- 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:50:42
- 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:51:26
主語をくれ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:52:04
ごめん元ツイ貼りわすれた
— 2024年08月25日
- 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:55:26
これ何だっけ?
ブルアカのスタッフだった人が立ち上げたやつだったよね??違ったっけ?? - 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:56:19
こっちが青と銃ならそっちは赤と刀のイメージはあるよね
- 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:56:52
- 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:57:29
あれかな
アズレンで言うクロスウェーブ、アークナイツでいうエンドフィールドみたいな感じになるのかな - 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:57:29
よく見たらヘイローある?
- 9二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:57:33
空に謎の線があるな
ブルアカ世界と繋がってるのか、開発者の趣味なのかは分からんが - 10二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:57:52
ヘイローは確定か
多分耐久力とかの生徒回りの設定も一緒っぽいな - 11二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:58:58
というかこういうキービジュアルを寄せてくるのは意識してるか同一世界観の話とかじゃないとちょっと問題がある
- 12二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 18:59:01
ピカおじが関わってるからって別の会社のゲームなんだから、世界観繋がってるは無理があるよ
- 13二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:01:56
- 14二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:02:29
キヴォトスバースみたいな発想は面白いけど流石に製作元が別だとなあ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:03:04
何の絵かと思ったら絵出たのね とはいえ何がワンチャンなのかと思ったらモブヘイローじみたものがあるのか
正直ピカおじだからって結びつける行為はどうなのって思ってるけど こんなレベルの類似点はあるのね… - 16二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:03:14
- 17二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:03:17
鉄道の名前が那由他第七鉄道機関なのと、機種がガラゲーだからなぁ…
色々今のキヴォトスとは違うのよな - 18二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:04:59
- 19二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:05:12
シナリオ担当の中では繋がっていても会社が違うなら明確な繋がりは出せないね
っていうかヘイローって名前でなくてもシナリオ担当が同じでも、頭の上に輪っかが浮かんでるってだけでスタッフに興味がない人はパクリだ盗作だって叩くと思うし、自分もブルアカの二番煎じ的な目で見てしまうと思う - 20二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:05:14
- 21二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:08:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:10:43
- 23二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:10:50
と思ったけどそういや輪とかそれを砕くとかは既にティザーPVでそんな話書いてあったか 忘れてたわ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:10:59
- 25二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:11:11
- 26二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:11:49
仮に同じ世界観だとしてそれってありなのか?会社的に
当人たちが納得してればいいんだろうけど - 27二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:12:00
とりあえず楽しみ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:12:06
全然違いますね
- 29二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:12:38
- 30二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:13:04
- 31二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:13:29
- 32二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:14:35
- 33二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:14:58
- 34二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:15:46
退社したの会社といざこざあったからだろって決めつけるタイプも少し出てるから愉快犯含めて絶対湧いて出てくるぞ
- 35二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:15:47
ブルアカが青い春ならプロジェクトKVは赤い秋って感じだな
- 36二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:16:36
- 37二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:17:55
- 38二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:22:36
個人的に嫌なのはブルアカの世界観を考察する上でこっちのゲームも考慮しないといけなくなる場合
ブルアカ知ってる人には「これって○○のことじゃないか?」と分かってしまうような情報を出されること - 39二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:22:51
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:25:37
これが多次元解釈…?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:28:24
- 42二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:32:10
- 43二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:33:02
そもそも作ってる所別なんでしょ?繋がってるはずなくない?
- 44二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:34:19
- 45二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:36:51
- 46二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:37:50
- 47二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:38:31
- 48二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:39:30
ライター一緒だからその分世界観が似てるぐらいに考えた方が良い
その上でブルアカとクロスの相性いいかもねって感じ
考察に持ち出すとすげえ厄介なことになるからクロスの範疇に留めた方がいい - 49二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:39:33
- 50二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:39:36
- 51二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:41:10
CITYに対するAHEAD、obstacleみたいな関係か?
- 52二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:48:37
過去のキヴォトスってのも良くない?
もし刀という概念での戦闘で生徒(便宜上この呼称)が傷つくし死ぬような殺伐とした世界をただすために誰かがテクスチャを貼り換えた結果が今のキヴォトス(ブルアカ)になったとか
キヴォトスで刃物の部類が使われていなかったりともすれば異常と言えるくらいに死が忌避されたりするのは貼り換え前の記憶からの防衛本能とか - 53二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:58:56
正式発表と同時にブルアカと繋がりあります!って発表するとか?
- 54二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 19:59:51
まあそのうちコラボとかするんじゃない?
- 55二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:06:25
だって今の時点で「ヨースターと繋がりあります!」って言っちゃったら注目度下がるじゃない
- 56二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:06:35
もし繋がりあるならブルアカが青春でこっちは朱夏か?
そのうち白秋と玄冬のシリーズも出そうだな - 57二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:07:34
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:08:30
ソシャゲ2つもやるの嫌だからソシャゲじゃなければいいな
- 59二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:09:03
個人的にはクズノハ出現から連合学園制定前の戦国時代的な扱いだった百鬼夜行説を推したい
- 60二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:12:32
- 61二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:19:40
詳しい事情知らんけどライターがヨスタの100%持ち株会社に入ったとかではないの?
- 62二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:21:30
ソシャゲじゃなくてアニメとかコンシューマの可能性もあるのか
- 63二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:23:23
Nexonが開発だからヨスタよりNexon系列かの方が大事でしょ
- 64二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:25:09
まあキヴォトスのアナザーだとしても
過去キヴォトス┬──キヴォトス
KV世界
という感じでキヴォトスの過去と≒(ちょっとズレた世界)とも考えられる
つながりがなかったらまあこのスレ限定で考えよう - 65二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:27:07
デザイン的にはヘイローが頭上とか斜め上ではなく後頭部だよな
アジアンなネタを使うみたいだしモチーフは天女の羽衣とか後光かな?
名前も「グローリー」とかだったりして - 66二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:28:23
よし!ガチャ回すぞ!!
🟥🟥🟥🟥🟥
🟥🟥🟥🟥🟨 - 67二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:28:25
これMX2JがRTしてたな
あの人ってフリーなんだっけ - 68二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:28:47
- 69二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:29:28
- 70二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:31:11
韓国クリエイターはプロジェクト〇〇って付けるのが主流なのかな?
日本だとあまり見ない - 71二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:32:39
ブルアカが西洋の聖書関連多いからこっちは東洋の仏教ネタだって見たのは納得した
- 72二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:35:43
仏教だしヘイローがチャクラヴァルティンになるのかと思ってたけど、見た目ヘイローだな
- 73二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:38:21
精神的続編ってやつ?
- 74二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:38:39
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:41:44
それ光輪は迷いであると同時に可能性であるってことしか言ってなくない?
- 76二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:41:46
ブリーチとか刀剣乱舞になりそう
- 77二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:42:37
別会社ならブルアカとの繋がりはいらんなぁ
- 78二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:43:47
そも、公式の所在地が釈迦の出身地なんだろ?
ブルアカっぽい別ゲーだと思うけどね - 79二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:52:14
正直これで繋がりなかったらパクリの誹りは免れないと思うが…
- 80二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:53:06
まっ俺はブルアカが色々とシナリオや演習で挑戦的なことをしてきたソシャゲってことで今回も類を見ないような試みがあることを期待してますよ
- 81二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:20:52
会社から抜けつつも関係を匂わせて自分達のところにユーザは引き継ぎたいみたいなことじゃないと良いね
そう見られかねない手を打った以上は
光輪とか子供というテーマとかが本当にクリエイター的関心であることを示してくれないと
自分は納得できないな - 82二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:07:40
ヘイローはビジュアル的にブルアカの大きな特徴の一つだから、全くの別会社から呼び方変えた同じようなものを出してくるのは、中の人が一部同じだからってどうかと思う
箱を開けてみないとわからないとはいえ、既に印象悪い - 83二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 22:25:27
- 84二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:03:30
エンブレムはまだ開発段階だから似ているだけで実際に出すときは別物になってるんじゃないかな
そしてファンは最初に出た画像では~と言ってブルアカとの繋がりを見出そうとする
製作側も問題がありそうだったらブルアカと似ている部分は最初期で設定が固まっていなかった事にして別方向へ話を進めて、問題ないようだったらブルアカとの繋がりをあからさまに出してファンの流入を図るんじゃないかなんて思う - 85二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:15:25
ワンチャンブルアカの制作と「ほんのり世界観共有させたゲーム作らない?」みたいな話を通した可能性があるやも
- 86二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:17:32
ゲームじゃなくてラノベの話なんだけど一個の世界観を共有した別々の話を別々のレーベルで別々の作者が出すみたいな展開をやった事例が日本にあるな
- 87二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:19:01
制作会社が違うけど作品間の繋がりを仄めかしてるゲームだとソシャゲじゃ無いけどデビルメイクライとベヨネッタが思い浮かぶな
- 88二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:20:23
女神異聞録ペルソナとカリギュラシリーズとか
- 89二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:23:48
頭に光輪があるのは単なるキャラデザだよとは言えるけど空の模様はかなり際どくない?(天使系のキャラとか世にいっぱいあるけど空に模様は聞いたことは無いね)
まぁ似てるだけなんだろうが - 90二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:37:23
やったことないけど神座シリーズみたくブルアカの前の世界後の世界みたいな関係は嫌だわ
後の世界なら先生のいたキヴォトスは滅びましたってことだし、前の世界でもゲーム世界は無かった事になるわけだし
っていうか他ゲームでブルアカとの関係を匂わせる事自体が嫌
キヴォトスが仮想世界だろうと神々の世界だろうとそういう仄めかしはブルアカ本編でやってくれって話
ロクに情報もない現状だからただの取り越し苦労かもしれないけどさ
- 91二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:40:27
一番最悪なパターンはブルアカにおける設定や伏線の重大なヒントや回答がこっちで明かされるやつ
メディアミックスものでよくある「メディア分割商法」みたいなやり方 - 92二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:48:52
実際ブルアカユーザーにとっていい事なんて何もないだろうからな
仮にピカおじが似た方向性のシナリオ書いてヒットしファンがそっちに流れたら「ブルアカ人口減ったしもう畳んじまうか」なんてなる可能性もあるし - 93二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:53:54
そのへんどうでもいいから>>42マインドで語ってくれんか
- 94二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:54:20
- 95二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 02:59:15
旅とか言ってんだから神々がキヴォトスに辿り着くまでの話じゃないの
修行を旅にたとえてる可能性もあるが - 96二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:05:11
- 97二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 03:34:30
>仮にピカおじが似た方向性のシナリオ書いてヒットしファンがそっちに流れたら「ブルアカ人口減ったしもう畳んじまうか」なんてなる可能性もあるし
杞憂だろ
ブルアカのセールスポイントはシナリオだけじゃないし、ピカおじ単体にファンを奪えるほどのネームバリューがあるとは思えん
ブルアカのシナリオライターが送る新しい学園物語なんてキャッチコピーでも余程別物にしなきゃブルアカファンからすりゃブルアカでいいじゃんだし、ブルアカに知らない興味ない層はだから何?だろう
ファンが流れたならプロジェクトKVそのもののポテンシャルで、ブルアカにつなぎ留めるほどの力がなかったってだけだ
- 98二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 04:14:07
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:29:04
- 100二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:31:35
過去だとカピラがなくなる
未来だとキヴォトスがなくなる
…過去枝分かれしたパラレルワールドが関係あると仮定したら一番いい落としどころかな? - 101二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 07:41:11
同じ韓国だからってのもあるけどラスオリみたいな経緯でだけはあってほしくないな
Dが円満退職したと思ったらある時からゲームに不手際が続き、最終的に蓋を開けてみたらそのDが内部のスタッフ引っこ抜きまくって別会社立ててたとかいうやつ - 102二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:14:17
- 103二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:19:14
アロナァ!
- 104二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 14:53:55
- 105二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:17:53
仮にブルアカの関連作品として公式にリリースされるなら何も心配ないし全然歓迎したいけど
そういうのじゃなくブルアカっぽい要素モリモリでブルアカっぽい作品出すけどブルアカは一切関係ありません!
ってされるとわざわざ会社抜けたのに作るものが既存の継ぎ接ぎでしかないとか引き出し少な過ぎやろ他にアイディアの一つもないのか?って印象しか残らないからまるで期待が出来ない - 106二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:23:53
現時点でブルアカの要素だけ抜き出した別ゲー出されたら引く勢と共通世界観は勘弁してほしい勢力がいるの笑う笑えない
- 107二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:38:48
- 108二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:01:16
ドルフロとアークナイツみたいな関係性なのかもね
- 109二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:01:23
期待も不安もあるけど1日に公開される情報を待つしかない。
ゲームの開発とかは正直詳しくないんだけど、設立数ヶ月の会社が単独いきなり新作を発表って現実的なのかな?日本でも展開するなら翻訳の工程があるし他の企業も関わってそう。