- 1二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:35:01
- 2二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:35:54
詳細キボンヌ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:35:54
元イラストを貼りたまえよ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:36:54
そもそも声が聞こえないじゃんね
- 5二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:37:41
- 6二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:41:31
r-18だから気を付けてな!
- 7二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:43:35
この人のキキョウ×カズサのとミカ×ナギサのはどちゃシ⚪︎やで
- 8二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 17:45:52
何か口答えしてはわからされるセイアちゃんスレ!?
- 9二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:00:47
バーボン…どこ…ここ…?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:03:48
逆ギレじゃないですか
- 11二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:27:19
バリタチミカは流行る
- 12二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:34:00
- 13二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:47:05
~じゃんねといえば甲州弁
聖園ミカ山梨県民説 - 14二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 18:48:19
雑ミカ擦られすぎて「じゃんね」を本当に言ってたのか言ってなかったのか分かんなくなってきた
- 15二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:07:55
じゃんねはそこまで言ってないがかわいいと思う
- 16二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:08:57
言ってはいるけど多分モモイの方が言ってそう
- 17二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:09:05
作中では一回しか使ってないじゃんね☆
- 18二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:29:50
「じゃんね」が1回
「じゃん、ね」が1回 - 19二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:30:28
- 20二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 19:34:11
☆は割と付ける
付けてたよね? - 21二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:47:12
台詞だけでミカと判断するのに一番手っ取り早いのが『じゃんね』なだけだったんだ
シロコの『ん、』とかヒフミの『あはは……』みたいなモンなんだ - 22二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:48:59
「じゃんね」を付ける二次創作絵描きをエアプって言う奴居るけど
皆分かった上で使ってます、はい - 23二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:51:51
分かりやすい語尾は書き分けで大事ザウルス!
分かってる人は自分なりのミカ像をちゃんと設定しているからエアプかどうかは見れば大体分かるドン! - 24二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:52:11
ここってナギサ様だって一目で分かるために🫖とかつけてる人居るしやっぱ小説とかの前提があるものじゃなくてあにまんみたいに前後の繋がりがなくても文章だけで分かるってのは偉大
- 25二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:54:17
そう考えるとワンピースのバカみたいな笑い方って理に叶ってんだなぁあれ…
- 26二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:56:11
- 27二次元好きの匿名さん24/08/26(月) 20:57:01
マジでエミュ上手い人のやつは特徴的な語尾無しでもセリフだけで誰が誰と喋ってるかわかる
- 28二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 04:02:51
イラストのセイアは大分ミカのことを思ってるからかわいそうで興奮する
- 29二次元好きの匿名さん24/08/27(火) 05:34:14
モモイのじゃんはカンクロウに比べたら別に違和感ないし自然