マンガや小説の好きなエピグラフを教えて欲しい

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:06:01

    エピグラフとは著者が本の冒頭や各章の最初に置く引用文や銘句、題辞などのこと。
    著者の発想の根拠や要点を示唆する役割を担っており扉ページの裏側やタイトルの左下などに添えられていることが多い。

    ということであげてって

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:09:50

    この本を親愛なる○○に捧ぐみたいなやつ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:14:56

    その本の内容に沿った?ような一文を別の書から一部引用して表記するのをエピグラフというのでそういうのとは違う

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:24:27

    曽根崎心中の一節を引用してるのあって、浄瑠璃の流れに沿った偽装殺人のお話だったんだけどそういうの?
    此の夜の名残 夜も名残…みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:29:26

    「呪術の神髄が何だかご存じだろうか?」



    「答えは、『嘘』です」 土御門夜光

    東京レイヴンズ1 SHAMAN*CLAN 冒頭

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 20:40:45

    エクソシストを堕とせない55話 幼年期の終わり
    神は言われた、「あなたが裸であるのを、だれが知らせたのか。 食べるなと、命じておいた木から、あなたは取って食べたのか」。
    創世記3章11節

    知恵の実を食べ恥を得て苦しむ人間と自慰により性嫌悪と快楽の間でより苦しむようになった主人公

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 21:57:31

    漫画Monster冒頭
    ヨハネの黙示録だったかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/25(日) 23:43:36

    この手のはやっぱ聖書系が多いな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:36:13

    新章開幕を告げるって意味じゃこれもアリか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 00:47:56

    こういうのかな?そんな大層な意味はないんだが
    何やらいい感じのフレーズなのにラスボスが最低な回収の仕方してくるの含めてめっちゃ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています