温泉行きてぇ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:11:31

    4月になれば社会人となる身。気ままに旅行に行けるのなんて今しかねぇ!
    ということで、温泉に浸かりに一人旅に行こうと思ってるのですが、旅行初心者の俺には何処が良いのかとんとわからん……。
    なんかおすすめあったら教えてほしい。具体的な旅館まで挙げてくれると狂喜乱舞しちゃう。

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:16:10

    まずどこら辺に住んでいるか、どのくらいまで金は出せるかで変わってくるで

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:20:41

    おすすめがあっても薦められるとは限らんしな

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:22:25

    なるほど、そりゃあそうだ。
    スレ主は千葉在住、予算は交通費込みで6~7万までいける。

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:22:26

    コロナかかってもいいってんなら早い方が良い
    遅くとも3月上旬までには行っとけ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:25:29

    関東住みなら草津にでも行けばいいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:25:30

    >>4

    ちなみに2~3泊くらいしたいと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:26:23

    別府はいいぞ……温泉は最高だし鶏が死ぬほどうまいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:30:40

    >>8

    別府というと大分か……。

    九州は温泉いっぱいで良いって聞くなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:32:04

    あ、ちょいと質問。
    みんなは旅館の飯を食ってる?それとも他の店で飯食ってる?なんかこだわりがあるなら教えて。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:33:58

    交通費込み2泊3日6~7万を千葉からだと草津以外無理じゃねえかな……?
    近くのネカフェ泊まりますってんなら話は変わるけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:37:12

    大分県別府市 杉乃井ホテル

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:43:27

    >>11

    マジで?

    調べてみたら旅館のグレードにもよるけど、3泊で石川県までは行けた。

    ちな、旅館は1泊1万円くらいと思って

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:44:58

    そのぐらいだと一泊二日の方が良さそうかな
    富士山周辺だといろいろ温泉付きのホテルあるけど大体一泊1万は余裕で超える
    旅館は寝るだけだったら一晩6000〜9000円ぐらいでの安いのが結構ある、旅籠屋とかは 5000円ぐらいで泊まれる
    素泊まりで観光して食べ歩きながら温泉巡りという手もあるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:47:43

    いくらかかるかはわからんけど俺が行きたいと思ってる銀山温泉を推したい

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:48:50

    何重視するかだな温泉行きたいって書いてあるし温泉目当てだろうけど
    食事をどのぐらいのグレードにするかとか泉質(硫黄泉とか)はどんなのが良いかとかもあれば勧めやすいかも

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:53:40

    >>13

    1泊1万なら宿泊費は2万、このランクなら正直ご飯が出ないとこも多いからご飯代は別

    ちょっと調べたけど千葉駅から浜松まで新幹線で6500円くらいだったから往復で13000、近辺の移動なら終日乗り放題1500円とかあるだろうからそれ2日分

    温泉はどれくらい回るか知らんけど温泉だけなら全部で3000ありゃ足りるだろうから、これまでの合計でご飯代抜き39000円

    ここにご飯代と遊ぶお金を2万~3万くらいだから、まあこんくらいなら良いもの食べれるんじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:00:47

    硫黄たっぷり体の傷を癒せる酸性の温泉がたくさんある箱根
    世界遺産富士山の絶景が温泉に入りながら見れる富士五湖
    とにかく温泉入りてえうおおおおおの草津

    自分が行った関東圏の温泉街じゃ
    二泊三日だと大体3万前後でホテル取れると思うから観光しないで温泉でゆっくりしたいだけなら十分じゃないかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:02:23

    >>17

    すげぇ、具体的なプランまでありがとう!

    浜松も温泉って有名だったんだね。軽く調べたら興味出たわ。


    >>16

    温泉の泉質とかは無知なのでわからんけど、だいたい肌には合う筈。

    効能としては腰痛と筋肉痛と美肌が狙い。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:05:56

    >>18

    どれも有名な温泉街だけどそんな違いがあったんだ!?

    実体験のある人の話が聞けて嬉しいわ。

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:07:19

    >>19

    いやすまん浜松は上で富士山でてたからその近辺で調べただけや

    温泉があるかは調べてくれ、ただ交通費以外は似たような感じになると思う

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:25:19

    >>20

    スレ主の観光もしたい願望込みで一つに絞るなら草津がオススメかな

    温泉街そのものが観光地だから温泉巡ってるだけで観光になるよ


    あと自分が近くに住んでるのもあるから偏見まみれかもしれないが

    富士五湖は観光すると移動に時間と金が掛かりまくるロイヤル接待観光地だから金が余ってるときに来ると良いよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:35:30

    >>22

    ありがとう!草津行ってみたくなってきた!

    ちなみにご飯はどうしてた?どっか外で食べてたの?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:36:20

    美肌なら強アルカリ泉なんかも良いんだけどどこもアクセス悪いんだよなあ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 09:53:19

    >>23

    朝夕はホテルのバイキングだったりそこらへんのラーメン屋とか焼き鳥屋とかいろいろ周ってたよ

    そこらへんはホテル・旅館のプラン見ながら計画するとよろし

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:01:08

    千葉かあ〜
    鹿児島出身としては指宿や霧島をオススメしたい所だけど遠すぎるわね
    まあいつか余裕があったら検討してみてね
    ちなみに画像は指宿にあるこらんの湯 錦江楼って所

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:05:49

    ウチの道後温泉(愛媛県)をオススメしようと思ったら条件的にちょっと厳しかった…
    ど田舎だから仕方ない

    コンパクトにまとまった道後温泉(空港から車で30分、松山城などの主要観光地まで15分)は3000年の歴史ある温泉です
    泉質はアルカリ性単純泉で神経痛、リューマチ・胃腸病・皮膚病・痛風・貧血に効果
    現在工事中で一部閉鎖されてる所もありますが、むしろアートに飾り付けられた工事中を見れるのは今だけ!
    道後温泉をよろしくお願いします!(ダイマ)

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:06:56

    >>27

    ちょっと裏道行くと風俗街なのも良いよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:08:23

    道後はいいぞ
    何でもあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 10:40:35

    >>19

    浜松には舘山寺温泉があるから調べるといい

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:35:44

    交通費は18きっぷが出たらそれ使うのもありかもね
    まあ3月入ってからなんだが

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:37:41

    東京まで出てきたなら箱根もアクセスいいんじゃないなと思う
    何なら途中で秦野の鶴巻温泉に寄っても良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています