条件のシミュレーション情報は厳重に秘匿されている。

    プロキシマモン | デジモン図鑑 | デジモンウェブ | デジモン公式総合サイトデジタルモンスター(デジモン)の情報はデジモン公式総合サイト「デジモンウェブ」で!digimon.net

    むしろプロキシマモンが出現したらバッドエンドフラグでは?

    ラスボスに相応しい設定のデジモンが居るのに出て来ないのはスッキリしないところがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:48:00

    >>11

    敵が侵攻してきて自爆みたいなエンディングとして進化しそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 04:00:27

    デジモン達を駒扱いしたことには怒ったけど人的被害をヒロがスルーしたのはもやった
    あんまり強調されてないけど人死に出てるよねアルケニモンとかジュレイモンとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています